- ベストアンサー
お宮参りは必要?時期外れでも大丈夫?
- 正式なお宮参りをしていないことが気になっています。
- 子供が11ヶ月になる現在、お宮参りをするべきか悩んでいます。
- 過去に子安大師でお参りをしているが、それでお宮参りとして十分かどうか迷っています。時期外れのお宮参りは違和感があるかもしれませんが、やるべきか迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
形式にとらわれる必要はないと思いますよ。私には2人子供がいますが、2人ともお宮参りは行っていません。11月と12月に生まれて寒かったというのもあります。 うちの場合は、歩いて行ける距離に神社があるので、買い物ついでなどに立ち寄っては、「いつもありがとうございます」とお参りするようにしています。昔からいる人たちは参道を横切る時に、本殿に向かって一礼してから通っています。 日々の気持ちが大切だと思います。
その他の回答 (3)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
するもしないも気持ちの問題だと思いますよ。 お宮参りって「生まれたこの子がこれからこの地域に住み始めます、よろしくお願いします」っていう引っ越しの挨拶みたいなもんですから、 愛媛県でされたということは正式なお宮参りではない、とも言えます。 お宮参りではなくても、「家内安全」系で一家の健康を願って 祝詞をあげてもらうのはいかがですか?ちょうど来月で1歳になる事 ですし。
お礼
皆様、回答ありがとうございました。 どの意見も丁寧で参考になりました。 本当は全て良回答にしたいのですが、1つだけみたいなので、 読ませてもらった時に1番気持ちのモヤモヤが晴れた回答を良回答にさせて頂きます。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
結局は、「子どもの幸せを願いたい」という親の気持ちですから、 あとから「あの時お宮参りしてあげれば・・・」と後悔するかもしれないなら、11ヶ月だってしておけばいいとおもいますよ。 ちなみに、お守りは何個あっても大丈夫。 日本はもともと、八百万の神様のおわす国です。それぞれ大事にして差し上げれば、神様同士喧嘩なさったりはしませんよ。 いけないのは、「こっちの神様のお守りは効かなかったからあっち」という持ち方はダメですけど。 「みなさん、うちの子をよろしくお願いします!!」と、たくさん持っても差し支えありません。
お礼
皆様、回答ありがとうございました。 どの意見も丁寧で参考になりました。 本当は全て良回答にしたいのですが、1つだけみたいなので、 読ませてもらった時に1番気持ちのモヤモヤが晴れた回答を良回答にさせて頂きます。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
正式な? お住まいは愛媛県西条市ですか? 本来は、氏子がその土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんの誕生を報告し、健やかな成長を願う行事です。 今はもう正式な。、も何も色々混ざっちゃってるので、どーでもいいと言ったら元も子も無いけど、子供の成長を願うのはいつの時代でも親は同じです、だから雛祭りや端午の節句もしますし。 本来の子の成長を願うという部分は変わらないので、いつ行ってもいいですよ(^_^)v そーいや、私も氏神じゃない大きな神社に行きましたねぇ(覚えて無いけど(^_^;)
お礼
皆様、回答ありがとうございました。 どの意見も丁寧で参考になりました。 本当は全て良回答にしたいのですが、1つだけみたいなので、 読ませてもらった時に1番気持ちのモヤモヤが晴れた回答を良回答にさせて頂きます。
お礼
皆様、回答ありがとうございました。 どの意見も丁寧で参考になりました。 本当は全て良回答にしたいのですが、1つだけみたいなので、 読ませてもらった時に1番気持ちのモヤモヤが晴れた回答を良回答にさせて頂きます。