- ベストアンサー
退職時の挨拶
私は来月末で約3年勤めた会社を退職します。 私は仕事ができる人ではなく、辞めてもらえて嬉しいと思う人間がほとんどだと思われる状況です。 来月終わりに、一日出張があるのですが、再来週から有給に入りたいと考えており、出張前の最終日が、共に出張に行かない会社の人間(10数人)と最後に会う日にしたいと思っています。 朝礼で明日退職の挨拶をしますが、最後に顔を合わせる日には個別に挨拶もすべきでしょうか? 挨拶をすることで、次の利点があると思われました。 ・今後もしどこかでお会いしたときに気分がいい。 ・社会性・常識ある人間だと思われる。 ・会社や自分に負けて逃げるように退職した印象にならず、印象がいい。自分にもけじめがつく。 ですが、私は、嫌いな人間と話さないということは避ける行為になり、惨めかもしれませんが、失礼には当たらず普通であると思っています。 社内の人間も、気の合う人間と、そうでない人間には、態度が違うように見えるので。 一般的には、挨拶しないということは、どれほど印象が悪いものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お世話になります。 職場で以前退職された方のやり方を踏襲するのはいかがで しょうか? 職場ごとの慣習があるのではないかと思います。 私のいた職場は菓子折のお菓子を配り歩いていましたので、 やりました。 接点のない人・仲悪い人には行きませんでした。 その前にメールで全員に挨拶メールは出してました。 職場の人数的にこれで十分でした。
その他の回答 (2)
一度全員向けの挨拶するので充分です。 特に挨拶したい人には後でまわり、 そのときにその場で席が近い人には笑顔で会釈しながら立ち去ればいいと思いますよ。 お疲れ様でした。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 会釈という方法もありますね。。ありがとう御座います。
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
辞めた方に出会ったことはいまだかつて一度もないです。 部門の部屋に退職者が現れて、一人ずつ挨拶を交わしていく姿は何度も見ました。 あまり、親しくない人ですら、一通り「お世話になりました。今後ともよろしくお願いします。」的な内容で挨拶を切り上げていく方も多く見られます。 知人の場合には、しっかり話し込んでしまったりもしますが、それはお互い既知の仲でのことなので、当然だと思います。 飛ぶ鳥なんとかとやらで、このときに、挨拶しないで素通りするのはあまり良い印象がないので、するのであれば満遍なく全員にするといい印象があります。 最近の方々は、ほぼ全社員に向けて、メールで「今後、会社のご発展をお祈りします。」的な激励文を入れていかれるかたが多いです。 順番待ちで、タイミングよくしようと、はらはらさせられるので、メールで退社してもらえると、助かります。 本当は、顔写真もあると「ああ、この人が辞めたんだ」とわかるんですが、そんな無意味なこともなかろうかと思います。 好きな方法でいいんじゃないでしょうか? 人が何人辞めても、会社は同じような状態で淡々とやってきます。 人一人の力なんて、会社からみたらケシ粒以下ですしね。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 メールのほうが楽だという意見もあるんですね。 一応菓子折りを置いてきて、挨拶は社交辞令なのでそのときの 雰囲気で決めようかなと思います。。
お礼
ご回答ありがとう御座います。 職場の退職者は、菓子折りをグループ会社にもお配りし、 最終日は同じ社内の一人一人に挨拶をしていたようでした。。 メールが一番気が楽ですね。