- 締切済み
イラストレーターになりたい!
私はイラストレーターになりたいと思っています。 しかし、なかなか何から手を付けていいのか解かりません。 イラストレーターになる為にはどのような事から始めれば 良いのでしょうか?教えて下さい。おねがいします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nyama1958
- ベストアンサー率77% (7/9)
いくつか道があると思いますが、具体的な話をするのならば、まずは自分の絵の方向性を決めることが先決だと思います。 漫画のようなイラストが描きたいのか、挿絵のような絵がいいのか、ファインアートのようなものを目指しているのかでも違いますが、仕事として受けるのであれば、まずは「正解のイラスト」を描けるようになることが重要です。 イラストには「売れる絵=使いやすい絵」があります。 つまり、「使いやすい絵」が「正解のイラスト」だと私は思います。 各々のジャンルの中で、今はどんな絵が正解なのかを見極めることが大事です。 私は、イラストの仕事は少ないとは思いません。 また、お金にならない仕事だとも思っていません。 要は、「正解のイラスト」を描けるようになることです。 自分の描きたい絵を描いているだけでは、アマチュアレベルから抜け出せず売れることはできません。 しかし、自分の描きたい絵だけを描いてる人が多いので、イラストは食えないと思われているのです。 「使いやすい絵」を描いている人は、生活できています。 「正解のイラスト」を描くために必要なことは、売れている作家の絵を見ること、そして売れている作家に絵を見せに行くことです。 私の知り合いの大御所の先生方は、見ず知らずの人でもけっこう気さくにアドバイスしていました。 正解が見えてきたら、あとは自分の描きたい絵とどこで折り合いをつけるかを考えれば大丈夫です。 夢がかなうよう、お祈りしています。
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
まず、『イラストレーターになる為に必要な事』は 『イラストを描く事』ですね。イラストを描いていれば、 gokitarouさんはイラストレーターな訳です。 そして次に『プロのイラストレーターになる為に必要な事』は 『営業してイラストにお金を払てもらう事』です。 まずはとにかく、色々なイラストを描いてみましょう。 売り込みの方法はいくつかあります。例えば、出版社や デザイン会社などに売り込んでイラストを買ってもらったり 発注してもらう方法。まぁこれが一般的でしょうね。 それから、自分のホームページを作ってしまって、 そこで直接セールスしてしまう方法もあります。 雑誌の編集部への売り込みも、なかなか厳しい部分もあります。 なぜなら、ある程度名の知れた雑誌の編集部などは、 既に何人かのイラストレータとのコネを持っており、 そこに新規参入するには、既存のイラストレーターより、 魅力が無くてはならないからです。例えば、イラストそのもの であったり、値段であったり。 広告代理店などでも、懇意のイラストレーターがいますし、 また、イラストも多少の物であれば、デザイナー自らが 描いてしまう事があります。 イラストで食って行く為には、色々なタッチのイラストを 描ける様になっておいた方が良いでしょうね。もちろん、 オリジナリティを発揮した『自分らしい』作品も必要ですが、 作風が1つしか無いと、その作風を気に入ってもらえなければ、 イラストを買ってもらう事ができませんから。もし、 受注でイラストを描く様になると、時には『こんなのは 俺のタッチじゃねぇっ!』と思う時もあるかも知れません。 しかし、それを受け入れて行かなければ、金になりません。 少なくとも、自分の作風だけでもありがたがってもらえる、 『先生』でもなければ。 私がよく言っている言葉で『俺はアーチストじゃない。 デザイナーだ』と言うのがあります。アーチスト(芸術家)は 自分の欲望のままに作品を作れば良いでしょう。自分が 納得行くまでとことん突き詰め、自分の納得の行かない事は 何一つしない、自分さえ満足すれば、他人に理解など、 してもらわなくても構わない。これでいいのが芸術家です。 ですが、デザイナーは違います。デザイナーに必要なのは、 他人に理解される物、他人の興味を魅く物を作るのが デザイナーの仕事であって、クライアントが納得すれば、 自分の満足などは度外視しなければならない時もあります。 逆に言えば、クライアントを納得させる、最低限の労力で 仕事を終わらせられればベスト、って感じでしょうか。 プロのイラストレーターにも、同じ事が言えると思います。
- aiiro
- ベストアンサー率33% (1/3)
いろんな作品を見る・作る プレゼンテーションができる・ コンペに参加する・などしてみれば? あとは配色の勉強など。
- caramel
- ベストアンサー率34% (10/29)
こんにちは。 gokitarouさんがおいくつぐらいの方か判りませんが、 まず役に立つのは自分がどんどん絵を描くこと、に加えて 他人に客観的な評価をしてもらうことだと思います。 この場合の「他人」は、絵を商品として見る目を持った人だとより厳しくても役立つ批評がもらえると思います。 仕事にする前に、自分の人脈から商業美術に関わっている人がいないか探してみて下さい。 現在のイラストレーター、またその志望者にとって便利なのはWEBが日常的なものとなっていることです。 初期投資はちょっとだけ必要かもしれませんがオークションなどを利用して節約もできます。 そして、イラストレーターの第一歩は 「作品ファイルを作る」ことです。 描きためたぶんをどういう順番で見せればより効果的か。 自分の絵の見せ場(売りどころ)は何なのか。 そしてそれを何回もアップデートしていって下さいませ。 それを世に出しても大丈夫、と判断されたら 雰囲気の合いそうな雑誌編集部に「絵を見ていただきたいのですが」と、直接電話して下さい。 (このときの態度なども含めた営業力はイラストレーターを含む自由業に欠かせない要素です) 1回は仕事が来ると思います。 その先が問題です。その1回で失敗すれば、2度とそこから仕事が来ることはないでしょう。 イラストレーターは「なればいい」ものではなくて 「その仕事でごはんを食べ続けなければならない」 ものなので。11年目のわたくしもただいまアナログからデジタルなど模索しております。 そういうわけで頑張りましょう。おたがいに(^^)
