- ベストアンサー
電車と車の騒音はひどいでしょうか。
一戸建て購入することにしました。 電車から20mばかり離れていて間は駐車場です。 幹線道路も近いので、夜になれば前の道をトラックが通ります。 ペアガラス(一部の飾り窓は単独ガラス)で壁には簡単な防音シートも入れるつもりですが、騒音が心配です。 音はどの程度気になりますでしょうか。 実際似た環境で住まわれてる方のご意見をお聞きしたいです! よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音って人それぞれですよね。私は、ちょっとばかり気にするほうかも。少なくとも集合住宅には、隣の生活騒音を我慢できないだろうから、住むことができないなあ、くらいの者です。 以前、千葉県のローカル鉄道のすぐ脇の戸建てを借りて住んでいました。家の前を巾2mくらいの小道はさんでその向こうを鉄道が走っている状態。 ローカルかつ踏み切りは遠かった、ので、住み始めて気になることはなかったですよ。なんといってもローカルは車両編成が短い。 さらにそんな立地だから、安かった。。 これが都内近郊のJRだと頻繁に走るでしょうし、車両も長く、また違う感じかもしれません。 さらにその借りていた戸建ての反対側には月ぎめ駐車場が。16台だったでしょうか。その中の一台だけ、いまどきのクルマなのにアイドリングが長かったですね。ブーーーと低い音と臭いがイヤでしたので、アイドリング、やめてもらいました。 また、車種ですが、トラックがあるとうるさいかな。 電車に比べればクルマのほうが、うるさいですね。今住んでいるところは幹線道路から数百メートル離れていますが、マフラーを換えたのか壊れているのか、ボーボーと貧弱な音をたてながら乗用車が走る音が聞こえます。 バイクの音も聞こえます。目の前だったらキツイかもなあ、といつも思っています。 クルマは何より、運転する人によってその瞬間瞬間で音が変わるから、慣れることがなかなか難しいかも。電車は音程が一定ですから、慣れるのかもしれないです。 またトラックは、音よりも振動のほうが来ると思いますよ。 帰宅途中、その幹線道路を渡るんですが、トラックが通るときは振動を強く感じますから。どーーんどーーんと。道路の路面がへこんでるんでしょうね。少し。 そうそう、軌道補正の工事は、真夜中なんですが、面白いですよ。SF映画みたいで。数ヶ月に一回だったから気にならかなったかな。 その直後は電車が通っても音が静かなんですよ、しばらくは。 あと、雪が降った朝は、電車の通る音と振動が極端に減ります。 うちの子供はそんな環境で生まれ育ったからか、寝ていても少々の音では目を覚まさないで寝てることができるようです。うらやましい。。。
その他の回答 (12)
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
学生時代のアパートが小田急線沿いでした。引っ越して一週間ほどは電車が通ると眠れませんでしたが、怖いもので慣れるんですね。また小田急に限らないと思いますが、夜中に線路の保守を時々するので、それもうるさいですね。 また結婚して住んだマンションが幹線道路沿いでしたが、これは24時間静かになる時間がまったくないです。特に夜間は大型トラックやバスが走ると振動が気になりますね。大型トラックは重量オーバーの場合が多いので、地盤にもよるとは思いますが、震度0.5?くらいの感じの細かい振動を感じます。(サッシが微妙に震えるくらい) また最近は少なくなりましたが珍走族(昔の暴走族)も上からバケツで水を掛けてやりたくなります。 また両方とも注意した方がいいのは、粉じんです。鉄道は車輪とレールがこすれて細かい鉄粉が発生し、風で周りに飛び散ります。また自動車も排気ガスや道路の埃が結構すごいです。サッシも毎日掃除しないと桟に黒い煤がたまりますよ。当然、窓を開けていれば室内にも入ってきますし、それを住民は普通に空気と一緒に吸っているわけです。 これを長年続けていれば、おそらく健康には良くないと思います。
お礼
