• ベストアンサー

キャッチャーだけはやめてほしかったのですが。。。

息子が少年野球をしてるのですが、ポジションがキャッチャーになったらしいです。 私は正直嫌というか不安に思います。 なぜかというと、キャッチャーはいろんな意味で地味です。 打者を打ち取ればピッチャーの手柄だし、打たれればキャッチャーのサインが悪かったんだといわれます。 もし二番手キャッチャーになったら試合には出れないでしょう。プロに行ったとして、城島や阿部みたいなのがいれば息子は試合に出れないでしょう。 体が大きいから選ばれたのだと思いますが、もうしょうがないのでしょうか? キャッチャーのメリットはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.7

メリットでデメリットで考えるならキャッチャーは将来的に見たらメリットが大きいですよ 私は頭で考えずにリトルリーグ、中学軟式とやってましたが、高校になって監督の指導で配球を読むようになり打てるようになりました。 ただ来た球を打つではなく、配球を読んで打つのではまったく違う結果になります。 地味なポジションと思われているようですが、個人的な意見ですがピッチャーが投げる以前にキャッチャーがサインを出さないと始まらないスポーツなのでむしろ主役に近いですよ 盗塁を刺してベンチに帰ればヒーローですし。 またリーダーシップも求められますから、嫌々しなければいちプレーヤーだけではなく子供の成長にも大きくプラスになると思います。 お子さんはどう思っているのですか? やる気になっているのに親(特に経験のない親)から地味だと水を差されるのが一番やる気をなくします。 逆に嫌な事だと思ってやってもいないのにやる前からやめさせるのもどうでしょうか? やってみてダメなら監督さんもコンバートを考えるでしょうし、まずはやってみてからお子さん自身に決めさせましょう。

その他の回答 (13)

noname#142978
noname#142978
回答No.14

確か前に 楽天の野村監督が 「強いチームに名捕手あり」 て言ってましたよ やっぱり捕手はいいいいポジションだし 大切だと思いますよ

noname#97160
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございます。

回答No.13

キャッチャー、いいじゃないですか。 少なくとも少年野球では、キャッチャーは花形ポジションだと思いますよ。 守備に着く際の掛け声から始まって、 二盗や三盗を刺したり、キャッチャーフライをダイビングで捕ったり、ショートバウンドの投球を身を呈して止めたり…。 見せ場はたくさん。 ボールがあまり飛んでこないポジションに比べれば、よっぽど花形だと思います。 うちの息子も学童野球をしていますが、今年、監督からキャッチャー指名を受けました。 二番手キャッチャーですが、キャッチャーに入らない時は内野を守っています。 息子の試合の応援に行くと、まず相手チームのバッテリーをチェックします。 キャッチャーを見ると、そのチームがどのくらい強いかが分かります。 残念ながら、少年野球の場合、バッテリーでほとんど決まりますから。 そんな大切なポジションに、お子さんは指名されたんです。 お子さんを褒めてあげましょう。 キャッチャーは、他のポジション以上に覚えなければいけないことがたくさんあり、その分、監督から怒られることが多いポジションです。 でも、裏を返せば、誰もがすぐにできるポジションではないということ。 キャッチングが上手になるように、二盗が刺せるようになるようにたくさん練習をして、正捕手を目指しましょう。

  • maclaren
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.12

>二番手キャッチャーになったら試合には出れないでしょう。プロに行ったとして、城島や阿部みたいなのがいれば息子は試合に出れないでしょう  そんなこと言ったらどこのポジションでも同じ。 >打者を打ち取ればピッチャーの手柄だし、打たれればキャッチャーのサインが悪かったんだといわれます。  私の記憶では少年野球は変化球禁止のはず、加えて小学生のコントロールなんてストライク入ればいいっていう感覚だからリードも糞もありません。 あとキャッチャーってのは少年野球では体がでかいのが選ばれて当然です。 なぜなら投手のコントロールが悪くて捕手も捕るのが下手だから。

回答No.11

おはようございます。元高校球児です。 キャッチャーにメリットが無いなんてとんでもないですよ!!   キャッチャーがうまいチームは強いものです。内外野の 中継プレー・ピックオフプレーなど・・・。 キャッチャー無しでは成り立たないプレーが山ほどあります。 三振を取ったときは気持ちいいですし、サードランナーを ホームでブロックしてアウトにするとキャッチャーの手柄 ですからね。体当たりなんかされたら特にです。 試合に出られないのはほかのポジションも同じでは? 外野はあまり関係ないですが。 正直、親がどうこう言うよりも本人がやりがいや楽しさを 感じていればそれでいいと思いますよ(*^_^*)

