- ベストアンサー
外付のHDDが先に起動してしまう
いつもお世話になります。外付けのUSB接続のHDDがPCの電源を入れると一番最初に起動してしまいます。当然IPLとかMBR等は内臓HDDにしかないのでOSが起動しません。BIOSの設定で起動順位もHDD CDROM FDD USBの順番にしてあります。なお外付けHDDのファイル形式はWin98から使っていたものなのでFAT32です。BOOT革命とか外付けHDDからOSを起動できるソフトがあるそうですが、何が原因で一番最初に外付けHDDが起動してしまうのかわかりません。ちなみにWin98の時に使っていた(今はありません)PCはノートでUSBインターフェースカードをつけて外付けHDDを使ってました(問題ありませんでした)現在のPCにもカード差し込む所ありますがそこを通すと外付けHDDが認識されません。PCカードは認識されるみたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その外付けHDDを接続しているインターフェースカードが USBではく擬似的にIDEーHDDになっているのではないでしょうか?。 BIOS画面でHDDの項目にPC本体のHDDともう一つ見えませんか?。 その中で起動順位を変更できると内蔵の「C」から立ち上がると思いますが?。
その他の回答 (1)
- firebird-x
- ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.2
USBによる起動(HDD、FDDなど)が一切必要ないならBIOS設定でUSBのレガシーサポートをDisabledにしてみてください。 そうすれば起動時にUSB-HDDを読みに行かない筈です。
補足
インターフェースカードは使ってませんUSBポートが今使っているPCの前面に2個、背面に2個ありますが、背面の一つに外付HDDをつないでます。BIOS画面ではHDDは一つしか見当たらないです。