• 締切済み

雇用形態変更時の給与明細

 10/1付でパートから正社員になった人がいます。  10/25に支給されるのは、パート時代の9/1~9/30間(末締めの翌月25日払い)の分と、正社員となった10/1~10/31間(末締めの当月25日払い)の分です。  この人に10/25に渡す給与明細書は、次のどれが適切でしょうか。 (1)合算した1枚 (2)それぞれ別々に計2枚 (3)どちらでも問題ない  なお、パート時代は社会保険・雇用保険の加入は無し、正社員となってからは双方に加入、です。 (蛇足)会社サイドの給与計算は、どれでも同じであることは云うまでもありません。

みんなの回答

回答No.2

>パート時代の9/1~9/30間(末締めの翌月25日払い)の分 はわかりますけど、 >正社員となった10/1~10/31間(末締めの当月25日払い)の分 って、給与支給日よりも締め日があとですよね? 正社員の場合の締め日は、本当に末日ですか?

noname#128540
質問者

お礼

>正社員の場合の締め日は、本当に末日ですか?  その通り(本当)です。私の周りの会社はすべてそうです。何か変でしょうか。

回答No.1

(2)それぞれ別々2枚。 ※ちょっと疑問?労働保険=雇用保険・労災保険は人を雇い入れたら,会社は必ず加入することになっています。会社負担。調べてください。

noname#128540
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。 >会社は必ず加入することになっています 仰せの通り会社はちゃんと加入しています。 『パート時代は社会保険・雇用保険の加入は無し』と申したのは、本人についてのことです。表現がヘタクソで誤解をお招きしたようで・・・。 (蛇足) 「社会保険」=健康・年金関連の「社会保険事務所」所管のもの 「労働保険」=労災・雇用関連の「ハローワーク」所管のもの でいいんですよね。ところが、両者を総称して「社会保険」と表現する場合もあるようで、紛らわしいですなぁ。

関連するQ&A