• 締切済み

精神安定剤の使い方

高校二年の女です。 今年の夏頃からストレスで過呼吸になりました。学校が進学校で、勉強とあまりの宿題の量によるプレッシャーが理由だったようです。 初めて発作が起きたのが夜中の勉強中で父がすぐに病院に連れて行ってくれたのですが、母は私が息が出来なくなって痙攣しているのを見ても面倒くさいといった表情でした。二つ目の病院で精神安定剤を三つ頂いて、それから何度となく発作が起こり酷かった時だけ服用していたのですが、すぐ無くなりました。発作は授業中に起こるのが殆どで、たまに日曜日の夜に出てとても苦しいです。このままだとその日の勉強に集中できないし手に力も入らないし、もうすぐ受験生で困るのでまた病院で精神安定剤をもらいたいと母に相談したところ、「精神安定剤なんか飲まないで」と言われました。 精神安定剤は体に悪いものなのでしょうか?中毒性があるのですか?また服用の頻度や使い方、効果など体験談を教えて下さると嬉しいです。一応サイトなどで調べたりはしたのですが、色んな方の体験談が聞きたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuko0401
  • ベストアンサー率45% (240/530)
回答No.2

現在30代半ばで通院歴9年、病気のために仕事も制限されていますが何とか生きてる者です。 私も就職率0%・国立や有名私立大進学率の高い高校に不本意ながら入学(女ですが機械いじりが大好きで、工業高校への進学を希望したがいじめられっ子という理由で当時の担任に「大学に行ってからにしろ」と言われてその高校に進学)、やはり校風が合わず、いろんな体調不良に悩まされてきました。 今ほど精神科の敷居が低くなく(というか、本当特殊な人しか行かないみたいな)、心療内科などない時代の話でしたから、あの頃病院行ってれば…と思います。 まずはお父様が理解があることだけでも感謝すべきですね。もしかしたらお父様も会社員でしょうから、同僚などに同様の症状が出た人がいたのかもしれません。 問題はお母様の方ですね。No.1さまのおっしゃる通り、お母様は「今のneukm453様にとっては味方ではない、頼ってはいけない」存在だと思います。 その前に中毒性とかの話ですが、まず「中毒」はありません。ただし依存性はあります。だからといって一度飲み始めたが最後、段々と量が増えていく、というものでもないです。ちゃんと医師が適量で量を止めてくれますし、あまりたくさん飲みたくないとneukm453様が伝えれば処方も工夫してくれます。 (逆にただ単に薬を出す医者には注意、です) 私はパーソナリティ障害と申しまして、ぶっちゃけ人と接するのに困難と呼ばれる障害で、その分社会に生きてくのにストレスがかかるため、昼も頓服をいただいてます。父が難聴気味なのですが補聴器をつけるレベルまでには至っておらず、耳鳴りが気になるとのことで処方されたのが「デパス」。私が普段昼の頓服として飲んでるもので、軽い症状の人には睡眠薬代わりに処方される薬です。デパスは抗不安薬の中でもメジャー中のメジャーです。 そう、そんな薬でも「耳鼻科で」処方してくれます。どのような薬をいただいたか書かれてませんが、多分まだそんな強くない薬なのではないでしょうか。それでとりあえず安定するようでしたらまだ全然軽度ですよ。心配することはありません。 neukm453さまの場合、高校生活(というか勉強)が原因とはっきりわかってるのですから、あと1年ちょっとはお辛いと思いますが、高校を卒業し大学に入れば落ち着くのでは、と思います。 それから医師の指導通り、少しずつ減薬して飲まないようにすれば服用しなくても良くなる時が来ますよ。 宿題の量は致し方ないとして、少し休めれば一番いいんでしょうけどね…もしかしてお母様の方が教育ママ、みたいな感じですか? 上述の通り高校在学中は成績・出席率最悪で私自身は転校したかったのですが親が許してくれず、当然大学にも行けませんでしたからあまり褒められた人生は送ってませんが、今は「いつでも大学に行ける、だって70歳過ぎてから入る人もいるんだもん」と思ってます。社会訓練は受けてずいぶん良くなってきたので、もう少し精神的余裕ができたら通信制大学に行きたいと考えてます。 無理に現役で、良い大学に入る必要はないんですよ。中堅と呼ばれる大学でも他にない特殊な分野を得意としてるところもありますしね。 …そんな感じでお母様を説得できれば良いのにな、と思ったんですが。 お父様とよく相談されて、とりあえず高校の成績が多少下がっても良いからそれなりの成績で収まるくらい勉強量をセーブして、後はお父様なら味方についてくれそうですから時間があれば相談相手に乗ってもらった方が良いです。 ちょっとでも支えがあるとないとでは大違いです。おそらく、ですが通院のための費用や保険証をもらうために「歯が痛いから歯医者」と言っても疑うお母様のような気がします(…どうですか?)。費用に関してはお父様にお借りするというのはどうでしょう? 最後に。 まず先にも書きましたが依存性は否定しませんが中毒性はありません、安心して下さい。正しい処方であれば効果はもちろんありますがある程度の「慣れ」が出てきてしまいます。けど医師と相談しながらの服用ならこれは心配ないかと。服用は医師の指示に従って下さい、としか申し上げられないです。 タイミングですが、私は脳の疲れを取るために昼の頓服をいただいてるので、休みなどの外出時はちょっと疲労を感じた時など、仕事の日は出勤前と休憩時間に取ってます。私の障害については上記の通りですが、にも関わらず就いたのがスーパーのレジ係ですから…(一番の経験職だったために選択)。 ですからneukm453さまの場合は休憩時間とか(トイレとかで飲めば誰にもばれません)、日曜だったら夕方、とかですかね。とにかくよく発作が起きる30分前くらいが良いんじゃないかと。 一般的な市販薬でも効いてくる時間はそれくらいですからね。特別に考えることもないと思います。ただし「予防としての服用」の飲み方のことをご注意下さい。 こういう場合、根源となるストレッサーを取り除くのが一番なんですけどね…(だから私の場合、とりあえず結婚を諦めました。これでずいぶん「発作」が起きなくなりました)。お母様の存在がある限り難しいか…。 良い方向に向かわれることをお祈りいたします。

