- 締切済み
管理委託契約
新築分譲マンションにて抽選で初年度の理事の1員となりました。 つきましては、管理会社との委託契約について数点おかしいのでは と思う事があります。 (1)契約書に出納業務については「原則方式」となっているが、 実際は事後報告にて内訳書に承認印を押している。 通帳の名義は組合理事長で通帳は管理組合、印鑑は理事長が保管と 契約書には書いている。 (2)管理委託契約の中に、委託契約に含まれるものと含まれないものが 明記されており、受電設備の点検費は含まれるとなっているのですが 毎月の支出明細に管理委託費とは別に計上されている。 いろいろサイトなどを見てみたのですが、聞きなれない言葉ばかりで 理解しづらく理事会で意見する前にこちらで教えていただければ 幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanrishi
- ベストアンサー率42% (107/249)
「原則方式」という表現はあくまで業界関係者向けあるいは所轄官庁向けのもので、素人であるマンション管理組合関係者向けのものではありません。その具体的内容として通帳の名義や重要物件(通帳、銀行取引印など)の保管場所に問題が無ければとりあえずそれで良しとしてください。そこに矛盾があれば自明の理として具体的内容の記述が優先されますので、字句の訂正を申し入れてください。 受電設備の点検については委託契約とは別途の個別の契約を締結しているものと思われます。この区別を定期業務と非定期業務と言うようです。 委託契約は適宜刑呈されますが、総会の承認が必要ですから総会議案と議事録に注意しておく必要があります。 一般の組合員が管理業務を完全に理解することは困難ですが、分かりにくいのは管理会社の責任であると思って結構ですから、第三者の手を借りることなく遠慮なく直接質問してください。回答に誠意が認められなければその管理会社を見限ることも必要です。
- jackbon
- ベストアンサー率32% (9/28)
管理委託契約に疑問を持たれて良かったです 専門家(マンション管理士等)に相談してください マンション管理士会では無料相談会を良く行っています 通帳 印鑑とも管理会社が保管しているならば 至急対処してくださいー至急ですー 念のため残高も自分自身で確認してください ハッキリ行って管理会社の使い込みがヤッパリ発生しています 受電設備以外の項目も個々に検討が必要かと思われます 管理会社とは友好な関係を維持してください 日々の業務に悪影響をしますので
お礼
ご回答有難うございます。 ただ私が見ている管理委託契約とは入居時にもらったもので、入居後の総会時に渡された重要事項説明書にはエレベーター保守点検費しか含まれていませんでした。管理会社を疑っているわけでは無いので誤解を受けないよう注意して確認したいと思います。 有難うございました。