• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスク丸ごとバックアップとリストア可能な方法(ソフト)について)

ハードディスク丸ごとバックアップとリストア可能な方法(ソフト)について

このQ&Aのポイント
  • 社内システムのバックアップ方法の見直しを検討中です。OS、業務用アプリケーションを含めて丸ごとバックアップし、復旧も容易にしたいと考えています。
  • 適切なバックアップソフトを準備するか、RAIDを組むか悩んでいます。
  • 質問として以下の点を教えていただきたいです。1)どのようなバックアップソフトが良いか?2)サーバ用のバックアップソフトでなければだめか?3)サーバ2台分バックアップしたいが、ライセンスは2つ必要か?4)windows2000server SP4で動作可能なソフトはあるのか?5)windowsのバックアップ機能でも可能なのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.2

(1)どのようなバックアップソフトが良いか? 商用で動作検証が充分なものにするべきでしょう (2)サーバ用バックアップソフトでなければだめか? バックアップやリストアがうまく行かない場合を考慮すると 商用のサーバ用製品を使うべきです。 (3)サーバ2台分バックアップしたいが、ライセンス2つ必要? 通常はそうなるでしょう。 (4)windows2000server SP4 で動作可能ソフトはあるのか?   (みんな2003以上? 古いソフトを買えばいいのでしょうか?) ArcServeであれば対応しています。 BackupExecの最新は対応していないようです。 古いソフトを購入した場合、メーカのサポートを受けられない可能性がありますのでお勧め出来ませんし そもそもライセンス購入の場合には動作しない可能性もあります。 (5)windowsのバックアップ機能でも可能なのでしょうか? Windowsのバックアップ機能+独自のバッチ等である程度は対応は可能でしょう。 しかし、正常にリストアが出来るかどうかの検証や 障害発生時に戻らなかった場合の責任の所在を考えた場合にはお勧め出来ません。 戻せないバックアップシステム程、意味の無いものはありません。 そのため、業務で利用する環境でのフリーソフト等は問題外かと思います。

piyopiyo-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答を元に、いろいろ調べてみましたら、やはりバックアップソフトの利用を前提に検討したいと思います。 ごていねいにありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.4

基本的な部分ですみません。 どんな障害を予測しているのでしょうか? W2KServerですと、かなり古い部類のOSです。 マシン本体がそろそろおシャカになる時期が来ても 不思議ではありません。 そうなると、フルバックアップをとっても結局は マシン入れ替えなのでOSインストールし直しになります。 (その時期のマシンだと修理不能な場合が予想されるため。)

piyopiyo-chan
質問者

お礼

質問が言葉足らずですいません。 マシン自体も故障が多くなりますので、サーバ更改も視野に入れて検討中です。

  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.3

こんちゃ 返事シナイはか。 まあ、正直、アークサーブで十分でしょ。 文面から見るに、カネナイ、技術者ナイ、ノウハウ無いの三ナイ症候群 の会社で、はね。 後は2008で仮想化してスナップショットでも使えば? 内容的に、コンサルやベンダー入れないとどうしょもナイ状況だね。 このご時勢ただでやるには責任と根性が必要ですよ。 まあ、がんばって。俺は正直御免だけど。 まあ、一番安いのはテープ装置買えば?

piyopiyo-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ただでやるのは難しいですね。

  • MINI_ATOM
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.1

サーバーでRAID構築されてなく、DATが故障してて修理する予定ないとか だったら、怖くて運用したくないですね。 バックアップソフトと別に、DATだけではなくNAS等にデータは定期的に バックアップするようタスクに組み込みたいです。 Windows 2000 serverのマシン扱ってますが、OS標準機能でDATにフル バックアップしてます。 これだと、戻す時OSインストールしないと戻せません。 RAIDでなく、Windows 2000 serverであれば、GImageXとかで出来ると思います。

piyopiyo-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A