• ベストアンサー

SSDって使っていますか?

現在容量1TBのデスクトップPCを使っているものです。 自分の中ではCPU、メモリ、グラボなどはかなり性能を上げたと思っていますが、HDDについては特に気を使っていませんでした。 とりあえず、1TBのHDDの中ではいいほうを買っているつもりですが、最近SSDのことが気になっています。 ネットではかなり早いとかあったので、結構な魅力を感じます。 ですが実際使ったことはありません。 私の周りでは自分よりPCに詳しいものはいなくて、SSDと言う言葉すら知らないような状況です。 なので話すら聞けません。 実際使った感じ、どんなものなのでしょうか? 自作している方の中でSSDを使っている人はどのくらいいるのでしょうか? また、皆さんから見て今SSDは「買い」ですか? 買いならばオススメのものや、選び方を教えてください。 正直ネットで簡単に拾った程度の知識しかありません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

気になるなら、使ってみればいいのではないでしょうか。 堅実さを目指すなら、もう少し「枯れて」くるのを待った方がよいでしょう。 ちなみに私は Intel 製の 80GB を起動ドライブに使っています。

asck234
質問者

お礼

気にはなりますが、議論する相手もいない状況で、この値段はリスクが高く感じてしまいます。 他の方々の状況を聞いてから買うかどうか判断しようと思っています。

その他の回答 (10)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.11

ローエンドのSSD(CFD販売の120Gのもの)を2台でRAID0にして使っています。 まぁ、それほど期待していませんでしたがやはり早くはなりませんでした。 ついでに起動はRAID認識に時間が掛かっているので…。 # アダプテックのハードウェアRAIDカードと1TのHDD4台でRAID1+0を構築。 # RAID-BIOSの起動が遅い…。 SSDの方は、OSのインストールが終わった後で何度かデフラグした程度です。 HDDもSSDもRAIDになっているので、基本的にデフラグ不要な状態に。 高速SSDに換えて、BIOS起動後からOSの起動完了までの時間を縮めたい…とは思いますが、金額がアレなので手が出ていません。

noname#121524
noname#121524
回答No.10

私は、OSのブート用に試しで使っています。 使用上の信頼性としては、劣化よりも製品としてJMのコントローラが使われている物は以前は障害が出ていました。しかしそれらの中古等を使わない限り、大むね改善されている製品が増えています。 スピードは、例えば回線をADSLから光に変えた場合のような劇的な感動は得られません。ある意味これはSSDの多くに使われているフラッシュメモリーがNAND型を使っているからと言えます。 市場は少ないですが、NOR型フラッシュはNAND型よりも明確に高速ですから、それらのSSDなら用途限定で速さは体感できます。 HDDとSSDの消耗は単純に比較は出来ません。 HDDと、SSDのフラッシュでは、書き換え回数の品質保証の基準が違うからです。ただし、HDDは使うセクターを意図的に分散させて磨耗を防止する事が出来ませんが、フラッシュを使ったSSDはコントローラがその役目を果たしています。メモリーのセルに対する書き換え回数の寿命を伸ばすように工夫している為、一般に単体のデバイスで言われている10万回保証を十分に越す事が可能になっています。 自作している人の間でもまだオーソドックスな選択にはなっていないでしょうが、むしろ自作する人だからこそ手を出して良い価値はあります。

noname#214300
noname#214300
回答No.9

私はインテルのX25-EをRAID0にして使っています。OS(Vista64bit)の起動は余り速いとは思いませんが、アプリケーションなどの起動はHDDに比べてかなり速いです。 SSDを使う前は15000rpmのSCSI二発でRAID0をしていましたが、それなりに速かった物の音がそのぶん大きく、廃熱もすごかったです。 SSDは無音ですし、熱も余り出しません。またランダムアクセスはHDDに比べて圧倒的に速いので、PCの反応速度がHDDに比べてより速くなります。 さて、SSDは「買い」かと言われれば、もう少し待った方がいいかと思います。今の物はウェアレベリングなどに課題が多く、最初は速い物の使っているうちにどんどん遅くなり、終いには一昔前のHDDよりも遅くなる事もあると言います。 ただ、他のご回答者様も書かれているとおり、使い捨てで使うと割り切るのならば、買う価値はあるかも知れません。 また、SSDを使う位に速いPCが必要なのかというのも考える必要があります。ご質問者様のPCがどの程度のスペックなのかは分かりませんが、やりたい仕事と現行のPCのスペックで、値段のまだまだ高いSSDを入れる価値があるかどうかも、考慮しなければなりません。(とにかく入れたい!という興味関心に勝る理由は無いとも思いますけど) 私はPhotoshopをとにかく高速に使うために、SSDとANS-9010でHDDレスなPCを構築しています。結果的には(OSが上がれば)ディスクアクセスで待つことがないPCに成り果てましたが、コストもそのぶん掛かっていますので、万人にはお勧め出来ない構成です。

