• ベストアンサー

PC間でのデータ移行について

いつもお世話になっております 早速ですが、今回パソコンを買い換えることになりまして、 古いPCのDドライブに入っているデータ(音楽など)を新しいPCに直接送る方法はどのような方法が一番効率的かご教授いただきたくて質問しました 現在使用しているPCのOSはvistaで新しいPCもvistaです 動画ファイルなどはDVDに保存しているものは良いのですが、1つづつメディアに保存するのは大変なので何か良い方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.4

標準装備のWindows転送ツールを使ってデータを移行使う方法です。 専用の転送ツールケーブル(USB端子)を使う方法もありますが。クロスケーブルを使う方法です。 まず、クロスケーブルでパソコン同士を接続して下さい。 そして、新旧パソコンのWindows転送ツールを開いて下さい。 開き方は すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→Windows転送ツール 新パソコン 1 開始  2 新しい転送を開始する 3 新しいコンピュター 4 いいえ他のオプションを表示します 5 はい、私の古いコンピュターでは・・・・ 6 はいネットワークでファイルと・・・   ファイアウォールを要求されるので、「はい」 7 いいえ、キーが必要です。   キーが表示されたら、前の画面に戻る。 8 はい、キーがあります。 9 表示されているキーを記録 ここで一時停止 旧パソコン 1 開始  2 新しい転送を開始する 3 古いコンピュター 4 ネットワーク接続を使用して・・・・ 5 ネットワーク接続を使用する   ファイアウォール解除を要求されるので、「はい」 7 はい、キーがあります。   キーの空欄に新パソコンで記録したキーを入力 新パソコンを「次へ」、旧パソコンを「次へ」 パソコンが接続されたら 旧パソコンの 1 すべてのユーザーアカウント、ファイル、・・・ 2 選択されたファイルと設定の確認   良ければ「転送」   足りなければカスタマイズして下さい。 移動出来ないデータがあった場合の参考です。   http://support.biglobe.ne.jp/knowhow/pc/hikkoshi/1_1.html

naoking-m
質問者

お礼

丁寧な回答頂きありがとうございます winにそのような機能が存在していたことを初めて知りました! そのような機能があるのならば使ってみたいのですが、 その機能で転送できるのはどの程度でしょうか?というのも、簡単に言うとPC丸ごと転送できるということでしょうか? もちろんデータを選択して選択したデータが転送されるんでしょうけど…無知なもので申し訳ありません とりあえずその機能についてネットで勉強してみます ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.6

>PCとPCを直接接続する場合はクロスを使用して、ルーターなどのHUBを経由する接続はストレートを使用するということで合っていますか? はい、お考えの通りで結構だと思います。 私はクロスケーブルを使用して、直接接続しました。

naoking-m
質問者

お礼

何度も親切にご回答いただきありがとうございました PCが到着次第、アドバイスどおりやってみます。 親切丁寧なご回答いただき本当にありがとうございました 他に回答いただきました皆様にもこの場を借りてお礼を… ありがとうございました

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1061)
回答No.5

殆んどのデータが転送出来ます。 ・ユーザー アカウント ・ファイルおよびフォルダ ・電子メールのメッセージ、設定、および連絡先 ・写真、音楽、およびビデオ ・Windows 設定 ・プログラムのデータ ファイルと設定 ・インターネット設定 転送出来ないデータ ・ネットワークの設定 ・周辺機器のドライバ ・自分でインストールしたソフト ・ユーザー名やパスワード ・著作権で保護されているデータ ・セキュリティ対策ソフトなどで暗号化されたデータ 転送そのものには余り時間がかからないのですが、転送するための処理に時間がかかります。 転送中はパソコンは他の操作出来ませんので、データを一度に転送するのではなく、何度かに分けた方が良いと思います。 パソコンの能力により違うと思いますが、Turion64 MT-34(1.8GHz)パソコンでは200MBのファイルの処理に約4分かかりました。 なお、途中で止めてもデータは失われないとなっています。 また、転送終了後も古いパソコンのデータは失われませんので、新しいパソコンのデータを確かめて、不具合があれば、再転送、又は他の手段で移動出来ます。 転送ツールで検索されますと、転送ツールケーブルが紹介されている思いますが、前にも書きましたようにこれはUSB端子接続ですので、LANケーブルとは異なるものです。 LANケーブルがあれば、お買いになる必要はないと思います。

naoking-m
質問者

お礼

何度も回答頂きありがとうございます r3350さんの回答と私もネットで少し見て、大体理解できました!ありがとうございます windowsの転送ツールを使ってみようと思います LANケーブルなんですが、ストレートとクロスがあって、PCとPCを直接接続する場合はクロスを使用して、ルーターなどのHUBを経由する接続はストレートを使用するということで合っていますか? 自分なりに調べるとそのようなことが書いていたので とにかくデータの転送に関しての心配は解消しました! ありがとうございました

noname#113190
noname#113190
回答No.3

一番費用的に安いのは1番さんが書いているうちではLANで共有する方法で、旧PCのDドライブを共有フォルダーとして、新PCで一気にコピー。 これを行う引越しソフトも出ていますけど、基本的には無しでもできます。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb727037.aspx ルーターがあれば簡単ですし、無ければクロスケーブルでパソコン同士を繋ぐことも可能です、やや設定が難しいですけど。

naoking-m
質問者

お礼

URLとご回答ありがとうございます やはりネットワークで接続してコピーするのが主流なんですかね? ルーターは持っていますが、クロスケーブルがhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/5959mammy/index.html ここのサイトで安く売っていたので、どちらの方法が良いのか迷っているところです

  • d_g
  • ベストアンサー率39% (48/121)
回答No.2

旧マシンからHDDを外して、新マシンにつけるのはどうでしょう。 あるいは旧マシンと新マシンを繋ぐとか? 簡単なところでは外付けHDDを買ってきて、 旧PCから外付けへ、外付けから新PCへコピーすれば 1回あたりのデータ量がDVDより多い分楽かと。

naoking-m
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます なるほど、外付けHDDはデータのやりとりにも活用できるんですね! 外付けHDDは持っていませんが、あると何かと便利そうですよね! ネットワークで接続してコピーするのとHDDを介してのコピーはどちらが転送は早いんでしょう?

noname#105911
noname#105911
回答No.1

1.ハブを使って両方を有線でつなげ、ネットワーク経由でコピーかな。 2.デスクトップ型なら、HDDをつなげる。 3.ノート型なら、ハードディスクを取り出して、外付けHDDになるケースに入れ、新しいパソコンにつなげてコピー。 でしょうか。

naoking-m
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました! ルーターを介してネットワークでコピーするんですね! HDDをつなげるというのはつなげたらずっとそのまま使うということになるのでしょうか?

関連するQ&A