• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マージャン漫画の説明は論理的ですか?)

マージャン漫画の論理的な説明と実用的な勉強

このQ&Aのポイント
  • マージャン漫画は論理的に説明されており、捨て牌の選び方や役の組み立てが素人にも理解しやすく伝わります。
  • 漫画の説明は豪運や流れといったキャラ独自の要素を含みながらも、実際の思考や判断を論理的に解説しています。
  • マージャンを実践する上で役立つ情報や勉強になる漫画も存在し、読者はそれを評価しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.1

当方フリー歴10年少々。 まあ、私も読みますがあれは、やはり作られたストーリーですよ。 実際にあるか?と聞かれれば確率論となり可能性があるならばあると言わざるをえません。 それを脚色し作者や物語の進行上このうえないタイミングでそれを披露・・・。 仮に1順目誰かが八万をアンカンしたとします。3順目トイ面がリーチ・・・。あなたは安パイがなく、通りそうな9万のトイツ落としで一発ロン。 相手の手をみるとピンフ、タンヤオ、を捨ててのリーチ・・・。現実的ではありませんが、麻雀は上がれば1000点でもそれが正しい形。で、その先の展開や結果はタラレバです。 この場合リーチ人は早い順目なのでピンプ系でもつもってたかもしれませんが・・・。脚本的には先の紹介のほうが面白くないですか? まあフリーなどでは正攻法では勝てませんよ。当たり前に打てるからフリーに行くのです。先日私もわざとピンフを捨ててシャボにし相手からロンで上がった時言われました・・・「なぜシャボにしたの」・・・「だったらこの待ちだと出ますか?あなたは振りますか」と・・・相手は出さないねといってました。 そうなれば、シャボで安く愚形でも上がった形が最高系。 そんな展開などが漫画には多い気がします。

kita33dr
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、非現実的で相手の心理の穴をつく攻め方が多いですね。 針の穴を通すようなギリギリの展開の方が引き込まれます。 だからこそ非凡さが目立ち、見てるほうは引き込まれるのかも。 そのタラレバをいかにそれっぽく見せるか、説得力をもたせるかが見せ所なんでしょうね。 非常に分かりやすい回答ありがとうございました。

関連するQ&A