- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニチイ医療事務の副教材について)
ニチイ医療事務の副教材について
このQ&Aのポイント
- ニチイ学館の医療事務講座を受講中の方へ、副教材の選び方やおすすめのアイテムについて教えてください。
- 副教材申込書をもらったものの、どれを買うか悩んでいる方へ、各アイテムの特徴や必要性について説明します。
- すべてのアイテムを買うと高額になるため、受講内容や使用用途に合わせて必要なアイテムを選びましょう。また、後から注文することも可能です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ニチイに通ってました。私は全部買いました。高かったです。 パソコンを取ってないのなら試験を受けませんよね。だったらオペレータは要らないでしょう。 質問者さんの電卓にREボタンはついてますか?薬価計算で必ず使うので、もし心配なら講師の方に一度電卓を見せたほうが良いかと思います。 問題集はぜひぜひ買ったほうがいいです。他は辞めてもこれはあったほうがいいです。試験前、ひたすらこれを解きまくりました。ていうかこの3冊さえちゃんとやっとけば1回で楽々合格できますよ。 明細書、会計欄用紙はたしか授業で使った気がします。しかも問題集解いてると明細書が足りなくなってコピーしに行った記憶があります。形を覚えるということで明細書は絶対買ったほうがいいです。会計はあまった気がします。もしお友達がいるのなら二人で1冊買うなどしたらいかがでしょうか。 慣用点数早見表はあったほうがいいです。いちいちテキストめくってみるのも大変です。時間との勝負ってのもあるし。実際レセプト勤務したとき早見表を下敷きに挟んで仕事してました。 ニチイを受講したものとしてのアドバイスは、いかに参考にするものを見やすく探しやすくしておくか。INDEX、メモなどあらゆる手を尽くしました。テキスト2は試験受けるときにはボロボロでした。あとは復習は必ずする、メモをとりまくる。これでいけます。 新しい世界ですし、学ぶ内容はとっても楽しいです。だから復習も苦にならない。病院の見方も変わりますし。ぜひぜひがんばってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 全部買われたんですね。電卓を見てみるとREボタンついてませんでした・・・。講師の方に聞いてみたり、親に相談してみたりしてみます。問題集はやっぱり必要なんですね。明細書、会計欄用紙もあった方がいいのかな。慣用点数早見表、登校したときに少し見たんですけど、やっぱりあった方が便利そうですね。 全部買うと高くなるけど、オペレータの問題集以外は買っておいた方がいいかなと思いました。 勉強の仕方のアドバイスもありがとうございました! 試験1回で受かるようにがんばります!