- 締切済み
HDの交換
パソコンは 富士通の FMV C34WC/M OSは XP だめでもともとで HDの交換をしようと思いますが HDの交換後 リカバリーCDを入れて 進めばいいのですか? それとも フォーマットの後上記方法で いいのですか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
BIOS画面で接続したHDは認識されているようですか。 HDの接続が認識されているようであれば、[F12]起動メニューでCDドライブを選択すればOSのインストールが開始されます。
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
「リカバリーCD」をお持ちだということで、次の手順で大丈夫です。 1、ハード・ディスクを換装する。(事前のフォーマットは無用です。) 2、「リカバリーCD」をセットして電源オン。 これだけです。
- 2kaku34
- ベストアンサー率30% (101/329)
取りあえず先にMicrosoftに連絡してみて下さい。多分大丈夫だと思います。 自作パソコンなど電話認証でないと、ダメな時があるようです。 XP起動ハードディスク交換と認証 http://okwave.jp/qa1257898.html Ultra ATA対応(Serial ATAはダメ) http://www.iodata.jp/product/hdd/internal/index.htm#id2 パソコンもちょっと古いと重くなりますので、捨てるのはもったいないので、 色々したくなったのでしょうね。 HD革命 CopyDrive(空きドライブが必要、I・Oデータのドライブに添付) http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdcd2/ バルクを買ってUSBでコピーし中にいれる。(時間がかかる) http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1187 富士通サポート(リカバリ参照) http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FMVC24WCM&KANZEN=1
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
メーカー修理は、出来ないのでしょうか? 2001年頃から使われるようになった仕組みに 「リカバリー領域」を使った方法なのですが、 この方法のPCの場合 HDDの中にリカバリーに 必要なデータを収納しているため、HDDが故障した場合に、 消費者側で市販のHDDを購入し交換するといった方法では復旧が 行なえない場合がありますので 注意が必要です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E9%A0%98%E5%9F%9F
補足
FMV C34WC/Mではなく FMV C24WC/Mの 間違いです
補足
貴殿のおっしゃる通りできましたが 再起動の時 前と同じ症状が出たので 悪いところは HDでは ないみたいです。 電源を入れて 真っ黒の画面で 下に <TAB> 自己診断画面 <F2> BIOSセットアップ <F12>起動メニュー で 画面がとまります。 マザーボードが悪いのですか?