- yukich11
- ベストアンサー率0% (0/1)
イラストレーターになりたい、というのならば、まず何を置いてもイラストが描けなくてはなりません。しかもただ描けるっていうレベルではなく、そのイラストでお金を貰える(つまりは商売になる)だけのレベルが必要です。 描ける、とうレベルならば、この世の中にゴロゴロいます。 >どのような事から始めれば とにかく絵を描く事です。しかも自分の好きな絵・構図ばかりでなく、様々な絵・構図で描く事です。若い女の子は描けるが、子供や老人は描けない…ではお話になりません。動物、建物、草木、海、空…ありとあらゆるものを描きましょう。 ホームページを作って自分を売り込むのもいいかもしれません。 ホームページのイラストを見て、雑誌やクライアントからちょっとした仕事のお話をされるという事もよく聞きますし。 gokitarouさんがどういったイラストレーターを目指しているのか分からないので役に立つかどうかは知りませんが、いわゆるアニメ系というかそういう系統のイラストレーターを目指しているのならば、下のサイトが役立つかも知れません。 「未来のイラストレーターフォーラム」というコーナーがあって、イラストレーター目指している人達が、色々な意見を交し合っていたり、相談・質問なんかができるようになっています。
- 参考URL:
- http://www.oekaki.net/
- mixjuice
- ベストアンサー率14% (8/54)
イラストレーターで食べていくには、食べられるイラストを描かねばなりません。 それと、自分独自の世界に浸ったイラスト(個性をうってでる為)この2点は分けてもいいかもしれません。 後者は、好きなものを時間があれば描く!描く!そして書き溜めたものをコンクールなどで名を売ったり 個展でピーアルする。 そして、前者のほうは、雑誌や新聞のイラストが「その文章にマッチしているか?自分だったらこんなイラストにする」と考えて描いてみる。しかもタッチを変えて3~5パターン描いて見る。これは実力つくよ(^^) こんなコトを意識してると、先の自由に描いたイラストも いざというとき現場で使うとなっても 困まらないと思います。 それと >どのような事から始めれば ですが、当たり前すぎて誰も書いていませんが、映画、読書、旅行、流行を身近に感じる努力をする、などアンテナを四方に張ることは、描く絵に現れてきますので(品性なども全て出ます)日夜自分を高める努力をなさってください。偉そうな言い方ですが、長く続けるには 大切な部分だと思います。ではでは。
- illashige
- ベストアンサー率53% (305/569)
以前はイラスト制作会社や、広告制作会社にイラストレーターの求人があったのですが、現在はあまりききません。 で、ほとんどの場合イラストレータというのはフリーの職種ということになるのですが、「自称イラストレーター」みたいな人もいたりして、けっこう実体はあやしげなもんです。 ま、それは半分冗談として(半分本当)ではどうすればフリーのイラストレータになれるか・・。 第一段階は作品を作ってためることでしょうか。 それを出版社や広告制作会社に売り込みに行きましょう。門前払いも覚悟しなければなりませんが、案外親切に見てくれるところも多いと思います。それで仕事をもらえれば、gokitarouさんもプロのイラストレーターです。生活できるほどの仕事量を継続的に確保するのはまたたいへんですけどね。 gokitarouさんのお歳や現在の状況がわかりませんが、学生さんでしたら、とりあえずグラフィックやエディトリアルのデザイナーをめざして、職を得て、そのあとイラストレーターとして独立するという手もあると思います。実際、イラストレーターにはそういう経歴の人もたくさんいるようです。 がんばってくださいね!
- tez3
- ベストアンサー率20% (53/262)
イラストレーターとは具体的にどのような業種かはご存じでしょうか? 専業イラストレーターというのはあまり需要が多くないんですよね。 就職でもイラストレーター募集と言うのはあまり多くないでしょう。 一応、私もイラストレーターの肩書きを(も)背負っていますが、イラストの仕事は少ないですね。 ごめんなさい。ともあれ、方法ですね。 (現実的な地道な方法ですが…) まず、自分の作品を持参するのはもちろんの事、事前に何かしらの賞などをとっているといいでしょう。いろんなところでコンクールなどをしているので、荒し回るといいですよ。 1.イラストレーター募集を見つけ、就職する。 2.作品を持ってプロダクションや出版者に自分の足で営業をかける。 3.自分の作品をWEB上で公開、譲渡する。 4.漫画家から転向(ちょっとちがうか…) など、とにかくgokitarouさんの個性とクオリティを売り物にするのですが、はじめはクライアントの意向に添ったあらゆるタッチに対応する(できる)ことが大きな「ウリ」になると思います。(だからといって個性は一番大事ですよ!) はじめは小さなカットから、徐々にステップアップするつもりで経験を重ね、自分から売り込んでいくことが大切ですよ。 どういう経路でも結局は2の方法を経由せざるを得ないと思います。 ※海外(特にアメリカなど)でハンコもらえれば、それだけで食べられるんでしょうけどね…