- ベストアンサー
ドラフト指名選手が留年したらどうなるんですか?
ドラフトで指名された選手が留年(卒業できない場合)の扱いについて教えて下さい。 1.入りたい球団の場合、卒業せず自主退学して入団できるのか? 2.入りたくない球団の場合、わざと留年して高校生の場合、進学でも社会人でもないので次の年にドラフトに参加できるのか? 3.入りたい球団なので、卒業してから入団できるのか?(契約は完了している) 素朴な疑問です。お暇な時にでも回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1 中退でも、在籍のままでも入団可 (残った単位、入団後、夏の集中講義で取って卒業した「現役大学生」プロ野球選手は、実在する(^^♪) 2 一応、高野連経由でプロ野球志望届出せば。 3 卒業してからでいいよんと双方、合意すればね。 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
その他の回答 (1)
- jaikojaiko
- ベストアンサー率10% (4/38)
1 巨人のキャプテン阿部は中央大を卒業してません。中退?して巨人に入団しました。単位不足で卒業できなかったんでしょう。 巨人職員の堀田一郎も中央大を卒業せずに入団して、巨人のシーズンオフに通って単位取得し、卒業しました。 巨人の越智も早稲田大学人間科学部に指定校推薦入学し、卒業できずに一昨年とかくらいに単位取得して卒業したようです。 ソフトバンクの馬原は大学を卒業せず入団してるのは割りと有名です。 2 高校の場合学校側が温情措置で卒業させるでしょう。仮にあるとしても、能力があれば指名される可能性は高いですね。 中央大は比較的厳しいようなのですが、知り合いに明治大学法学部にスポーツ推薦入学した人がいます。彼は現在Jリーガーです。しっかり4年間で大学を卒業しました。 しかし彼の中学時代の成績はお世辞にもいいとは言えませんでした。 200人中150番くらいで、高校もサッカーしかしてません。 そんな彼が大学の法律の授業を理解できるわけもなく、試験にパスできるとは到底思えません。なので、明治大学はスポーツ選手は相当卒業が軽い大学と言えるでしょう。 3 契約は完了しているとはどういうことでしょうか?ドラフトで指名されて入団の意思があれば契約するんだと思います。高2の生徒を来年のために卒業前年に指名はできません。 カブスの福留はロッテから1位指名(野茂につぐ7球団から指名を受け、ロッテが交渉権を獲得)を高3時にされましたが、拒否して日本生命に入団しました。その後21歳で中日に入団しています。 江川や元木もそういう例です。先日の長野も。
お礼
回答ありがとうございます。 2は入りたく無い球団だからわざと留年するわけなので温情で卒業させるはおかしいと思いますが(拒否→卒業は次の年にドラフト指名される権利ないと思うので)高校としてプロ野球選手を出した実績がほしいから無理あり卒業させるんですね。
補足
福留が入団拒否したのは近鉄ですよ。 3の契約完了ってのは、ドラフト指名→入団しますよ~って契約書にサインしたあとで留年が決まってもう1年学校に行かないと行けなくなった場合、卒業してからそのまま入団できるかって事です。
お礼
回答ありがとうございます。 なんとなく理解でしました。