• ベストアンサー

理不尽な上司に腹がたつ

上司というか、先生ですが。 小さなクリニックで働いています。 未経験、30代前半、入って1ヶ月です。 この年で経験もない私を雇ってくれた先生に感謝の気持ちがいっぱいで、貢献させてもらおうと思ってました。 「3か月以内に器具の名前、用意するものを、自分のメモを見なくてもできるよう、しっかりと覚えるように。」と指示があり、この1ヶ月で覚えました。 私が入った時は、先輩スタッフが急に全員同時に辞めた直後で、私を含め新人2人でした。 見本になる人、質問できる人がおらず、試行錯誤の毎日でした。 その上先生に毎日怒られ、嫌味を言われ、モチベーションは下がりっぱなしです。  業務内容を厳しく指導頂けるのはいいのですが、必ず嫌味を言うのです。 人前で「はっきり言って君の年齢はアウト、25歳を超えると老化現象が始まるから、色々覚えてと行っても無理か。普段はこの年齢は雇わないけど・・云々」 「君は常識がない、会社で働いた事ないだろう。」とみんなの前で怒られる。(以前会社で働いていました。) 午後4時を16時と言ったのに対し「常識がない。」 そういう時は、「うちは午前午後と言うので覚えておくように。」で済む話なのに。 数えればキリが無いほど色々言われます。 同期の子は、先生に反論して、クビになりました。 私も入ってすぐの頃は、あまりにも言われるので、「私はこうだと思い、処理しました。」など、言い返していたのですが、今は仕事と割り切り、理不尽な事もあまり反論してません。  最近経験のある人が雇われたのですが、その人にはまったく嫌味は言わず、同じ事をしても、見て見ぬふり。 長い経験があり、仕事もテキパキするので、「ね、しっかりしてるだろう。 それに対して君は全然頼りない。」と怒る。 その人に注意できないかわりに、見せしめ的に私に怒る。 何をしても、ダメ、遅い、早くしろ、雑、と言われるので、空回りして、しない失敗もしてしまい、集中できないでいます。 最初の3年はしんどいのは分かりますし、きっちり覚えるまでの我慢と、思っているのですが、本当に腹が立ちます。 家に帰るとイライラしたり。 同じ経験をされた、こんな壁を乗り越えた、または人生の先輩方、何かいいアドバイスがあればお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

<私が入った時は、先輩スタッフが急に全員同時に辞めた直後で、私を含め新人2人でした。 何故、そうなのか、ご質問の全文を拝見してよくわかりました。 皆、この先生の気難しさについていけずに辞めたのでしょうね。 この先生はそれ程、悪気のある方ではないと思いますが視野の狭い生真面目な、そして気の小さな方だと思います。自分の基準で物を計ることしか出来ず、また、そのことのみに最高の価値を見出しているので、どれ程、奇妙な物言いをしたり決め付けたりしているのかご自分で自覚しておられないと思います。 それで、よくよく、聞いてみると、質問者さまに対して言われる罵倒の数々は実はこの方自身が出来ないこと、この人自身の弱みであることが多いと思います。 人の能力というものは様々で年齢を重ねるごとに能力を伸ばしている人もあるのですが、まず、この先生ご自身が無理をして先生になられた方か何かコンプレックスを抱えておられ、年齢ごとにご自分の能力も伸ばせなかったような方ではなかったかとしか思えないのです。つまり、ご自分で人を判断しているので25歳より上は老化などとあほなことを言うのでしょう。 指導者として人に仕事を教える時、怒ってばっかりとか相手を傷つけることでしか人を諌められない人は人間の心理が分っていない、能力の低い人だと思います。 腹が立つのはこの先生の弱みが実感できなくて言われるままを正面から受け止めてしまうからだと思えます。でも、この先生は悪い人ではないですよ。幼稚な感じがするので純な良い面も多分に持ち合わせている方ではないかと想像します。 この先生から負の部分から多くのことが学べるはずです。それと、スタッフとして懸命に働こうとしている質問者さまのことは口ではどんなに悪く言っても親しみを感じる温かい気持もあると思います。 3年、頑張るつもりで前向きに取り組んでみてください。 きっと今よりはもっと違う感情で先生のことが見られるはずです。 精神的に大人になってこの先生を追い越せば良いのです。

