• ベストアンサー

こんなとき皆さんならどうしますか?(長文です)

身近で次のようなことがあり、皆さんだったらどうするか、ご意見を聞かせていただきたいと思い、初めて投稿した次第です。 Aさん…同僚。私と部署が同じでいっしょにいる時間が長く、愚痴を含めいろんな話を聞くことが多い。思ったことはずばっと言うタイプ。 Bさん…同僚。部署は違うが私と歳が近いこともあって結構話をすることも多く、仲がいい。 Cさん…私、Aさん、Bさんの共通の知人。 Cさんが善意でやっていたあることに対し、Aさんが自分の意見を言った上で「それはどうかと思う」ということを言ったそうです。 実際Cさんがしていたことをよく思っていない人たちもいたそうなので、「みんながみんな同じ考えではない」ということを伝えたそうです。 AさんがそれをCさんに伝えた日に私はAさんからこういうことがあったんだということを聞きました。 Aさんの話を聞くと確かに少しCさんにはやりすぎなところもあるなと感じ、その点には同調しました。 ただ、この話は内密にしてほしいとAさんに言われたので、この話は誰にも言わずに黙っていました。 その後、そのことについてCさんはBさんに「自分は心から純粋にそれをしていたけども、Aさんにそう言われてどうしていいかわからなくなった」と相談したらしく、BさんはCさんの思いがわかり、「AさんがCさんに対してそういうことを言うのはおかしい」とBさんが経緯を話しつつ、私に伝えてきました。 私はその件についてAさんから話を聞いていたのですが、知らなかったふりをし、Bさんの話を聞いていました。 双方の話を聞くとどちらの話も一理あり、ちょっとしたところで理解のずれがあるとも感じました。 Bさんの話からするとAさんが一方的に悪者のように扱われていたのですが、Aさんは悪気があるわけではなく、Cさんがしていることに対して「中にはよく思っていない人もいる」ということを知らずにいたのなら、それを誰かが教えてあげなければという思いでCさんに話をしたのだと思います。 このままだとBさんはAさんのことを誤解したままになってしまうのですが、これに対して何かアクションを起こすべきでしょうか?それとも何も話さないでおいた方がよいのでしょうか? 双方の話を聞いている身として、どのようにすればいいのか悩んでおります。 お忙しいとは思いますが、皆さんならどうするかアドバイスをいただければ幸いです。 わかりづらい文章で大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私だったらですが、Bさんの話をAさんに話してみます。 「お互いにちょっと誤解があるんじゃないかな?」って。。。 どっちが悪いとか正しいとか間違ってるじゃなくて、 「誤解がある」のは良くないじゃないですか? でも、今の時点ではAさんは「内密にしてほしい」と言っているから、 BさんにはAさんのことはあなたの口からは言わず、AさんにBさんの言っていたことを伝えてみればどうでしょう? それを聞いて、Aさんがどうしたいと思うかじゃないですか? 誤解を解くために、もう一度ちゃんと話し合おうと思うかもしれないし、そう思われたならそれでいいわって思うかもしれない。 どうするべきかなんてことは、言えないけれど、 私だったら、そうするかな?と思います。 一番心配というか、まずいのは、 この問題が思いのほかこじれて、大問題に発展してしまった場合に、 どちらからも話を聞いていて、黙っていたということになると、 あなたの立場が微妙なものになりかねないということです。 あなたにももちろん悪気はないわけですが、どうとられるかわかりませんよね? そうならないためには、この問題に対する自分の意見というものを、しっかり持っておかないと、まずいと思います。 上の内容を読んだ限りでは、CさんはAさんの言ったことを、ちゃんと理解していないように思えますが、どうでしょうね? 非難されたということだけに、過敏に反応しているのでは? 純粋にしたとかそういう問題じゃなく、良く思わない人も中にはいるんだよということなわけでしょう? ただ、ちょっと嫌な感じですよね。こういう形は。。。 あなただけは、直接は関わっていないわけでしょ? Aさん、Bさんからそれぞれ別に話を聞いただけで。。。 Cさんとは話してないわけだから、どちらとも「又聞き」なわけです。 そこで、あまり変なことをしてしまうと、結局あなたが一番悪者になってしまうなんてことに、なりかねないんですよね。。。 本当に、それが心配です。 難しいですね。。。。 私の言った、「自分の意見をしっかり持っておく」ということには、 「私は直接関わっていないことだから、無責任に自分の意見を言うことはできません」という「意見」もありだと思うんですよね。 その上で、自分の意見というものは一切はさまずに、「お互いに誤解があるといけないし、ちゃんと話し合った方がいいんじゃないかな?」って感じで、Aさんに言ってみる、、、というのはどうでしょうか? 今以上に、話が変な方向にいかないといいですよね。

