• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Flashでアニメーション作成→QuickTime書き出し→DVD作成)

Flashでアニメーション作成→QuickTime書き出し→DVD作成

このQ&Aのポイント
  • 友人へのプレゼントにフォトスライドショーDVDを作成する方法について質問です。
  • Flashで853×480(16:9)のスライドショーを作成し、QuickTimeで書き出す手順を教えてください。
  • DVDに焼く際のサイズや形式について分からず、どのように設定すればいいかわかりません。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

#1です。 >その他、特におすすめソフトがあれば是非。 Macの場合ならその他はいきなりハイエンドになるんでiLife内のもので十分です。iMove&iDVDは複雑な事はできませんが、今回のような用途なら十二分な性能ですので(操作も簡単だし)。 >720×480(16:9)か640×480(4:3)かは見る側のモニタの比率次第というところでしょうか。 作品次第でいいかと。 DVDプレイヤーの側が認識して表示してくれますから、今までの作成経緯から考えると16:9のままで良いです。 >flaデータは720×480で作成→NTSC(720×480)でmov書き出し→解像度720×480でDVD焼く これでいいです。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

問題になるのは見てもらう方法ですね。 相手がテレビにDVDプレイヤー接続で見るなら、DVD-Videoが作成できないとダメとなります(PCで再生するならDVDドライブがあればデータDVDで問題ないです)。 FlashやQuickTimeではDVD-Videoは作成できません(データDVDは出来ますが・・・)。DVDオーサリング・ライティングソフトです。MacだったらiMove&iDVD(要するにiLifeですが)で出来ます(Windowsの場合は調べてみてください)。 データのほうに関しては、日本国内の場合は基本的にNTSC(720×483以内 4:3)です。その上でDVDの解像度は720×480又は640×480(16:9又は4:3)になります。比率に関しては16:9でも問題はありません。ただ853×480では横がオーバーします。まぁその程度であれば、割と容易にオーサリングソフトで微調整できると思います。 結局は見てもらう方法が問題ですね。

tkmkok
質問者

お礼

早速のご回答で助かります! 環境はMacですのでiMoveかiDVDで焼いてみようと思います。 その他、特におすすめソフトがあれば是非。 データのほうに関しては、NTSCで良いのですね。 720×480(16:9)か640×480(4:3)かは見る側のモニタの比率次第というところでしょうか。 flaデータは720×480で作成→NTSC(720×480)でmov書き出し→解像度720×480でDVD焼く ↑これでいける感じでしょうかね。