- ベストアンサー
photoshopのバッチ処理を一括に行う方法を教えてください。
参考:http://okwave.jp/qa5336099.html 先ほど、上記ページでphotoshopのバッチ処理について質問させていただき、解決したのですが、バッチ処理だと、フォルダごとに毎回バッチ処理を指定しないといけないので、サブフォルダも含めて一括で処理する方法はないでしょうか? なぜなら 全部でファイル数は500以上あるのですがフォルダに2,3個づつにわかれているので、保存後、たとえば「変更後」というフォルダに保存するようにしていれば、変更後に保存されると思うのですがこれでは困るので、変更後にフォルダを生成し、フォルダごとに保存させるようにはできませんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先程、イラストレーターのバッチ処理について書いてしまったけど あちらにあるあアクションのバッチは フォトショップもアドビなので共通です。 http://www.openspc2.org/reibun/IllustratorCS2/action/006/index.html バッチを選び、 元にあるフォルダー 変換後のフォルダーを選ぶだけでで希望のようにできますよ。 http://www.openspc2.org/reibun/IllustratorCS2/ にある アクション/バッチ処理 1. 新規にアクションを作成する 2. 新規セット(カテゴリ)を作成する 3. アクションの不要なステップ(手順)を削除する 4. アクションを削除する 5. アクションのパラメータを後で変更する 6. バッチ処理を行う 追伸 質問は閉め切らずに、答えに追加して質問してつけば返事がしやすいです。
その他の回答 (3)
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
>このまま引き続き質問をさせていただきます。 ダメですよ 閉じなきゃいけない質問を閉じないで、閉じちゃダメな質問を閉じてしまってるんだから。 この質問を後で検索して見た人が質問の内容と全く違う回答があったら、役に立たないですから。 ちゃんと分けて質問しましょう、続けちゃダメってことです。
お礼
>draft4さん 結局、まじめに回答もしないのなら、はじめから回答なんてしないで下さい。
補足
これはこれは失礼を致しました・・・ あせりすぎてしまいました・・・ これが片付かないと週末もへったくれもあったもんじゃありません・・・ http://okwave.jp/qa5336099.htmlで 回答者:me-guruさんのご提案していただいた 簡単なバッチ処理のやり方 アクション機能を使う。 http://www.monkeychop69.com/2005/09/illustrator.html などの例。 ****************** 例CSの場合 アクションパレントを表示。 記録開始 あるファイルを開いておく ファイル>データ書き出し>ファイルの種類>jpeg>オプションを設定 >OK 記録終り(記録できない作業もあるので確認。または「メニュー項目を追加」で実作業ではなく記録させる時もある) 名前を付けておく。 ************** で何とか解決しそうです・・・ PhotoshopでaiをJpegにしようとしていたところが遠回りだったのかもしれません。 が・・・ やはり問題が発生してしまいます。 気にするなといわれればそんな程度なのですが (1)元ファイルが10ですので、まず 「開く」から元ファイルを開いて 更新を選択せず、そのまま開きます。 (2)次に、記録を開始します。 (3)次に、書式→テキスト更新→すべてのテキストを更新 (4)ファイル→書き出し→Jpeg→オプションでRGB選択 (5)閉じる (6)記録終わり として、アクションパレットの右横のチョボをクリックして バッチを選択し、 ソースの部分のアクションの開くコマンドを無視にチェックをいれる。 保存先は「フォルダ」にし、選択で、保存先を指定、 アクションの「保存」コマンドを無視にチェック で、OKを押すと まず 「閉じる前にAdobeIllustratorドキュメント****.aiを保存しますか?」 と表示されます。 もちろん、「いいえ」なのですがいいえを選択後、 オブジェクト「別名で保存」は現在使用できません。 とでてきて、そこで「続行」をクリックすると オブジェクト「閉じる」は現在使用できません。 とでてきます。 そのまま続行をクリックすると、きちんと保存はされているのですが いちいちクリックするのが面倒です。 どうすればよいでしょうか?
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
フォルダ分けまでバッチで制御できないので、フォルダごとにバッチを掛けて保存先のフォルダを指定しましょう たかが500枚程度の少ない数なんだから、フォルダを指定するぐらい手間でも無いでしょ?(^_^;
>変更後にフォルダを生成し、フォルダごとに保存させるようにはできませんでしょうか? 出来ません サブフォルダーを含めて処理は出来ますが 書き出し先を仕分けることは出来ません 「Web用に保存」→JPEG保存を選択 これだとうまくいかないので普通に保存でJPGにしてね
補足
早速のご回答ありがとうございます! 質問の内容が微妙に違うので、回答者の中に、質問を締め切れという回答がありましたので締め切らせていただきました・・・ 申し訳ございません。 このまま引き続き質問をさせていただきます。 イラレCS2でバッチができるとのことでしたので なんとかうまいことやってみようと試みてみたのですが 何が悪いのか、うまくできません・・・ そこで、10で制作したものをもらったのですが そのままPSCS2でバッチ処理をすると、なんかフォントの感じが 変になってしまいます。 表現しにくいのですが、新ゴの英数字(全角)の間隔が CS2と違うのです・・・ PSでのバッチ処理の仕方は、 「ファイルを開く」 「Web用に保存」→JPEG保存を選択 「閉じる」 というような順序でやっています。 そこで、 CS2に更新したものをPSCS2で、バッチ処理しようと 「ファイルを開く」 「Web用に保存」→JPEG保存を選択 「閉じる」 という順番でバッチを開始する際に、 「"別名で保存"コマンドを省略」にチェックをいれているのですが なぜか、すべてのファイルが同じ名前となり、次から次へと保存するファイルが上書きされ、最終的に1つのファイルしかありません・・・ ようやくすると、 10のものを、更新せずにPSCS2のバッチ処理に流し込むとうまくいくのですが、フォントがなんかおかしい CS2に更新したaiをPSCS2にバッチ処理で流し込むと、ファイル名が別々にならない・・・ どうすればよいでしょうか? 秀和システムのPhotoshopCS2パーフェクトマスターの本も読んでいるのですがいまいちさっぱりです・・・