• 締切済み

NVIDIA GeForce 9500GT 音声不良

ドスパラにて Prime Galleria JD を購入し、モニターにSONY BRAVIA KDL-32J5000 をAVIからHDMIに変換して接続しています。 音声をPCスピーカー端子、ステレオミニジャックより赤白のステレオでテレビにつないでいます。 デバイスの更新によりディスプレイアダプタが、VGAからNVIDIA GeForce 9500GTに更新されてから音が出なくなりました。 テレビ側からHDMI端子を抜いたら音が出ますが、もちろん画像が出ません。 お店の人にたずねたら、HDMIで音声が一緒に出てしまってるからデバイスの設定をしないといけないと告げられましたがよくわかりませんでした。 デバイスを元に戻す、もしくはHDMIでの接続を諦めるしかないのでしょうか。 OSは、Windows Vista32bitです。 ネットでも調べましたが手詰まりです。 助けてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.2

>AVIからHDMIに変換 DVI、ですね? >VGAからNVIDIA GeForce 9500GTに更新 グラフィックカードを増設したのですか? それにしてはベースモデルにはそのグラフィックが搭載のようで・・・? http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=765#to_3 質問が理解出来ません。 NVIDIA GeForce 9500GTは音源を搭載したRADEONと違い、そのままではHDMIから音声は出ません。 このような作業が必要 http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/spdif/index.html?QA_ID=3884 ですがなさっていますか? その作業をせず、HDMI接続でテレビ側入力をHDMI入力のソースを観ても画像は出るが音声は出ませんけど。 RCAピンで接続しているのなら、同入力系統の映像入力に接続しなければならないと思いますが?

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

たぶんDVIだと思うんですが、あれは音声信号を伝送しません。 したがって、グラボのサウンドドライバをPCにぶち込まなければ いいのです。