• 締切済み

ネットショッピングでのトラブル

銀行に商品代金を振り込み、日時を指定して知人へのお祝いギフトの発送を飛騨物産館という所にお願いしたのですが、送付先から商品が届いていないという連絡を受けショップに連絡したところ、担当者が不在で商品の確認ができないから翌日問い合わせてくれと連絡を受け、翌日連絡したところ商品を送っていないという回答がまいりました。 指定日に間に合うように、商品も振込み連絡もしていたのですが。 ショップ担当者は、私に詫び状と粗品を送りますいう対応をしますと言ってきたのですが、それだけで済まそうという回答に納得できません。 私と送付先との関係や失った時間は取り戻せないことを全くわかられていないのですが。こういった場合、規約もルールもないと、飛騨物産館担当者はおっしゃられました。 こちらは、商品をいつまでに届けてもらえるから、取引を決めています。 送り先にはいつ届くからと連絡していて楽しみに待ってもらっていました。 最初に問い合わせてから、担当者がいない、商品の状況を確認できない 飛騨物産館の管理体制など、賠償など責任を問えるのでしょうか。

みんなの回答

noname#99860
noname#99860
回答No.4

no.3 です。 > もちろんそうですが。 > でなければ、その商品を選びませんが。 質問者さんがどのような方なのか存じないので、 明記されてないところはわかりません。 当然のように書かれても「そうなんですね」としか。 なるほど、「指定日に届ける商品」なのに、ということですね。 ならば先に書いたように契約を完全に履行してないということですし、 不可抗力ならともかく担当者不在を理由で確認すらできないというのは、 外部から「何やってんだか」と見られても仕方ないでしょう。 > 賠償など責任を問えるのでしょうか。 問えると思いますよ。 慰謝料(精神的損害の賠償)請求も通るかも知れませんね。 > これの意味がよくわかりません。 > 発送の手続きを取っていなかった、運送会社に渡していなかったことが > 別の会社というのはどういうことでしょうか? これは勘違いかもしれません。別の業者ですが、客と直接対応する所と、 実際の発送元が別だったりするケースがあったもので、 勝手に同様だろう、と想像の上書いてしまいました。確認したわけではありません。 尚、業者ではありません。

noname#99860
noname#99860
回答No.3

補足願います。 「お届けの日を指定可能です」という点も含むサービスなのでしょうか? ならば契約(の一部)を履行してないので、文句を言えると思いますが。 そうでなく、やりとりの中で「それだったら間に合うように発送もできます」ような話なら、 どこかでトラブルが発生した時にコストかけてでも間に合わせるような努力をする義務はないと思います。 一社内での事ならともかく、複数業者に渡るサービスのようでもありますし、 大体、別会社に無理を言うというのはよほどの事でもなければ無理ですよ。 でも先方はお詫びの姿勢を示してますし、恐らく精一杯の対処でしょう。 > それだけで済まそうという回答に納得できません。 ではどのようにしたらご満足なのでしょう? 無理言っても出来る事には限りがありますから... > 私と送付先との関係や失った時間は > 取り戻せないことを全くわかられていないのですが。 失ったのは「時間」ですか?意味がわかりません。 関係?業者まかせにしたお届け日が守られなかった事で ヒビが入るようならその程度の関係だったということです。 > 取り戻せないことを 繰り返しになりますが、「取り戻せない」のに、どう補償すればよいとお考えですか?

aoking00
質問者

補足

>「お届けの日を指定可能です」という点も含むサービスなのでしょうか? もちろんそうですが。 でなければ、その商品を選びませんが。 >大体、別会社に無理を言うというのはよほどの事でもなければ無理ですよ。 >でも先方はお詫びの姿勢を示してますし、恐らく精一杯の対処でしょう。 これの意味がよくわかりません。 発送の手続きを取っていなかった、運送会社に渡していなかったことが 別の会社というのはどういうことでしょうか? 単順に会社全体の管理体制、対応が無茶区茶ではないですか? 普通の考えなら、100対0の事故ですよ!! 精一杯の対応が、詫び状送付と粗品送付ですか? >失ったのは「時間」ですか?意味がわかりません。 >関係?業者まかせにしたお届け日が守られなかった事で >ヒビが入るようならその程度の関係だったということです。 表現が的確でなかったですね。 いついつに届くと、送付先に連絡して楽しみに 待ってもらっていたということです。 >繰り返しになりますが、「取り戻せない」のに、どう補償すればよいとお考えですか? なので、どういう補償が該当するのか聞いているのです。 商取引上、違反などに該当することも含め、他の方が回答してくださった 消費者センターなどとしっかり話しあいます。 ちなにみあなたは、業者の方ですか?

  • jurious
  • ベストアンサー率38% (47/123)
回答No.2

売買契約をした記録は残っていますか? 電話やメールでお願い!だけして、受注の証を受けていなければ、水かけ論となります。 仮に、明確に納期をうたったり、契約を交わして証拠があったとして、遠方にどのような手続きで、損害賠償を請求するかが課題です。 ネットの性質上、いろいろ便利で安い反面、相手が遠方で、トラブル時の対処が困難であるとか、顔を見てもおらず、会社や店の場所も知らずに信用するという、合理性の判断によるものだと思います。 証拠がある場合ですが、消費者保護センターのようなところに相談されると正しい答えが得られるでしょう。

aoking00
質問者

補足

>売買契約をした記録は残っていますか? はい、受付完了メールなども証拠として ございます。 >証拠がある場合ですが、消費者保護センターのようなところに相談されると正しい答えが得られるでしょう。 ありがとうございます。

  • punpun001
  • ベストアンサー率12% (11/87)
回答No.1

無理ですね 相手先の管理体制などあなたには関係のない事です ネットショップがこの契約によって負う契約上の責任は 注文された品物をあなた側に提供するのみです 期日については契約責任には入ってないと考えられ これについての賠償義務を問うことは難しいでしょう 今後利用しない。 あなたがショップに対して行える”行為”はここまでです 残念ながら。 まぁ お怒りはものすごくわかりますよ! 俺だったらブチ切れます。

関連するQ&A