• ベストアンサー

子ども手当てをもらったら、もう一人産みますか?

他国に比べると最高額26000円の子ども手当てが、日本で支給されるかもしれません。(0歳から15歳までで合計468万)その政策実現には扶養控除の廃止、住民税増額があります。 今、育児中の方にお聞きします。 (1)この子ども手当て支給によって、もう一人産む気になりましたか? (2)支給された子ども手当ては、子どものために貯金しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama-052
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

(1)この子ども手当て支給によって、もう一人産む気になりましたか? もう一人ほしいですが、それはこの手当とはまったく関係ありません。 他の方もおっしゃってるとおり、子育てって「お金くれたらやる」というようなものではないと思います。 (2)支給された子ども手当ては、子どものために貯金しますか? くれるならしたいです。 でも、国はそんなお金があるなら保育所の充実など、母親が働きやすい環境の整備に使ってほしいです。

umin1
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 近くに頼れる親戚もおらず、子育てしながら働くことの大変さを実感しております。

その他の回答 (6)

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.7

すでに4人いるのでもう一人というのは考えられないです。 もう一人産もうとは思わないけれど 現在子沢山の我が家にとってはありがたい手当てです。 来年度の支給予定額では全額保育料に消えると思います。 26000円になると少々余裕も生まれそうな気もします。 今、保育料のために働いているようなものなので 子供手当ては子供のために使い、働いた分は家計の足しに。 今は保育料+家計の足しになるように働いていますが 保育料分は要らなくなるので仕事を少しセーブするかな。 幸いパート主婦ですので。 セーブした分、上の子達の勉強に、下の子達との遊びの時間にと 時間を割いてあげたいと思います。 お金も重要だけれどうちの場合、仕事+家事+育児では 一人一人にかかわって上げられる時間は限られているので 仕事を減らした分、子供達に時間を割いてあげたいと思います。 田舎なので待機児童も都会に比べると少ないと思うし うちの市町村には公立の学校しかありませんので私立のお受験校に通わせたくても通わせられない。 程度のいい公立高校に入れるように空いた時間で子供の勉強を見てあげたいと思います。 家計が潤うよりも母が子供に向き合える時間が出来るので 大変ありがたい手当てであります。

umin1
質問者

お礼

kkk112さんの行政では、3人目、4人目の保育料減額あるいは無料ではないですか? パート主婦さんだとすると、パートの収入より4人分の子ども手当ての方が金額として多くなりませんか? 私もパートをしています。時給も低く、お金を稼ぐことの大変さが身にしみます。 子ども手当てが支給されたら、お子さん一人一人と向き合う時間をたくさん作って下さいね。

回答No.6

1) 皆さんと一緒でこども手当が支給されるからと子供を産もうとは思いません でも最近妊娠がわかり、産むと決めたのでやはり家計の足しになるのは事実なので有難いとは思います。 貰う分、更に引かれる分もあるとは思いますがうちは子供が四人になるので助かります。 2) 貯金はできることならしたいですし、少しでもしなくてはならないと思いますが大半は生活費の足りない分の穴埋めになると思います。それが子育て家庭の現場だと思います。

umin1
質問者

お礼

妊娠おめでとうございます。 子どもは大きくなると、もっとお金がかかります。 子育て頑張って下さい。

回答No.4

1)全く産む気にはなりませんでした。   これでまたもう一人!って妊娠、出産、子育ては   お気楽なものじゃないと思います・・・ 2)支給された子供手当はとりあえず貯金しますが、   色々変わっていく中で大変になったら子供のためには   使うと思います。

umin1
質問者

お礼

pandacha-nさん、コメントありがとうございます。 小沢一郎が、主婦層の票集めにために26000円という金額にしたという記事を読みました(信憑性はわかりませんが) 子育ての大変さのわからない人の、金だけ渡せばいいという発想に憤りを感じています。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.3

1)もう一人産む気になりましたか? 他の方もおっしゃっていますが、 この手当てで産む気にはなれません。 たぶん、数回支払われたらおしまいになりそうだし、政権がまた交代になったら終わるだろうし・・子ども達が大人になるまで続く手当てだと思えません。 それに、扶養控除の廃止や住民税の増額で結局家庭に残るお金は、プラスマイナスゼロもしくは、マイナスになりそうな気がします。 2)支給された子ども手当ては、子どものために貯金しますか? 理想は、そうしたいですが、実際のところ不景気で私も失業し 主人の残業手当もカットされ・・・日々の暮らしが苦しくなっているのが現状なので、生活費に消えてしまうと思います。

umin1
質問者

お礼

我が家もyukiti2さんと同じ状況です。 主人の年収はここ何年も上がらず、ボーナスも減っています。 子どもが中学卒業したら増税です。子ども手当ての恩恵を受けらず、生 活も苦しい世帯が、裕福の世帯の子どもを養うということになります。 民主党は、子ども手当てに所得制限を設けないとしています。 鳩山首相の言う友愛に疑問を感じます。

  • abs_usact
  • ベストアンサー率14% (26/176)
回答No.2

私は独身ですが、この手当が出る様になったからと言って、子供を安心して作れる環境が出来ている訳ではないので、もう一人産むと考える人は少ないのではないかと思います。 子供を産むとしても、病院の問題、託児所の問題、育児休暇の問題、旦那さんの給料などトータル的に解決しなければならない問題は山積みですよね。

umin1
質問者

お礼

abs_usactさんのご意見に同感です。 雇用も安定しておらず自分のことで精一杯な状況では、子どもは産めません。 民主党は26000円という金額に固執しすぎていると思います。 コメントありがとうございました。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.1

こんにちは。 >(1)この子ども手当て支給によって、もう一人産む気になりましたか? この手当て支給の影響で産む気にはなれません。 この手当ては信用できません。 数回払われた後に財政破綻のために支給が中止というのも ありえるのではないかと思います。 もらえるものはいただきますが、この手当てをあてにしてと いうのは無理があると思います。 >(2)支給された子ども手当ては、子どものために貯金しますか? しません。これは生活費に当てます。 (家計に入れて・・・。住民税などの支払いに当てるかも しれません)。 子どものための費用(学費、塾代)ですが、 子ども手当て以外のところで考えたいです。 現在子どもは小5ですが・・・。塾代などは 子ども手当ての金額では全然足りません。 上にも書きましたが・・・。いただけるお金はいただき ますが、この手当てで「とても助かった」という程 嬉しい金額でもないです。

umin1
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 テレビを見ていたら、ある女性タレントが「子ども手当てをもらったら、もう一人産む気になります。」と言っていました。 増税、赤字国債発行をわからない、子ども手当て月26000円という金額だけが増えると思っている人が多いのかと不安になりました。 cyabinさんのご考えを知り安心しました。

関連するQ&A