- 締切済み
起動時の電源容量について
起動時に必要となる電源容量は、その電源の最大出力と同等なのでしょうか? その場合、許容量を上回った場合は、起動しないのでしょうか? 例: 電源容量:1000W PC本体の最大消費電力:800W 同コンセントに接続している他機器:600W ----------------------------------- コンセントの許容量:1500W この場合、常時消費されるのは、800W+600W=1400Wなので、コンセントの1500Wに収まりますよね。ただし、起動時に最大出力に達する場合は、1000W+600W=1600Wなので、電力不足などになるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
どんな構成ですか? GTX295とか、HD4870X2とかの2枚挿しですか? グラフィックカードは、ドライバ読み込むまでは、大して消費しませんから、高負荷時の最大消費電力が問題ないなら気にする必要ないですよ。 ちなみに、私の環境だと、i7 860を4Hz+TB+HTTでHD5770を2枚でcross fireでOCしてベンチマークで負荷掛けても、300W前後(W計付テーブルタップ読み)です。 CPU、GPU共にOCしなければ、220W前後です。 アイドル時は115W前後になっています。 ちなみに、電源は定格550Wです。
- kaz-a
- ベストアンサー率27% (132/480)
>起動時に必要となる電源容量は、その電源の最大出力と同等なのでしょうか? PCの構成にもよりますが、一般的には違うでしょう。 起動時にはCPUやHDDがフル稼働しますが、ビデオカードにかかる負荷は低いです。 フル稼働時の消費電力はビデオカードの方が大きいことが多い(チップセット内蔵のビデオ機能は例外)ので、全体としての起動時の負荷は大したことがないということになります。 また、構成次第ではありますが、一般的には各パーツの消費電力に対して十分な余裕を持った電源が使われます。 よって、電源の最大出力を使い切ることは滅多にありません。