kia-nu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まるで本人を知っているかのようで、びっくりしました。 確かに子供っぽい部分があるのかな、根は悪い人ではないと思っていました。 でも人間にも我慢の限界があります・・。 <視野の狭い生真面目な、そして気の小さな方だと思います。自分の基準で物を計ることしか出来ず、また、そのことのみに最高の価値を見出している 本当にそういう感じで、神経質で潔癖なところもあります。 前任のスタッフもみなさん1年程で辞めたそうです。 今まで攻撃が、同期と2人で分散していたのが、私だけになり、あたりが強くなってきてしんどくなってきました。 人格を否定する事も言われたりします。 経験者の人と比べられ、何かにつけて「君は出来ないんだから」と言われるので、どうして未経験を雇ったのだろう、と疑問に思う事もあります。  前は言われても、気持ちを切り替えて、気にしないようにしてましたが、最近は嫌われたな、と思ったりもしてしまいます(被害妄想!?)。 毎日自分を奮い立たせて、前向きな気持ちで出勤するのですが、帰りはへこんでることが多いです(まれにいい気分の時もありますが・・)。 はぁー、早く現状を打破したいです!  

その他の回答 (5)

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.6

私も以前、知り合いのレストランを手伝ったときのシェフが同じような 感じの人でした。 シェフ一人の店で、ホールひとりの一対一でしたからつらいものがありました。 「料理中は話しかけるな」「ひとつひとつを報告してから行動に移せ」 「どうして気を利かせてしないのか」「それにさわるな」 繊細な神経なのかと思いきや冷蔵庫はバタンバタン開け閉めし、 私が音を立てると、お客がいるんだから静かに!など 一挙一動を否定され、矛盾したことばかり毎日言われ、 目の前で食事をしている客の悪口を言っているので、 「この人は性格が良くない」と幻滅してとっととやめてしまいました。 特に、私の実際の年齢を知ってからひどくなった気がします。 もっと若いと思っていたようです。 厳しく指導するのはともかく、年齢のことをいうのはハッキリいって セクハラですよ。 先生のことを尊敬できないのなら転職したほうがいいかもしれないですね~~~。

kia-nu
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 私も以前レストランでバイトをした事があります。 変わった人が多かったです。それこそ、いつも不機嫌で、怒鳴ったり、理不尽な人の多いこと! ストレスの多い職業上そういう性格になってしまうのでしょうか。 1対1は辛いですね。  私は今は、「いつ辞めてもいいや。」という気持ちでいます。 幸い一緒に働いている、同僚がいい人達なので、愚痴を言い合ったり、お互いどうしたらミスを出さないかと、協力し合っています。 尊敬できない部分が多々あります。 その反面、何十年と同じ仕事をしているプロなので、そういった部分は尊敬できるなと思います。 前は、クビになりたくない(同僚がなったので)とガチガチでしたが、今はクビになったら、しょうがない!と思えるようになりました。 ご回答ありがとうございました!

回答No.5

No.3です、また戻ってきました。 辛そうですねぇ。。。 3年頑張ってみますか。。。。? その仕事は続けたままで、他に転職出来ないか、仕事を探してみたらいかがでしょう? 会社には内緒で面接してみるのは? もしかしたら、もっといいところが見つけられるかも? すぐには見つからないかもしれないけれど、先生に怒られている時も、「ちきしょー、私はもっといいところをみつけてやるっ!」と思っていたら少しは気も晴れませんかね? 50個か100個くらい面接を受けてたら、もっといいとこ見つかるかもよ。わからんけど。 なんか、「我慢しなきゃいけない」って思いながら生きていくより、「もう少しでもっといいところへいける」って希望を持って生きていった方がよくありません? 探すだけなら、先生にバレないで探せるし。

kia-nu
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 この前、「今度理不尽な事を言ってきたら、その場で辞めてやる!」と覚悟を決めて出勤しましたら、その日は穏やかに過ぎました。 なぜか、「もう辞めてもいいや。」って思ったら気が楽になり、スムーズに業務につけるような気がします。 今までは、ここを辞めると不況だから次が大変・・と自分で自分を苦しめていた部分もあったのかと思います。 ガチガチだったと思います。 ご回答ありがとうございました!!

