- 締切済み
答弁書の書き方について教えてください。
過払金返還請求で、原告として、少額裁判をおこしました。弁護士等を頼まずに自分で利息の引き直しソフトを購入し、それにならい訴状を作成しました。第1回の呼出状の期日に相手方は来ず、答弁書を受け取りましたが、その内容は全く納得いくものではなく、その場でその旨を裁判官に伝えましたところ、次回の期日より1週間以上前に答弁書を提出してくださいと言われました。 答弁書に対する答弁書を作成することになりましたが、書き方がよくわかりません。検索しましたが、原告に対する答弁書のテンプレートは、ありましたがそれに対する答弁書のとは、違うように思います。被告の答弁書に対する答弁書の書き方がわかれば教えていただきたいと思います。 また、過払金請求の判例が掲載されていて、答弁書を書くにあたって参考になるような資料がありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TanakaHiro
- ベストアンサー率62% (247/396)
一例です。 ------------------------------- 平成21年(○)第○○○○号 過払金返還請求事件 原告 ○○○○ 被告 株式会社○○ 準備書面 平成21年○月○日 ○○簡易裁判所民事部 御中 (原告)○○○○ 印 平成21年○月○日付被告答弁書について、原告は、下記のとおり弁論を準備する。 ----------(ここから下は、相手の答弁書の主張に反論します)---------- 第1 ○○について ○○○○・・・・・ 第2 ○○について ○○○○・・・・・ 証拠方法 1.甲第○号証 「○○○○」
- aka_natu
- ベストアンサー率11% (5/44)
>利息の引き直しソフトを購入 普通さ、そういうの購入したんなら、そういった書式のサンプルとかも ついてるでしょ?
お礼
訴状のテンプレートしかついていませんでした。
- toratanuki
- ベストアンサー率22% (292/1285)
二回目以降は、準備書面というが、書き方などない。 相手に対する反論を簡潔に書けばよい。
お礼
ありがとうございました。詳しい答弁書が必要かと勘違いしていました。
お礼
詳しく教えていただき、本当にありがとうございます。準備書面を早速作成いたします。私の勘違いでした。クリアーになりました。がんばってみます。