  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.8

良い面とそうでない部分があり、それは主にユーザーの環境や 感じ方によるのです。 客観的に見て、技術的にはすでに安定状態を保つことが出来るだけの 完成度まで達しました。あとは価格に納得できるかどうかです。 フリーズ問題や寿命の問題は、使い方でどうにでもなることです。 転送速度や反応にまつわるフィーリングは、導入前の環境によります。 SSD導入前に、HDDで最高の水準まで達している人はSSDにさほど 魅力は感じないでしょう。 価格的には、1万円前後で導入は可能です。 技術の進歩に立ち会うつもりで試せばいいでしょう。 起動ドライブだけに使うのなら、32GBか64GBあれば十分です。

  • FCS_RIK
  • ベストアンサー率48% (109/223)
回答No.7

IntelのX25-Mを計3枚、OSとゲーム用に使っています とりあえず高速かつ動作音がしないという点だけで使っていて、 耐久性とかは考えていません、使い捨てでもいいや的なノリですね 買いかどうかと言われると、 それを質問する人には勧められないってレベルでしょうか ある程度の割り切りの元に使う必要があるかとは思います 一部はファームウェア周りのアップデートとかで性能がころころ変わったりしますし 1~2万をポンと実験に使える、OSが飛んでも直ぐ再インストール出来る そんな人向けかとは 自分の場合、 容量を食う音楽や動画は低速だけど低騒音のHDD、 OSやゲーム等と言った高速性の求められる用途はSSD こんな割り振りで使っています

回答No.6

以前はOSを入れて使っていました。 が、結局使用をやめました。 思っていた程、早くならなかったのです。 速度的にHDDをRAID 0で組んだのと同じぐらいの速度しか出ていませんでした。 ので、書き込み回数の上限のない、大容量のHDDの方が使い勝手がいいと思いSSDの使用をやめました。 SSDもまだまだ発展途上なので買い時はまだ先だと思います。

  • 20091003
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

[1]SSDはHDDに比べ高速、稼動部がない、ランダムアクセスに強い、無音など 魅力的な要素は持ち合わせているものの現段階で容量あたりの価格が非常に高い。 [2]媒体の特性上今後容量は倍倍と増えていく。 [3]書き込み上限回数があり書き換えによる寿命がある、 本来頻繁に書き換えを行うHDDの位置づけにまだ適していない。 [4]現段階で記憶媒体として半端な位置づけである事。 大容量低価格が進んでないためデータバックアップ目的としては不適切、 速度が速いと言っても物理メモリ程ではないし、 SSDと同程度の速度を求めるのならHDDをRAID化し使用すればいい話で コスト的にも容量的にも大きなメリットが感じられない。 これらの理由からまだ買いの段階ではないように思います。 技術的にも安定、書き換えによる寿命をある程度克服、大容量低価格化、 これらがもう少し進むまで待つべきではないかと私は判断します。 ちなみに現在SSDを有効活用するならシステムブート用のドライブにするか、 一時ファイルの保存場所や作業エリアとして活用するといった使い道しかないように感じます。 ただ後者については物理メモリを大量に搭載しRAMディスクで運用した方が勝手がいいようにも思いますが。 まあ今の所金銭的に余裕があるなら1台あれば便はいい、という程度ではないでしょうか。

  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.4

 少し前の30GBのSSDを使っています。立ち上がりは2/3位になりました。また、ベンチマークテストをするとHHDの2倍の性能と出ます。ただし、通常のHHDでスタンバイー復帰でやっているかぎりは、大変速くなったとは言い難いです。  メモリーだから速い、というのは宣伝文句ですが、USBメモリなどはHHDより遅いものがいくらでもあります。  最近の機種は私が持っているものより速いと思いますが。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.3

今の買いならWD VelociRaptor だと思いますSSDよりは遅いですが、安定はしているでしょう。容量的には問題は無いでしょう。

asck234
質問者

お礼

なるほど、こんなものがあるのですか。 確かにSSDよりかは容量があって安いですね。 候補に入れたいと思います。

  • YUI_AI
  • ベストアンサー率45% (303/661)
回答No.2

SDDは進歩の速いデバイスです(製品的に成熟していない)。 私も、1台使用していますが、確かにOSの起動等は体感的に早くなりました。 ノートパソコンでは、衝撃等に対してシビアで無くなる処も結構気に行っています。 ※ちなみに私が所有しているのはプチフリ(最大1分程度ハングアップ状態になる)が発生するものです。 対策ソフトを導入しても、発生する時はあります。 ただ、もう一台追加したいかと考えると、もう少し容量単価が下がってコントローラの性能が安定して来たらで良いかと思っています。 SSD 30GBの金額で1TバイトのHDDが購入できるので、コストパフォーマンスがどうしても悪く感じてしまいます。 Windows7ではSSDにネイティブで対応するらしいので、その評価を参考にしてみてはどうでしょうか?

関連するQ&A