- 締切済み
日照について教えて下さい
北前面道路7.2m 間口6.04m 奥行き18.31 (33坪)の土地購入を検討しています。 以下のような場所につき、日当たりが気になっています。 住宅密集地(準工業)に、南側(境界線1m離れ)に3階建てのマンション(図の■)があります。 マンションの東側は駐車場につき、そこから朝は日がかろうじて入ると思います。 西側(図の□)は1階建てぐらいの高さの倉庫と(図の@)き壁(倉庫より低い)です。 分譲2区画(図の△と○)の○を検討中です。図の△は2階建て。 ■■■■■■南■■■■■□□ ■■■■■■■■■■■■□□ △△△△△△ ○○○○○@ 東△△△△△ ○○○○西@ △△△△△△ ○○○○○@ ーーー道路前面7.2mーーーー 南側を何メートル離して立てれば、午前中の日照がとれますか? 教えて下さい。 日当たりぐらいによって、LDKを2階にする。3階建てにするなど考えたいと思いますので、よろしくお願いします。 ちなみに、道路接地は6.04mではありますが、メータモジュールで建築のため間口5mとなり、北側に駐車場2台(奥行き5.2m)をとる予定です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
南側マンションは3階建てとのこと。高さは約10mと推測します。 日照は季節によって異なりますが、最も条件が厳しいのは冬至(12月20日前後)です。お昼(正午)でも太陽の高さは角度にして30度程度までしか上がりません。この場合、マンションの北壁から20m程度離れないと正午の日照がありません。その前後の時間はさらに太陽高度が下がるのでもっとバックしないと日が当たらないでしょう。 準工業地域で高さ10m以下の建物は建築基準法での日照制限を受けないので、そのマンションは法規ぎりぎり(高さ9.9mとか)で建てられている可能性があります。 こちらの建物を2階にすれば相対的にマンションの高さが減り、2階なら距離12m程度離れれば正午に日が入り、3階なら距離6m程度離れれば日が入るでしょう。 以上はあくまでも「冬至の日の正午」の話です。他の季節ならもっと楽に日照が確保できます。 ただ、そのような位置関係ですとマンションの廊下からの視線などが気になりませんか。どうもあまりお勧めできる物件ではないように感じます。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 角度や工業地帯での建築高さ制限など様々な視点からの回答で分かりやすかったです。 もはや間取り云々の次元ではなく、立地状況が悪いということで、キリがつけれそうです。