- 締切済み
【SQLServer】何も処理しない場合の記述について
【SQLServer】何も処理しない場合の記述について お世話になってます。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 Oracleでは、IF文の中で何も処理したくない場合、明示的にNULLと書けば、コンパイルできます。 IF XXXXX THEN A = 100 ELSE -- 何もしない NULL END たとえ何も処理しない場合でも、明示的にELSE句を 書きたい場合は、 SQLServerの場合、何をかけばよいのでしょうか? 今のところ下記のように、ELSEの場合は意味の無い処理を記述しています。 IF XXX BEGIN A=100 END ELSE IF BEGIN -- 何も処理しない A = A END A=Aは意味の無い処理なのですが、削除するとコンパイルが通らなくなってしまうのでやむなく記述してます。 どなたかいいアイデアありましたらご教授くださいませ。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
なるほど。 以降の処理が何もない場合はそれでよいかもしれません。 ありがとうございました!