回答No.1

受験生であると言う立場がすでにあなたの心を蝕んでいます。 過呼吸で安定剤が効いて、それでもなお続く・・・。 あなたの母親が残酷だというのは重々わかりましたが父上さんはそうでもないみたいです。 精神的な苦しみが体に現れるほど辛いというのに、それが傍目に見えるほど辛いというのにそれをわかろうともしない母親はすでに味方ではありません。 私と共に「保護者に金を吐かせよ」という法則に従うとしましょう。 あなたが力ない学生であっても、苦しいのは事実ですし、今の環境、状況があなたをさらに苦しめているのも事実です。 そんな目に見える事実を放置するのは危険極まりないので、ぜひとも精神科、もしくは心療内科にて相談してください。 理解の無い母親には、一切の事実は言う必要がありません。 薬を捨てられる、医者代を止められると来ては手も足も出ません。 あくまでも内科的なアプローチであると主張し、肝臓の値が悪いとかの話を作って、決して精神科による薬であることをバレないようにしてください。 さて、安定剤は主に3種類あります。 緊張や不安がピークに達して過呼吸などの具体的な症状が出たりする場合に即座に落ち着かせるための抗不安薬、心に防御力を与える・・・ちょっとやそっとのプレッシャーが響いてしまう人でも耐えられるようになるための、抗うつ剤。そして、この二つとは違う形で気持ちを落ち着かせたり、無気力を回復するための抗精神病薬の三つがあります。 いずれもあなたの苦しみを取り除くために必要なものです。 薬局でもらうわけですが、薬局の説明書きには安定剤と説明されているので、薬局のゴミ箱にさっさとその紙を捨てて、ご自身で薬を調べて覚えておく必要があります。 そのために便利なサイトがあります。 ・オレンジブック http://www.jp-orangebook.gr.jp/cgi-bin/search/search.cgi (ワイパックスの場合、一般名「ロラゼパムとして検索」) ・添付文書 http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html ・おくすり110番 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html ・天下のウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%96%AC 特にウィキペディアでは、抗不安薬の概念や、抗うつ剤の仕組みなども 詳細に調べられます。総合的な知識や、上記のサイトで、わからない単語を 調べるのにも適しています。 私は「安定剤など飲むんじゃない」という言葉に大変強い怒りを感じています。何も知らないからこそいえる言葉であり、こういったことに苦しむ人々をどこまでもさげすんでいます。 心の病気は今はもう現代病です。どこの精神科も心療内科も患者さんだらけなのです。 そんな現代の病気にあなたも狙われた。それだけのことです。 母親にはあくまで「医者が言うには長いスパンで徐々に回復しなければならないらしい」という形でなんとしても精神的な話と言うことを隠し、父親にはある程度の話はしても決して漏らさないように釘を刺しておいてください。 私の方も薬嫌いな家族なので、私自身とにかく隠しに隠しています。 自分の身を守るためとはいえ、ウソを付くことやだますことを説明せねばならんのは、非常に残念ですが、言って通じない相手は医者に直接会わせてさえ偏見を変えません。結果ウソにウソで固めてだますしかないのです・・・。 あなた自身、発作で緊急で医者に行ったという事実がありますから 精神科、心療内科の予約を取って、当日になったら 「とても苦しく、あのときのようだ・・・。医者に行くので保険証と5000円ほど貸してほしい」 と話をして、医者に行き、先ほど述べたとおり、薬の説明書などは一切処分して「○○に異常があるっぽいとのことで薬を受け取った。」と説明し以後は「検査の結果医者の見立てどおりだった。薬が増えてしまった」などと、ひたすら「ただの病院に行ってるだけ」を貫いてください。 全てはあなたのこれからを守るためです。理解の無い家族や、心無い医者に捕まることが無いようにしてください。 私自身ひどい医者と理解の無い家族と言う状態から脱却するためにあらゆる手段を尽くしましたから。 ちなみに・・・安定剤は眠くなります。夜更かしして勉強するのを当然とするのではなく、あくまで暇なとき今勉強したいことを勉強するようにしないと頭に入らないものです。覚えたいと思ってもいない勉強を無理やり自分に言い聞かせてやるのも心の負担になり、発作の原因に一枚かみますから、睡眠時間はちゃんと確保してくださいね。 日曜の夜(本当は次の日が学校という夜じゃないでしょうか?)や月曜の朝に苦しみを覚えるほどの精神的な痛みを持っていて何もしないのはあんまりにも苦しいです。ここまで良くぞこらえたものです。 しかし、これは我慢するべきものではありません。 ちゃんとした対応をしてこそ、受験の成功につながります。 受験に落ちようがなんだろうが、まだまだ80年近くも残っている人生に何もあわてることはありません。 私自身、ハタチを越えていいオトナになって音楽の専門学校に行くほどです。 自分自身で狙っている学校があって、覚えたいことがたくさんあって勉強するのと、とりあえず受験生と言われてなんだか勉強しまくらなきゃいけないみたいだから勉強するのとでは何もかもが違ってきます。 今はあなたの精神的な痛みの原因を取ることと、傷を癒すことに専念してもらいたいと思っています。いいじゃないですか。最後に笑うのが自分なのであれば。

関連するQ&A