tktktn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、CさんはAさんの言ったことを冷静に受け止めているというわけではなく、「自分のやっていることは本当に心からそう思ってやっていること」であり、何が問題なのかをちゃんと理解していないようです。 Cさんが本当に心から「思い」を持ってやっているということもわかるし、悪気がないこともわかります。 ただ、Aさんの話を聞くからに、Cさんは少しまわりが見えていないところがあるのではという気もするのが正直なところです。 やはり「誤解」をそのままにしておくのはよくないですよね。 ご指摘の通り、私は直接この問題に関わっているわけではないのですが、「誤解」のせいでAさんとBさんの関係に問題が生じているのであれば、誤解を解かない限り、事態は平行線のままだろうと思ったからです。 今その誤解を感じているのが双方の話を聞いた私だけなので、私が間に入ってどうにかすべきなのだろうかといろいろ考えてしまいました。 ですがやはり誤解を解くのは当事者同士でしてもらった方がいいですよね。 少し気持ちが楽になりました。 貴重なご意見、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

アクションはとるべきだと思います。 Aさんがどうこうと言うのでは無くあなたの意見としてです。 例えば「Aさんとよく話たりするけど彼女の性格からすると○○(誤解した内容)みたいな事言う人じゃないけどなぁ」とか。 「今思ったんだけど、ある面でCさんのしてたことは良いけど、逆に○○(悪い面)って思われてしまうかもしれないし・・・。そこが言いたかったのかも知れないね。お互いに解釈がすれ違ってるのかも」とか。 あとは細かくフォロー入れてBさんが双方に理解を示すように導いてあげるのがいいと思います。 注意点はBさんがAさんの事を前からよく思っていなかった場合にこじれる可能性があるので気をつけてください。

tktktn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。今Bさんは「Aさんの方が悪い」と思っている状態のようなので、fujiyama2様のおっしゃるようにBさんに対して細かくフォローをして、どっちがいい悪いということではなく、お互いに少しすれ違いがあるかもしれないということをさりげなく伝えるようにしてみたいと思います。 参考になりました。ご意見ありがとうございました。

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.2

こんばんは。 こういうのはよくある話ですね。 どっちも悪気がないなら、Bさんにも中立のイメージを持ってもらうのがいいと思います。Bさんとは親しいのですから、質問者様が中立の意見を言ってあげるのがいいのではないですか? あくまでAさんから何か聞いたとかは言わずに、同僚だから、Aさんの性格はよく知っていると前置きして、「Aさんはたぶん、悪気があったのでなく、親切で言ったんじゃないかな~?ただものの言い方がはっきりしてるから、Cさんは傷ついちゃってかわいそうだったね。」 って感じでどっちも悪い思いはなかったって事に話の中心を持っていくのがいいかと思います。 AさんがCさんに注意めいた事を言ってモメない立場だったのか、ちょっとおせっかいだったのかが、よくわからないのでこれくらいしか言えませんが‥ こちらの質問文では、ちょっとCさんが子供っぽいかなって印象ですので、Bさんが変にCさんに味方っぽく深くかかわると、話がややこしくなりそうですから、「まぁまぁ」って感じでいなすのが無難かなって感じがします。 もっと深くつっこむとしたら、そのCさんの「行為」が他の人にどれくらいの迷惑がかかってしまっていたのか、BさんがCさんに今度その話が出てきたらさりげなく「他の人」に意見を聞いてみたらどうかなってBさんにふってみるのもいいかもしれません。多くの人がAさんと同じ意見だって事に気がつけば、CさんもAさんが親切で言ってくれたって思うかもしれませんが、感情的になっている人には難しいかもしれませんね。

tktktn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 内容がわかりづらく、申し訳ございませんでした。 Bさんは話を聞く限り、どちらかと言うとCさんの「行為」に同調しており、Cさんの悩みも聞いているみたいです。。 今回の件に関して言えば他の人に対して迷惑がかかったということは恐らくなく、またCさんの行為に同調している人が多いということを聞きました。 ただ、Cさんが過去に行ったことに対しては、「それはどうかと思う」というようなことを言う人もいたようで、AさんはCさんに今回の件に関わらず、Cさんがやることに対して「みんながみんな賛成と思っているわけではないから、みんなを巻き込むのはどうかと思う」ということを伝えたかったのだと思います。 rin63様のご意見を参考に、Bさんに対してはAさんの性格を前置きした上でAさんもCさんも両方悪気はなかったんだということをさり気なく伝えようと思います。 貴重なアドバイスをくださり、ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

こうして両方を俯瞰できている貴方が間に入って誤解を解いたら? 別に特別な事をする必要はないよ。 ただ貴方がこうして書いているように、お互いにああそうだったんだと心の、理解の方向性が折り合いが付くようにそれぞれの受け止め方をフォローしてあげればそれで納得すると思うよ。 部署が同じ貴方の言葉には説得力がある。 人間的な部分も含めて伝えてあげたらなるほどと思う部分もあると思うからね☆

tktktn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり誤解は解いた方がいいですよね。 双方に対し、できる限り中立の立場でフォローしてみようと思います。 参考にさせていただきます。ご意見くださり、ありがとうございました。

関連するQ&A