- 締切済み
体調が以前からすぐれず、悩んでいます
私は23歳の女性です。 以前から体調がすぐれず、大変悩んでいます。 主な症状としては【疲労感が激しい、だるい、過眠、強い不安感】などです。 疲労感・だるさは家事も出来ない有様で、家族からは怠け者扱いされています。やりたいのですが体がついていきません。家では体が重くてずっと横になっています。 また、眠っても眠っても疲れが取れません。過眠ぎみだと思います。 あと、一番こまっているのが強い不安感です。 街中で不安感にさいなまれ、しゃがみこんでしまったり、不安感に耐え切れず「やめて」と口に出してしまったりします。 不安感は人間関係のことで苦しくなることが多いです。 人からどう思われているかとか、延々なやんでしまいます。 あとは自分の仕事上のミスをいつまでも引きずったり… 自分は仕事でうっかりミスがとても多く、こんなにミスして信頼をなくしてしまうといつも思います。 また、わけも分からず不安になることもあります。 このような感じで毎日過ごしています。とっても辛いです。 自分なりにこれらの症状は何かの病気かも?と思い、調べてみましたが わかりません。 当初は不安感があるのでうつ病かと思いましたが、不眠はないし… 病院を受診するにも、何科にいったらよいのでしょうか? まとまりのない、長い文章で大変申し訳ありません。 なにかアドバイスいただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chou_anko
- ベストアンサー率41% (53/128)
こんばんは。 ああ、不安感に襲われる恐怖…分かります。 私はちょっとした不安が出来るとすぐにパニック発作が出ます。 お薬さまさまです(^^;) 身体がだるいとか疲労感が抜けないって症状は内臓(特に肝臓)が 弱っているという見方もありますが。。。 まぁ、大概は精密検査しても「異常なし」です。 迷わず心療内科へ。 不安神経症なんてのもありますから。 私も飲んでますが、不安を和らげるお薬とか。 現代医療は進んでますので何でもあります(^^) 薬で抑えるという方法しかないんですよね。 あとは本人の気持ちの切り替えし次第なのですが それがうまく出来ていれば世の中こんなにメンタル面で悩んでる人は いませんよね(T-T) >人からどう思われているかとか、延々なやんでしまいます。 これ、ですけど。 ちなみにあなたは会社の中の人で「この人って○○だよなぁ」とか 「あの人はこれこれこうでこうだ」とかって考えたことありますか? 人って意外と他人のこと気にしてないんですよね。特に仕事中は。 だからあまり気にすることはないんだと思います。 それから仕事のミスですが。 何事も「失敗は成功のもと」なのです。だからミスしてもこれは成功へのバネだ!と 跳ね返しちゃいましょう。 ただ、同じミスを繰り返すのはよろしくないので ミスした時にメモでもとってもう2度としないように気をつけましょう。 精密なロボットじゃないんだから生身の人間ですからたまにゃミスもしますよ。 あんまり気にすることないです(^^) たとえ何かの病気だとしても「病気だからしょうがねーや」と開き直りましょう。 私は長年そうしてきました、ナマケモノです(汗)
- peacementh
- ベストアンサー率36% (264/732)
迷わず、心療内科、精神科です。 まとまりもありますし、長いのではなく詳細に書いてあります。 これをコピペして読み上げるとか、渡すとかの方法で十分です。 あなたの心がいろんな形で悲鳴を上げ始めています。 あなたのような悩みを解決するためのプロ!それがいわゆる心療内科、精神科です。 どうして医者扱いなのかというと、保険とか自立支援という国民にとって都合のいいシステムが使えるからなのです。 弁護士先生では絶対解決できない問題のプロフェッショナルを弁護士に相談する値段の何百分、何千分の1という値段(5000円もあればよゆうです。)なので、ぜひ相談しましょう。 一般に診察とか言いますけど、診察ではありません。相談です! 診察料ではありません!授業料です。 まぁ・・・まがりなりにも医者なので、一応薬というものは扱っていたりします。が気にすることはありません。 家族が怠けてるだけという認識である以上、「精神科や心療内科に行く」などと口が裂けてもいえません。「どうしても吐き気がおさまらない・・・医者に行く・・・ちょっと、貸してくれんか?」という形なら大丈夫です。 次回の診察は「先生が家族を連れて来いと・・・」という演出をしてつれてきて、医者の口から説明をすればいいのです。 怠けているんじゃないということを、当の本人は今、本人以外に絶対わかりえないところで苦しみぬいていることを。 ちなみに、不安というと社会不安症っていう名前があります。 いや、別に質問者さんがそうだと言うわけではなく、不安感はれっきとした症状であり、病名があり、対策のプロが存在するという意味合いです。 しゃがみこんでしまう・・・という部分はかなり重要です。 街中に限らず、電車とかバスとかも苦手なのではないかと想像しています。 そうであればまた別の名前が出てきます。 こんなに病気病気言っても始まりませんが、とかく、あなたは今プロの手助けが必要な状態であることは間違いありません。 もう一度確認します。 心療内科か精神科です。
お礼
お礼遅くなり申し訳ありません。 丁寧な回答どうもありがとうございました。 質問内容がわかりにくいかな?と思っていたのでよかったです。 ぜひこれをコピーして病院にいってみます。
うつと闘っている者です。 お辛いですね。 まわりに理解してもらえないのなら尚更です。 うつ病といっても、人それぞれ症状は違います。 必ずみんな不眠になるわけではないです。 風邪だって熱が出る人とそんなに出ない人がいるじゃないですか。 心療内科や精神科になると思います。 なんとなく行きづらければ かかりつけにしている内科はありませんか? まずはお話しを聞いていただき、 専門の所を紹介していただけばどうでしょう。
お礼
お礼遅くなり申し訳ありません。 丁寧な回答どうもありがとうございました。 うつでも出る症状は人によって違うのですね。 大変参考になりました。 心療内科いってみますね。
お礼
お礼おそくなってしまい申し訳ありません。 丁寧な回答どうもありがとうございました。 心療内科受診してみます。