うわ…状態が目に浮かぶようでした。 やはり道路の音は慣れないのですね。幹線道路自体は音対策されてるのですが、更にそこより近い手前の道を夜中にトラックが通るので参りそうです。 振動は辛いですね。職場ならいいけど家は気になるだろうな…空気も、大切なことですしね。 総合的に考えてみます。 さて、こちらはそろそろしめようと思います。 防音対策の結果についても知りたいので、また質問たて直そうと思います。 お2人にしかポイントつけられませんが、皆さん色々参考になることを書いて下さっているので感謝してます。ありがとうございましたm(__)m
- goodliving
- ベストアンサー率34% (30/88)
線路から20メートル以内に居住しています。 我が家の場合は、団地より3メートルくらい下を線路が走っているのですが、同じ高さに土地があるのとでは騒音レベルが違ってくると思います。 うちは、窓を開けていると「あっ電車だ」って感じですが、閉めていると気をつけていないと気づきません。毎日住んでいると慣れてしまうのか、電車の音を意識しないまま毎日が過ぎていきます。 音にかなり敏感だった長女も赤ちゃんのときから電車の音で起きたことはないし、いま0歳の次女もしかりです。 防犯の意味からも、窓を開けたまま寝かせることもないからかもしれませんが、赤ちゃんも大人も慣れてしまえば平気ですよ。 線路の真横で小田急線はきついと思いますが、少し離れていたら慣れると思いますよ。
お礼
バグでしょうか、ご回答が連射状態になったみたいなのでこちらのみにしておきますね。ありがとうございます。 電車ならいけそうなのかなと思っています。 購入自体の検討を含め、考えてみます。
- goodliving
- ベストアンサー率34% (30/88)
線路から20メートル以内に居住しています。 我が家の場合は、団地より3メートルくらい下を線路が走っているのですが、同じ高さに土地があるのとでは騒音レベルが違ってくると思います。 うちは、窓を開けていると「あっ電車だ」って感じですが、閉めていると気をつけていないと気づきません。毎日住んでいると慣れてしまうのか、電車の音を意識しないまま毎日が過ぎていきます。 音にかなり敏感だった長女も赤ちゃんのときから電車の音で起きたことはないし、いま0歳の次女もしかりです。 防犯の意味からも、窓を開けたまま寝かせることもないからかもしれませんが、赤ちゃんも大人も慣れてしまえば平気ですよ。 線路の真横で小田急線はきついと思いますが、少し離れていたら慣れると思いますよ。
- goodliving
- ベストアンサー率34% (30/88)
線路から20メートル以内に居住しています。 我が家の場合は、団地より3メートルくらい下を線路が走っているのですが、同じ高さに土地があるのとでは騒音レベルが違ってくると思います。 うちは、窓を開けていると「あっ電車だ」って感じですが、閉めていると気をつけていないと気づきません。毎日住んでいると慣れてしまうのか、電車の音を意識しないまま毎日が過ぎていきます。 音にかなり敏感だった長女も赤ちゃんのときから電車の音で起きたことはないし、いま0歳の次女もしかりです。 防犯の意味からも、窓を開けたまま寝かせることもないからかもしれませんが、赤ちゃんも大人も慣れてしまえば平気ですよ。 線路の真横で小田急線はきついと思いますが、少し離れていたら慣れると思いますよ。
- goodliving
- ベストアンサー率34% (30/88)
線路から20メートル以内に居住しています。 我が家の場合は、団地より3メートルくらい下を線路が走っているのですが、同じ高さに土地があるのとでは騒音レベルが違ってくると思います。 うちは、窓を開けていると「あっ電車だ」って感じですが、閉めていると気をつけていないと気づきません。毎日住んでいると慣れてしまうのか、電車の音を意識しないまま毎日が過ぎていきます。 音にかなり敏感だった長女も赤ちゃんのときから電車の音で起きたことはないし、いま0歳の次女もしかりです。 防犯の意味からも、窓を開けたまま寝かせることもないからかもしれませんが、赤ちゃんも大人も慣れてしまえば平気ですよ。 線路の真横で小田急線はきついと思いますが、少し離れていたら慣れると思いますよ。
- goodliving
- ベストアンサー率34% (30/88)
