- ベストアンサー
企業研究ができていないと就職活動でどんな時にぼろがでるのでしょうか?
企業研究ができていないと就職活動でどんな時にぼろがでるのでしょうか? 私の聞いた話では、なぜこの会社を志望しているのかや、同じ業界あるのに なぜこの会社志望なのかを聞かれるときしかつかわないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社のどの商品が気に入ったか?それはなぜか? 会社のどの商品が売上を上げていると考えるか? 会社の経営理念のどの部分に共感するか? 圧迫面接ではよく根掘り葉掘り聞かれます。 あやふやな解答をすると、興味が薄いと感じられ落とされます。
その他の回答 (3)
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://q.hatena.ne.jp/1248876859 ・面接官:うちの会社の悪い点を上げてください。 ・「社長の容姿はどのようなものだと思いますか?」という質問です。 http://matome.naver.jp/odai/2124462192307400650/2124480938754818183 うちの会社のどこがいいと思った? いずれもサイトの抜粋ですが、ある程度会社の事を勉強しておかないと、予期せぬ質問に質問に対処できません。
お礼
こんな質問されるとは・・・・ これは普段の能力をためされますね!貴重なご意見ありがとうございます。
- 96higesan
- ベストアンサー率42% (17/40)
就職活動経験者です。企業研究はしてください。企業研究すると、その企業の特色や、どんな業務内容かみえてきますよね。 企業側は、学生のやりたいことと、会社の仕事内容が一致しているのかを面接で確認します。また、企業理念に共感できているかも確認します。なぜなら、学生と会社のミスマッチを防ぎたいのです。入社してから、やっぱ違ったなど、やりたい仕事じゃなかったなどと、早期退職はさけたいですよね。人件費の無駄です。 自己分析からはじまり、業界研究、そして企業研究です。特に志望動機は、同業他社の中でなぜ、うちに入りたいのかを明確にしましょう。
お礼
学生と会社のミスマッチを防ぎたい。これが企業研究の本音ですね! 特に志望動機は、同業他社の中でなぜ、うちに入りたいのかは、ぜひやりたいと思います。
- checkpen
- ベストアンサー率47% (9/19)
企業研究の前に業界研究をしたほうがいいでしょう。 自分がどの業界に興味があるのか、理解したうえで各企業の経営方針や実績などを比較して、志望順位を決めます。 そうでないと、志望理由以外に、志望する企業の課題とは?など、kouiiiさんが、どれほど興味・関心を抱いているのかを企業は探ってきますよ。
お礼
業界研究が先ですか!ぜひやりたいと思います。
お礼
商品の売り上げは、気がつきませんでした! 考える手がかりに大いになりました。