- 締切済み
消費電流とFETのドレイン電流について
はじめまして、PICを使った回路を製作している者です。 質問があるのですが、消費電流が30mAの回路の電源部分にFETを使った定電流回路をつけようと思うのですが、FETのデータシートに書いているドレイン電流6.5mAというのは、回路全体に流れる電流が6.5mAということなのでしょうか? また、消費電流が30mAの回路というのは、30mAが流れないと動作しないということで間違っていないでしょうか? コメント待っています。 ちなみに、秋月の2sk30Aを参考にしています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-00528/
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- KEN_2
- ベストアンサー率59% (930/1576)
電源にFETを使った定電流回路を使う必要は無いと思いますが・・・ 『消費電流が30mAの回路の電源部分・・・』であれば、下記の5V/100mAの3端子REGのICを使えば充分と考えます。 3端子レギュレータ 5V 100mA(5個入)L78L05ACZ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01250/
- soudatte
- ベストアンサー率0% (0/1)
ご質問にある回路が定電圧源(例えば3.3Vとか5V)を必要とする回路の場合、消費電流が30mAの回路というのは、平均(?)で30mA消費しますよ、という回路です。30mA流れないと動作しないというのは間違ってはないですが、30mAの定電流回路が必要ということではありません。少なくとも30mA以上出力できる電源を接続してください。最大消費電流が分かればその値以上にしてください。 もし、ご質問にある回路が本当に定電流源を必要としている場合、2SK30Aは電源回路には不向きです。ドレイン電流がすくなくとも30mA以上のものが必要です。特に許容損失にご注意下さい。
お礼
soudatteさん、回答ありがとうございます。 こちらの質問内容の中に電圧を記入しておらず、すみませんでした。 回路の電圧の値は、5Vとなっています。 的確でわかりやすい回答でした。 これからも、こちらを利用させていただくかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします。