- 締切済み
同人イベントで18禁の作品が売られていますが売る側は未成年には売ってはいけないことになってますよね?
例えば年齢を偽って17歳が18歳以上だと偽って18禁作品を 購入した場合、年齢を偽って買った方より未成年に売った方が 罪になると聞きました。 そこで、いろいろネットで情報を見る限り、中学生だけど年齢確認 されずに18禁買えたという方を何人も見ました。 いくらその中学生が大人っぽかったとしても40代・30代の人が 中学生に見られることなんてありえませんし、本当に中学生なら どんなに大人っぽくても20歳超えてるか超えてないかわからないと 思うんです。20歳と18歳はそんな見た感じでわかりにくいと思いますし それなのにイベントでは、いちいち年齢確認をしないと 見ました。未成年に売ったら罪になると言われてるのに、なぜ 年齢確認をしないで売ってるのかどうしてもわかりません。 未成年に売ったら罪になると聞いたのですがそれは、どんな罪に なるんでしょうか?もしその未成年に売る事が罪になるなら いい加減な事はしないと思うんです。私が罪になるって聞いただけで 本当は罪にはならないのでしょうか?それなら年齢確認しないで 買いに来た人すべてに売る事も理解出来ます。 またその18禁を描いて売る場合、表紙やひと目で見たらわかるところに 18禁マークや成人向けと記して、未成年者の購入を防ぐように しないといけないとも見ました。 でもまたいろいろネット情報を見てると作品にわかりにくいほど 小さく18禁や成人向けと記して、年齢確認もしないで買いに来る人 すべてに売ってると聞いたのですが、だいたい、気づかなくて 表紙が可愛いから買ったという場合が多いようですが・・・・ これは、わざと小さくして未成年でも気づかないなら買ってくれていいですよ。って考えてしまうのですが、実際よくわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akaiyuyake
- ベストアンサー率66% (2/3)
こういう質問が出てくるのも時代ですねー。 「同人」とは何か考えたことありますか? あえていやな言い方をさせていただきますか゛、「同人誌」とは、出版社の既存の表現の枠組みからはずれた、自由な表現をする場として有志で運営されています。 「既存の表現の枠組みをはずす」ということは、一般の市場で許されない、過激な性表現などや、残虐な表現の規制もないということです。 長年、同人誌を書き手買い手としても扱っておりますが、「未成年に18禁の作品を売った」ということで逮捕されたというのは聞いたことがありません。 警察がそういうものを置いた一般の書店から回収や、購買禁止を要請したことはありますが。 それも、一般のコミックと同じ棚に置いたからというのが理由です。 同人誌は個人で出版し、個人が家庭内に限り楽しむものなので、こういった法律の風俗規制という点では難しいと思います。 結局、売る側と買う側のモラルの問題になると思います。
- beru2007
- ベストアンサー率52% (87/167)
見た感じ、成人だと見えれば一々確認するのはメンドウで、他のお客さんを待たせる結果となるので省いているのではないでしょうか?どう見ても30歳超えてそうな人に年齢確認ていうのも…。 一目で分かるほどでっかく『成人向け』と書いてもデザインが損なわれなければ入れるでしょう。が、実際かなり見た目は悪くなると思います。それが売り(成人向けのみ)ならデカデカと入れるでしょう…。 >年齢確認もしないで買いに来る人すべてに売ってると… そこのサークルのモラルにもよりますが、見た感じ成人年齢だと思えば来た人全員に売るでしょうね。それにイベントにもよりますが成人向けの本がある場合は本とは別にそれが書かれた立て札を立てるように指示があるイベントもあります。 >いくらその中学生が大人っぽかったとしても40代・30代の人が 中学生に見られることなんてありえませんし 身長170cm、薄化粧、大学生が着そうな服装…どう見ても20代超えて見える小学生がザラにいます。ご近所でも3人ほど。 30代後半でお酒を買いに行って『子供が買っちゃダメでしょ』と言われた友人もおります。 成人か否かは18歳を超えてるかどうかで、中学生に見えるかどうかではないので判断が難しい人は結構いますよ。 単純に年齢確認といっても本当は身分証明書を提示することです。写真入りで目の前にいる人と証明書が同一人物だと分かるもの。一般的に通用するのは車の免許証やパスポートといったものになります。 …それを当然のように持ち歩いている人っていうのはそう多くもなく、年齢確認をしても口頭で年齢を聞くに留まる場合がイベントではほとんどです。 で、確認すると「18歳です」と答えられることがほとんどで、どう見ても中学生にしか見えなくても「18歳」で「証明するものがない」場合があります。その場合は相手を信じるしかないことが多いんじゃないでしょうか?
補足
全員に身分証で年齢確認すればいいだけの話だと思いますが イベントに身分証もって行かないなんて年齢ごまかして買った子より確認もしないで売った方が 罪になると言われてるのに・・・・ 証明するものがないなら売るべきではないと思うんですけどね・・・・・ 専門店だって18禁なら身分証がない人には売れませんと言った方がいいのでは?と TUT/AYAが身分証がないと会員証作れないように専門店だって身分証ないと買えないって すれば?と思ってしまいますね。
- 15467980
- ベストアンサー率20% (156/744)
どんな罪になるんでしょうか? (都道府県の)青少年保護育成条例違反。 (例) 東京都青少年の健全な育成に関する条例 http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012150001.html まずは「警告」⇒従わなかったら「30万円以下の罰金」 (条文より) ・青少年に販売し、頒布し、又は貸し付けてはならない。 ・青少年に指定図書類を閲覧させ、又は観覧させないように努めなければならない。 18歳以下かどうか確認するのとはまた別の話。 結局のところ「面倒なだけだから。」という理由だったりします。
補足
回答ありがとうございます。 警告で従わなかったら30万以下の罰金ですか・・・・ でも確認するかしないかは別の話って・・・・ 面倒って理由だけで確認せずに違反を犯してるんですね・・・・ あまり詳しくなかったんでいろいろ見てたら、ネットで堂々と 未成年だけど18禁買ったと言ってるのを見て 身分証の確認すれば売らずに済むのになと思ってしまいます。
補足
警察に捕まらないから未成年に売ってもいいという 考えがあるんですかね・・・・・ もし17歳以下の子が知らずに18禁買ったとしても警察に被害届け出すとは思えませんし 自分が18禁を読んでいると人に知られるのは嫌でしょうから・・・(想像ですが) R18のマークが小さくて気づかずに買ったと後悔されてる人も何人か見たので・・・・ ネットで15歳が18禁買ったというのを見て え?買えるの?と調べたら条例があると見たので 条例なんてあってないようなものなんですかね・・・