- 締切済み
行政書士の参考書は毎年買い換えてますか
行政書士の資格を取得する決意をしました。 私のレベルは過去に宅建を取得しましたが、もう忘れてしまっています。 行政書士の試験日等を調べたら今年度は申込みが締切られ、来年度に向けて勉強を始める予定です。 さっそく基本書や解説書を購入しようと思ったんですが、当り前なんですが今購入しても2009年度版ばかりで、2010年度版が発刊されるまで何もしないで待っているのも時間がもったいないと。 法改正等もあるかと思います。できるだけ最新版の書籍で進めていくのが良いですか。 (1)受験経験者の方は、参考書を毎年買い換えていますか。 昨年度版では不安はありますか? (2)2004年版の模範六法が家にありますが、最新版の行政書士受験対策用の六法も必要なんでしょうか。 (3)一般教養の勉強法はどうされていますか。 (4)今、このタイミングで参考書を購入しても法改正などに差し支えのない、分野はどのあたりでしょうか? それともやはり2010年度版が出るまで、待っていた方が良いのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tkazun1
- ベストアンサー率0% (0/0)
できれば新しいものを揃えたほうがいいと思います。聞いた話では法改正された点からの出題がされることがあるようですし。 条文と凡例の関連付けがされていななくてもいいのなら、ネット上で見れる六法を使うのもいいのでないでしょうか。 中には無料のものもあります。只、こちらも最新状態になっているものなっていないものがありますので、注意してください。時期によっては市販のものよりネット上のものの方が最新の場合があります。 探せばいろいろあるのでしょうが、3つ程張っておきます。
- dorjee
- ベストアンサー率43% (10/23)
昨年度合格者です。 (1)最新版の書籍を利用しなくても大丈夫だと思います。私は昨年度に受験しましたが、使っていたテキストは何年も前のものです(ただ過去問は新しいものを使いました。)。 (2)質問者さまがお持ちの2004年版はちょっと六法としては古すぎますので、こちらは買い換えたほうがいいです。行政書士試験用に限らず、どのような六法でも構いませんから、新しいのを買っておくといいかと思います。最近、2010年版の六法がいくつか発売されていますから、そちらを利用しましょう。 (3)私の場合、一般教養は過去問で何となく「この分野がくるなあ」程度にしかやりませんでした。 ただ来年度受験であれば、それほど急ぐ必要もないので、お持ちのテキストをしばらく使っていただき、最新版が出たらそちらに乗り換える、という感じでよろしいかとおもいます。
- goukakunok
- ベストアンサー率0% (0/0)
現役の行政書士が登録(完全無料)すると答えてくれます。 参考までに! http://gyoseishiken.com/go/gyoseigoo