  • tiger-a
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.10

キャッチャーは、下手ではできません。 頭が悪くても(勉強のことではなく、野球についてですよ)できません。 キャッチャーは「選ばれた」人間しかできないんです。 ピッチャーは、自分で試合を動かします。 キャッチャーは、チームメイトを動かして試合を作ります。 レベルが上がると、相手チームまでも動かします。 こんなにおもしろいポジションはありません。 確かに、地味で目立たない面はありますが、見る人が見れば分かります。 私はキャッチャーをしていますが、草野球の県大会準々決勝で勝った後、試合終了の挨拶で相手チームのキャプテンから「今日はキャッチャーに負けた」と言われたことがあります。 キャッチャーは、選ばれた人しかなれないんです。 才能のある息子さんを誇りに思って下さい。

noname#119951
noname#119951
回答No.9

楽天の田中も小、中はキャッチャーでした。阪神の久保田も高校時代、甲子園で背番号「2」のままマウンドに立っていました。バッターに至ってはキャッチャーでプロ入りした後、他のポジションで大成した選手を挙げたらキリがありません。キャッチャーの経験は将来必ず役に立ちます。全く心配する必要はないのでは?

  • masao44
  • ベストアンサー率12% (82/674)
回答No.8

中学・高校・おっさん野球と捕手経験者です。 >キャッチャーのメリットはあるのでしょうか? 守備の時、一人だけゆっくりと座っていられる事です(笑) 冗談はさておき、確かにデメリットの方が多いポジションですよね。 男前の顔がマスクで隠れてしまいますし。。 おまけに危険も多い。 仕事と同じで、皆が嫌がる所に価値があるのでは無いでしょうか? お子様の意外な一面を発見できるかもしれませんよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4583028873/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&qid=1252636183&sr=1-1&condition=used
  • chulips
  • ベストアンサー率38% (81/209)
回答No.6

いや努力で変わるはずです! 確かに打ち取ればピッチャーの手柄となるかもですがここに投げるとかサイン出すのはキャッチャーです。バントのフライをダイビングキャッチ・ホームに突っ込んでくるランナーをブロックなど見せ場もあります。私はキャッチャーやってましたがやだと思ったことはないです。 プロ野球のキャッチャー見ても大きい人ばかりとは限らないかと思います。体が大きい=打撃ではホームランバッター目指す。小柄ならヒットいっぱい打てるアベレージヒッター目指すなど目標もあったのでやりがいはありましたよ!!

  • hondavfr
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

こんばんわ。少年野球時代にキャッチャーをしていました。 <<私は正直嫌というか不安に思います。 なぜかというと、キャッチャーはいろんな意味で地味です。  これを言われると苦笑いを浮かべるしかないですが…少年野球時代のポジションを中・高・大学、その後のプロ、草野球と続ける必要はありません。実際、私は高校時代は遊撃を守っていました。  他の方もいわれていることですが、打撃がよかったり足が速かったり肩がよかったりと何かしら特徴があれば捕手から内・外野手に転向する方も少なくはありません。(巨人の小笠原選手も捕手で入団していましたし、西武の高木大成選手も捕手登録でした。阪神の久保田投手も捕手でしたよ。) <<打者を打ち取ればピッチャーの手柄だし、打たれればキャッチャーのサインが悪かったんだといわれます。  指導者によりますがきちんと見てくれています。リードミスならキャッチャーが怒られますし、コントロールミスなら投手が怒られます。当然ですね。討ち取ったときもうまく投手をリードしていれば評価してくれますよ。 <<もし二番手キャッチャーになったら試合には出れないでしょう。  投手でも内野手でも外野手でも優秀な選手とポジションが被っていると出れませんよ?どんなポジションであろうとお子さんの頑張り次第です。 <<城島や阿部みたいなのがいれば息子は試合に出れないでしょう。  そういう場合はチームを変える…という手もありますが、ライバルがいて、競い合ってこそ能力は伸びます。まぁ、あまり人気のないポジションですので競争相手は基本的に少ないです。試合に出ることを優先で考えるといい選択なんじゃないでしょうか?(個人的には城島選手や阿部選手はすばらしいバッターですが、捕手としてはリードを見ていて『???』となる事が多々ありますので…どうなんでしょうね?^^;)  ある程度は監督さんが決めた事項ですので何かしら考えがあるのでしょう。  どうしても嫌であれば本人に監督さんに相談させるか、それで駄目なら親御さんが相談してみましょう。  ただ、間違いなく怪我の多いポジションです。慣れないうちは左手の親指の突き指が耐えません。(私の場合は今でも親指の稼動範囲が狭くなっています)手首の捻挫もよくやりますし、そういった怪我の心配をしておいたほうがいいかもしれませんね。

  • walktkd
  • ベストアンサー率22% (103/461)
回答No.4

たかだか少年野球のポジションでメリットだとかデメリットだとかいうのがおかしいです。 楽しむものです。 その上でそれぞれの役割をこなすチームワークというのを学ぶものです。 あと少年野球レベルで打たれたらキャッチャーの責任なんて事ないと思いますよ。