• 締切済み

書籍の情報をください

猫でもわかるネットワークプログラミングという書籍です。 この書籍をここでは書籍と呼びます。 私はこの書籍が何言語で書かれていて、開発環境がWindows系かLinux系かを知りたいです。レビューなどに多少は載っているのですが情報が非常に少ないです。なのでみなさんに教えていただこうと思いここに質問を投稿いたしました。特に何言語で書かれているかが知りたいです。

みんなの回答

  • Foomin
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

その本を持っています。 HTTPやFTPなどの通信にはWininet.hやWinsock.hを使用し、C言語のコンソールアプリ版、Win32 APIを使用したGUI版プログラム作成方法が載っています。Linux系には触れられていません。 「難しい内容は省略」というスタンスが徹底されているので、『Windows/C言語』という開発環境さえ目的に合致していれば入門書としては非常にわかりやすいのでお勧めですが、Linux系なら別の本を探したほうがいいと思います。

  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.1

Amazonでの紹介をみると「C言語」で「WinSock」を使ってとなってます。 WindowsとLinuxでのネットワークプログラミング時の差は WindowsのScoketがI/O扱いであるのに対してLinuxのSocketはストリーム扱いだという事くらいです。 MFCを使わずWinSockを使っている限りにおいてはソースはほぼ互換です。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/product-description/4797323604/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

関連するQ&A