• 締切済み

売買時における測量・登記の負担、共有土地の利用について

(1)土地を売買する際、測量および登記の費用は買主と売主のどちらが負担するのでしょうか? ・売買契約書にはその旨が書かれていない。 ・売主の知らない間に買主が勝手に測量および登記を業者依頼した。 ・業者から売主に全額請求がきた。 ☆売主全額請求と売主に内緒で勝手に依頼がどうも引っかかります。 (2)3者共有土地を私以外の2者が駐車場にしたいと言ってきた。  私の承諾もなしで可能なのでしょうか? ・私は反対。 ・私の利益は何もない。2者だけが得をする。 以上2点教えてください。

みんなの回答

  • vivi1947
  • ベストアンサー率31% (142/451)
回答No.1

>(1)土地を売買する際、測量および登記の費用は買主と売主のどちらが負担するのでしょうか 我が家の実例でお話しします 測量は、登記後買主の僕と不動産業者(売主に請求している可能性大)の折半で行いました4筆の全てに赤杭を打ってもらいました 重要事項説明書であったような気がしますが、引き渡し前の測量の実施と、費用負担は明記されていました また、くい打ちの際は、隣接地の地主立会いの下で行われたとのことです(これは明記してなく、口頭での約束内容でした) >(2)3者共有土地を私以外の2者が駐車場にしたいと言ってきた 質問者の持ち分以外の土地を駐車場にしたいというのではないでしょうか? 登記簿謄本とか、権利書などを確認してみてください 持分の権利に関する登記では,登記名義人が2名以上の時は当該権利の登記名義人毎の持分は登記事項になっています(不動産登記法・59条4号) 利用行為については「共有者の持分の価格に従い、その過半数で決定する」となっております 物理的な変更については「全員の同意が必要」となっております この案件が「利用行為」に該当するのか「物理的な変更」に該当するのかは今の僕の知識範囲では良く理解できておりませんが あなたも登記名義人になっているはずですので、「得をするとか損をする」とかという内容ではなく、よく三者で話し合い、あなたの不利益になる内容を相手にもよく理解してもらうように努力されるべきかと思います 共有地ですから、今後不愉快な思いをしないためにも…

関連するQ&A