- ベストアンサー
ドイツ語の発音の仕方
まだドイツ語を学びだして間もないのですが、ドイツ語の発音で難しい音が見受けられました。例えば、lernen。ルの部分の音が出しにくく苦労しています。本では、うがいをする様にと書いてあり、ドイツ人の彼も同様の事を言っていました。しかし感覚は分かるのですが、音を出すのに苦労しています。皆さんは、どの様に発音の練習をしましたか?また、他に日本人には出しにくい音がありましたら、教えて下さい☆
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ドイツ語の”R"にはご存知かも利せませんが、おおまかに言って2種類の発音があると考えて問題ないと思います。 1.所謂”喉”の R 2.所謂”舌”の R 1.の音は 個々2~30年位で主流になってきて、日本の大学でも 標準音と称して教えるようになりました。多くのドイツ人が使っていることは事実ですが、この音でなければ”ダメ”と言うことでは決してありません。ヴァリエーションとしては”Ach"の”ch”のような音になる人もけっこうおります。 2.の音は”江戸っ子弁”の巻き舌の”ラ、リ、ル、レ、 ロ。”で充分代用できます。但し、あまり派手に”RRRRR"とやらないこと。 私は両方の音が出来ますが、特に意識せず使っています。 私がドイツ語を習い始めた時、特に厳し指摘されたのは、”S"の濁音でした。仮名で書くと”ザ、ジ、ズ ゼ、ゾ”です。日本語のこの音は 実はドイツ語などの”S"或いは”Z"の音とは違うのです。現代の日本語では”ズ と ヅ”を区別して発音していませんね。日本語では殆どが”ヅ”の音らしいですよ。舌が必ず”上の歯茎”に触る筈です。”S"の濁りは舌は何処にも触ってはいない筈です。日本人は全般的に”Ja"の”J"の音が弱すぎると思います。”ヤー”では弱すぎます。”Ich-"の”ch"の有声音(濁音)だと音声学上は説明しているようです。 イッパ的に日本人は語頭の子音が弱すぎるのではないでしょうか。それと、語尾の”n”が”ん=ng)になりがちですね。
その他の回答 (2)
- Mumin-mama
- ベストアンサー率45% (1140/2503)
>例えば、lernen。ルの部分の音が出しにくく苦労しています。本では、うがいをする様にと書いてあり、ドイツ人の彼も同様の事を言っていました。しかし感覚は分かるのですが、音を出すのに苦労しています。 「R」だけの発音だけを取り上げて発音について講義すると、巻き舌やうがいをするように、となるのですが、「レルネン」や「レァネン」と発音するとたぶん正しいlernenに聞こえるはずです。 ここのサイトで複数の人が発音しているので、一度上から下まで、聴いてみて、発音を真似してみてください。 http://www.dict.cc/?s=lernen 他の言葉でも、発音に自信が無い時は、こちらのサイトで検索して、音声確認することをお勧めします。 >日本人には出しにくい音がありましたら、教えて下さい☆ こちらに、ドイツ語発音・聴き取りクリニックのサイトがあり役にたちますので、ご参照ください。 http://web.econ.keio.ac.jp/staff/sakai/hu/ 日本人はどちらかと言うと、「R 」より「L」の方が苦手だと思います。また、ウムラウト文字の発音も聴き取りも苦手な人が多いと思います。 ドイツ語、がんばってくださいね。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません(>_<)ご紹介頂いたホームページですが、早速拝見したいと思います。また、おっしゃっていた「L」の音やウムラウトの音も注意して聞いてみます。応援の言葉を頂き、嬉しいです☆ありがとうございました(^^)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
実際にコップに食塩を入れた水を入れて、口に流し込み、天井を向いてガラガラガラとやってみれば、要領が分かります。 慣れればそんなに難しいものじゃありません。 どうしても難しければ、どんなrでも、通じます。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません(>_<)SPS700さんがおっしゃっていた方法で、練習させて頂いています。水無しだとまだ出来ませんが、感覚が掴めてきました。今後も諦めずに、続けていきたいと思います。今回、ありがとうございました☆
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません(>_<)「R」の音が二種類あるのは、知りませんでした。確かに巻き舌があるなとは思いつつ、意識していませんでした(--;)そこを意識して聞いていきたいと思います。wy1さんのコメントを読み、新たに知った部分が沢山ありました。とても参考になりました☆ありがとうございました(^^)