• 締切済み

IDE ATA/ATAPIコントローラについて

こんにちわ。IDE ATA/ATAPIコントローラについてお尋ねしたいことがあります。 当方、最近急に動作が重くなってきた為、(特にHDDの読み込みや書き込み) これが噂のPIO病かと思い、確認をしようとしました。 黙々とデバイスマネージャーを確認するも、IDE ATA/ATAPIコントローラが見つからないのです。 過去ログで、プライマリやセカンダリが存在しないといった質問はよく見かけますが、 IDE ATA/ATAPIコントローラそのものが存在しない為、どうしようにもありません。 どなたか、分かる方はいらっしゃいませんか。 OS:VistaHomeP(SP1 Gateway:GT5218J

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

mountコマンドからデバイス名を参照して 適切なコマンドでHDDの状況を調べればいい。 多くのBSD環境に移植されているhdparmでできる。 どちらかというとGUIのほうがめんどうくさい作業。 (HDDが速度低下しているならなおのこと) というので終了。 本来はもっと高位のツールで、速度低下の原因を判断すべきかもしれない。 #元decの技術者がBSDをベースにNTを作ったという話は聞いたことが無い。 #OS/2のエラーコードをそのまま引き継いでいたくらいだし

回答No.1

ここは BSD系のカテゴリなのだが? 一番下の記憶域コントローラが探しているものでしょ? IDE ATA/ATAPIは今時無いし

関連するQ&A