- ベストアンサー
「ルータのブリッジ接続」をわかりやすく教えてください
「ルータのブリッジ接続」を色々検索して調べたのですが 専門用語が頻出でいまいち理解できませんでした・・・。 分かりやすく解説していただけませんでしょうか? 先日フレッツ光に乗り換えました。 その時についてきたCTUというものでもルータの役割は果たすのですが ネットやQ&Aサイトを検索して調べていると ルータを挟むとセキュリティの向上や無線LANの使用など CTUにそのまま挿すよりも良いという情報が得られたので 是非今まで使っていたルータを間に挟みたいのですが 先程の「ルータのブリッジ接続」の意味がよく分かりませんでした。 ルータの役割はCTUに任せて、間に挟むルータはハブみたいな感じで使うって事ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ルータの役割はCTUに任せて、間に挟むルータはハブみたいな感じで使うって事ですか? >>ピンポーンですね。 ** ブリッジモードとは、ルーターの機能をOFFすることです。つまりWAN側に何も接続していない状態で使います。 無線LANの親機をハブとして使用しながら、無線の機能を使うことは良く有ります。親機でブリッジモードにしていようが、していまいが同じことが出来るはずです。我が家では、あえて、ブリッジモードにはしていませんが、ハブ+無線LANとして使用して、ルーターは別に設置しています。
その他の回答 (4)
- mako2_u
- ベストアンサー率68% (493/718)
>ブリッジモードにしなくても支障は出ない(ルータ機能の競合?)のですか? ルータ機能はルータのWAN側ネットワークとLAN側ネットワークを接続する機能です。 ブリッジ接続は、無線ルータのWAN側を使わずにLAN側だけを使うわけで、 ルータとしては機能していませんので、ルータ機能の競合ということはないです。 しかし、CTUと無線ルータでDHCPサーバ(IPアドレス自動割り当ての親機)の競合 ということは起こりえるのでは。 ブリッジモードにすれば無線ルータのDHCP機能はOFFされると思います。 機種によっては別に設定が必要かもしれません。 ルータモードのままでDHCPサーバ機能をOFF設定してもいいと思います。
ブリッジモードにしなくても支障は出ない(ルータ機能の競合?)のですか? >>ルーターに割り振っているIPアドレスが違いますので問題はありません。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
ブリッジとは、右からきたパケットをそのまま左に投げるってことです。 ブリッジモードでパケットフィルタリングが働くような気がしないんですけどね。 となるとブリッジではなくセグメントを切ってやる必要があるのでPPPoEが前提のルーターなら使えないんじゃないかという気がしますけど、、、 ソフト的なものなので出来る機器があっても不思議ではないんですが。 後はDMZ機能を使ってやることですね。CTU側をDMZとみなせばフィルタリング可能だと思います。 元のページをポイントしていただかないと、そのページの解説は難しいですね。
お礼
ありがとうございます。 そのままルータに挿してある機器にパケットを送るだけの役割という事ですね。 後半のご説明の専門用語はちょっと分かりません・・・^^; 文脈から察するに、ブリッジでルータを挟んでも セキュリティ向上にはならないという事でしょうか? 色々なページをサーフィンして見ていたので 特定のページを見て調べてはないんです。すいません。
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
その通りです。 HUBと同じように使うと言うことです。 HUBと違うのは、無線の暗号化部分は無線LANルーターが担うということです。
お礼
ありがとうございます。 なんとなくの解釈は間違ってなかったみたいですね。 無線の性能が良い分、市販品を挟む意味もありますね。
お礼
ありがとうございます。 >あえて、ブリッジモードにはしていませんが・・・ ブリッジモードにしなくても支障は出ない(ルータ機能の競合?)のですか?