線路から20メートル以内に居住しています。 我が家の場合は、団地より3メートルくらい下を線路が走っているのですが、同じ高さに土地があるのとでは騒音レベルが違ってくると思います。 うちは、窓を開けていると「あっ電車だ」って感じですが、閉めていると気をつけていないと気づきません。毎日住んでいると慣れてしまうのか、電車の音を意識しないまま毎日が過ぎていきます。 音にかなり敏感だった長女も赤ちゃんのときから電車の音で起きたことはないし、いま0歳の次女もしかりです。 防犯の意味からも、窓を開けたまま寝かせることもないからかもしれませんが、赤ちゃんも大人も慣れてしまえば平気ですよ。 線路の真横で小田急線はきついと思いますが、少し離れていたら慣れると思いますよ。
- goodliving
- ベストアンサー率34% (30/88)
線路から20メートル以内に居住しています。 我が家の場合は、団地より3メートルくらい下を線路が走っているのですが、同じ高さに土地があるのとでは騒音レベルが違ってくると思います。 うちは、窓を開けていると「あっ電車だ」って感じですが、閉めていると気をつけていないと気づきません。毎日住んでいると慣れてしまうのか、電車の音を意識しないまま毎日が過ぎていきます。 音にかなり敏感だった長女も赤ちゃんのときから電車の音で起きたことはないし、いま0歳の次女もしかりです。 防犯の意味からも、窓を開けたまま寝かせることもないからかもしれませんが、赤ちゃんも大人も慣れてしまえば平気ですよ。 線路の真横で小田急線はきついと思いますが、少し離れていたら慣れると思いますよ。
- ttiikkbb
- ベストアンサー率0% (0/4)
小田急線からやはり20mくらい離れたマンション住まいです 複々線なので本数は数分毎です 継ぎ目のない線路(実際にはあるが数kmおき)のせいかうるさくはありません ベランダの窓を開けておくとテレビの音が聞こえづらくなることもありますが、気にはなりません 終電以降始発まではもちろん静かですが、たまにイレギュラーな通過があるときは、もともと静かなのを気持ちが予定していた分気になることもあります 他の方も書いていたようにメンテナンスで夜中にすごい金属音がすることがあります 幸い大きな道路からは離れているので車の音は大丈夫ですが、たぶん車の方がうるさいとおもいますよ
お礼
皆さんやはり車が気になるみたいで参考になりました! その家も昼間よりも夜の方が、車の音が目立つようなので慎重に行こうと思います。 ありがとうございましたm(__)m
- moarana
- ベストアンサー率51% (55/107)
線路からわずか10Mの場所に友達が新築の家を建てました。 夏場など窓を開けているとかなりうるさいです。 TVや話し声も聞き取りずらくなりますね、小さい赤ちゃんがいる家はその音で赤ちゃんが起きることもあります。 窓ガラスをペアガラスにする事と、居室部分の窓をシャッター付きにする事をお勧めします。 電車もそうですが幹線道路の近くは大きいトラックが通るたびに家が揺れます。家の構造にもよりますが新築物件で耐震構造適合物件でもこれはありますね。 洗濯物もそうですが、家の外壁が排気ガスで汚れるなどは覚悟した方が良いです。
お礼
こんにちは!ありがとうございます。 お友達、大変そうですね。本当に他人事じゃないです。 窓をあければうるさいのは当たり前なのですが(笑)それ以後の部分は窓を閉めても、ですよね。 新築でしたら多分ペアガラスでしょうし、あまり効果はないご様子。 ちなみに主寝室はシャッターがありますが他の部屋には小窓があるので子供はうるさく感じるかも。 防音窓など高額になるなら、諦めたほうがいいのかなぁ…悩みます。
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
電車の軌道は、まくら木に砕石ですか? もしそうならば年に数回、軌道補強のために終電後、コンパウンダーを掛けるためにものすごい音がします。 行なう場合、線路沿いの住宅には、チラシがはいります。
補足
確認してみますが多分そうです! 知っておいて良かったです、ありがとうございましたっ!
- 1
- 2
お礼
こんにちは!ご回答ありがとうございます。 わたしも生活音は別の意味でも嫌なので(気をつかわなくてはならないとか、そちらで)お気持ちわかります。 振動あるかもしれません。音は防げるかもしれないけど振動は嫌ですね…立ってみなくてはわからないかな? 土地が高い地域なので買える範囲だとどうしてもこういう土地になってしまうんですよね。 本当、困ったものです。