• ベストアンサー

ニコニコカレンダー(ソフトウェア開発手法)について

こんにちは。30代 会社員です。 現在 仕事でWebアプリケーション開発のプロジェクトに 関わっているのですが、そこでは ”ニコニコカレンダー” というツール(メソッド?)で チームの士気の見える化を行っています。 各メンバーは無邪気に利用していて、ツールの評判はよいのですが 気分の判断基準が人によって偏りが出始め(常に普通をつけるとか) マネージャーの人はもう少し何とかならないものか、と 頭を悩ませているようです。 もし ニコニコカレンダー を実践で使ってみて うまくいっている状況や、もし工夫をされた点などの 経験について教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitho_t
  • ベストアンサー率49% (44/89)
回答No.1

ニコニコカレンダー、便利そうですね。 つまり、使用していません。以下一般論です。 士気の見える化は何のために行っていらしゃるのでしょう? 通常は何らかのサインとしてのトリガ入力ですよね。 そのために必要なのは正しい入力ですよね。 そうでなければ正しいフィードバックがかけられません。 つまり人事評価などに使うのはもってのほかになります。 (誰も正確に記入しなくなります。みんな高くするでしょう。) まずそのような点をメンバーの方に納得してもらえているかになります。これはマネジャー側が信頼されていることが必要です。 次に入力が面倒だと思うと人は省略します。デフォルト普通になっていれば、変更するのが面倒な場合そのまま入力です。人は1クリックでも省きます。面倒くさいのです。 これを乗り越えるにはできるだけ簡単に入力できるようにするとともに、正しい入力をした方が自分のためになることをメンバーに理解してもらう必要があります。これは「自分のモチベーションを正しく把握し、入力する」事へのモチベーションを上げる必要があります。そのためには正しく入力している状態でのフィードバックが肝要です。具体的な方法論は環境依存ですのでここでは述べません。 次に本当に感情的に(相対的に)ぶれない人もいます。こういう人は少なくとも当人の主観的には「普通」なのである意味正しい入力をしています。これをそのまま受け入れるかはマネージメントの問題です。多くのプロジェクトでは先の2項ができていれば受け入れることに問題はないと思いますが、マネージメント側が(私の感覚では官僚的に)入力がほしいのであればわずかなぶれを本人の出力として記入してもらうことを納得してもらう必要があります。普通の人の40~70のぶれをその人だけ55~65のぶれで入力してもらうわけです。もちろんそのことはマネージャ側も当人も双方とも相互確認した上で行います。 そういう意味で本家のシールを使う方が優れていると思います。私ならそういう人にはシールとちょっと上、ちょっと下に貼ってもらいます。本人の作業工数はほとんど増えませんし、(上の2項目)普通であるので本人の納得感も得やすいと思います。(3項目)その上でわずかなぶれをマネージメント側が把握できます。(3項目) いずれにしてももっとも大事なのは1項目です。これがなければ仮に何千万もするツールを導入しても意味をなさないでしょう。

55miyako
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 「正しく入力している状態でのフィードバックが肝要」というところが 一番 腑に落ちました。 月1回程度振り返り会を行いながら、ルールを決めているので メンバーとの認識もそんなにずれてはいないと思ってはいるのですが 「フィードバック」という点では まだ少し不足しているように思います。 その点も踏まえて改善を提案してみます。 ちなみに、カレンダーは電子化されたものでなく、模造紙に線を引いて シールを貼るようにはしています。 貴重な意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.2

ニコニコカレンダー http://www.geocities.jp/nikonikocalendar/index_ja.html 見える化の原則はフィードバック >単に話を聴いてあげるだけでも大きな効果があるでしょう。 >また、(看ているではなくても)見ていることを伝えるだけ >でも、そのストレスは軽減されるようです。フィードバック >がなければ、嫌になってしまいます。絶対嫌になってしまい >ます。そしてやらなくなってしまいます。 ↑が抜けている様に思います。 ニコニコカレンダーを使うにしろ使わないにしろ、声をかけて ちゃんと見ている事を伝える事の方が重要だと思います。 気分の判断基準の偏りをあれこれ言うよりもむしろ、ニコニコ カレンダーは声をかける為のきっかけ作りくらいにした方が良い のでは?

55miyako
質問者

お礼

>気分の判断基準の偏りをあれこれ言うよりもむしろ、ニコニコ >カレンダーは声をかける為のきっかけ作りくらいにした方が良い >のでは? コメント頂きその通りだと思いました。 メンバーもカレンダーを作ること自体は「個人の振り返りにもなってよい」 という意見もあるので、マネージャー側も そこで何か効率化や管理強化を行う という目的ではなく、1つのコミュニケーションツールとしての側面を 重視して運用してみたいと思いました。 的確なアドバイスありがとうございました!

関連するQ&A