回答No.3

まず、何故、相手があなたを怒るのか考えてみましょう。 理由は、あなたを怒ると楽しいから。スッキリするから。ストレス発散出来るから。 だから、上司があなたを怒っても楽しくないようにしてあげましょう。 上司が怒り出したら、 小馬鹿にしたようにクスっと笑ってあげましょう。上から目線で。 相手は「何、笑ってるの?!」と激怒すると思うので、 「いいえ、別に」とやはり上から目線で馬鹿にしたように言ってやりましょう。 「やれやれ。。。」とはクチに出さずに、いかにも「やれやれ。。」な態度で応じましょう。 絶対に上司は発狂して、その後、長い説教が続くと思いますが 「え?ちゃんと聞いてますよ。どしたんですか?」のような態度で応じましょう。 1~2分に1度くらい、小馬鹿にしたような、「はぁ~。。。」というため息を入れたりして。 最初は上司も発狂すると思いますが、 いつもそーゆー小馬鹿にした態度をしてれば、 上司もいくらあなたを怒っても自分のストレス発散が出来ず、 いつでもモヤモヤが残ってしますので面白くなくなり、 だんだん相手も怒らなくなるでしょう。 世の中で、あなただけは怒られるけれど、他の人は怒られないって事ありますよね? 怒りやすいキャラと怒りずらいキャラがいるものです。 あなたは残念ながら、相手からすると怒りやすいキャラのようです。 だから、怒りずらいキャラに変われば良いのです。

kia-nu
質問者

お礼

多分、私がストレス発散の場になっているのでしょう。 前は辞めた同期でした。 怒られているときの対処は色々試しました。 多分上から目線でクスッは、すぐにクビになりますね(笑)。 「なにか注意したら、すぐ泣く子もいて困る。」 「でもいくら言っても泣かない子も困る。どこまで言っていいか分からない。」と言ってました。  私は全然泣かないし、はいはいと受け止めるから言われるのでしょうね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

先生のその態度の違いの根底にあるものをみてみましょう。 経験のある人はそつなく仕事をこなすから 先生的に「強くいえない」「強くいう必要がない」ということでしょう。 一方質問者様は未経験だし明らかに「いいやすい」のだと思います。 そしてそんな言い方しかできないのは 先生が未熟だからで、先生は先生でストレスをためいていて 余裕がないのでしょう。 何かしらの劣等感があるのかもしれません。 「かわいそうに」とでも思えませんか。 大体3ヶ月くらい働いたら 何となくの流れとかその職場での「正解」が見えてくると思います。 まだ1ヵ月だし、先生の態度にも戸惑うこともあるでしょうが 少し意識的に余裕をもって職務をこなされるといいと思います。 しないだろう失敗をしてしまうのは 先生のせいもあるかもしれませんが 先生によってぐらついている自分自身のせいでもあります。 言い返すことで腹にためないようにすることもできます。 一方的に言われっぱなしだからイライラがつのるのだと思います。 言われたことを正面から受け止めてへこむのではなく 斜めに受け止めて流すっていうか ふんわり違うところへ投げ返す、って感じにすると いわれっぱなしじゃないし、少しは気が分散してよいのでは?と思います。 それでも雇ってもらってありがとうございます(^_^) とか すみません、知りませんでした。今後気をつけますので お気付きになられたらなんでもおっしゃってください(^_^) とか。 相手と同じ土俵に立たないことです。 売られてもけんかは買わない。 いったん自分の中で変換して自分の都合のいいように解釈したらいいと思います。

kia-nu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >少し意識的に余裕をもって職務をこなされるといいと思います。 頭では分かっているのですが、2~3個の仕事を同時に言ってきたりするので(しかも速さも)、まだいっぱいいっぱいの状態です。 仕事ももっとちゃんと覚え、流れもつかめたら、余裕がでてくるのでしょうか。  喧嘩を売られるという感じではなく、ネチネチ言ってきます。 言われるうちが花と、気持ちを切り替えてましたが、ほとほと疲れています。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

いまどきの雇用関係しか知らない人は、ひどい、ありえない、訴えましょうというでしょうけど、昔はそんな親方は当たり前でした。で、そういう環境で磨かれるからこそ、早く伸びる。自覚があっても、やさしい職場だと、結局やすきに流れるのが人間です。 ま、他に職があるならまだしも、なければ、嫌なとこは聞き流しとけばいいだけなので、修行と思ってがんばってください。そういうとこで磨かれれば、最強になれます。最後に笑う人間が、人生の勝者です。 まあ、一般の会社でない、職人的な世界って、そんな物です。

kia-nu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最近入った経験者の方も、最初は泣いて帰る日もたくさんあったと言ってました。 だからこそ、今があるのでしょうね。