• ベストアンサー

中小規模のIT会社勤務に詳しい人

ITは休日出勤や残業も多いと聞きますが、 忙しくない時は比較的普通のサラリーマン並み(ちょっと残業するくらい?)で帰れないのでしょうか? 平常時も残業ばかりで休日も潰す感じですか? また、繁忙期についてですが、日にちをまたぐくらいが1ヶ月は続くと聞きますがやはり避けられないのでしょうか? 日曜どころか土曜も休めないんですか? 会社に住めというのですか?(風呂はどうするのでしょう) 来年4月から自分がITに行くので不安です。 回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san1126
  • ベストアンサー率39% (68/172)
回答No.1

こんばんは^^  >>来年4月から自分がITに行くので 大学生の方ですか?当方SEに内々定を頂いている大学4年生の者(男)です。 当然別に勤めたわけではないのですが、調べたり自分の目で実際見てきた経験をもとに、生意気ながらご回答させて頂きます。 残念・失礼ながら、質問者様はSEに対する業界研究や将来性をあまりよく理解されていない様ですので、辛口ですがハッキリ述べさせて頂きます。 まず、『中小規模のIT』と言うのが漠然としすぎていて的確なご回答は誰もできないと思います。 どの会社・業界も設備投資に非常にシビアになっており、加えてこの不況で昔に比べて確実にSEとしての仕事量、つまり受注数は減っている。その受注を奪い合うのが大本、つまり元請会社(NTT○○、日立○○、NEC○○、富士通○○など)です。そして独立系の会社が、その元請会社に『我が社を使って下さい!』と頼み込んでいる様な状況なんです。だから、独立系の会社は2次請けやそれ以降の請負が圧倒的に多い。 そして先述通り受注数は減少している。元請会社としては余計な出費は極力避けたい。だから協力会社である独立系会社を切る。なぜなら、同じグループ系列のSE会社の方が何かと融通が利くからです。結果、独立系はどんどん仕事が無くなっていく。元々親会社が存在しない独立系はチャネル営業なども期待できず。そして・・・・・これが『独立系』の現状です。 何が言いたいのかと言うと、請け負っているその会社のレベルによって、質問者様の懸念している状態が変わると言う事です。 以前自分の会社(元請)を見学した時、元請としての仕事は、マネジメントの上流工程以外はほとんど独立系などの協力会社に任せていて、私の内定会社の社員さんはもう帰ってしまっていると言うのに、協力会社さんの人は必死こいて仕事していました。 『中小規模のIT』だからと言って、質問者様が懸念されている状態が必ずとは限りません。元請として上記のように楽(?)している企業も中にはあります。それから、上記であたかも独立系はきついと言うニュアンスの書き方をしてしまっていますが、元請として活躍し、ちゃんと定時帰宅、週休2日でやっている所もあります(限られますが…)。 質問者様の会社が、2次受け~が多数を占めているとなると、ちょっと厳しいかもしれません。 ただ、 >>繁忙期についてですが、日にちをまたぐくらいが1ヶ月は続くと聞きますがやはり避けられないのでしょうか? コレはさすがに避けられないかと思います。どの会社行こうが忙しい時は忙しいです。でもそれがIT(特にSE)の世界です。 大変失礼ですが、質問者様の文面を読む限り、それがとても辛くて嫌かの様に書かれていますが、ハッキリ言ってそんな事心配している人間はこの業界ではやっていけないと思います。私のこの文面が嫌らしく思えるかとも思いますが、質問者様にとっても一生の問題です。まだ採用をしている会社はたくさんありますので、本気で考え直した方が良いかと思いました。質問者様の仰る見解は、もう転職でどうとか言う次元の話ではないので……。 無礼な文面失礼しました^^; 何はともあれ、お互い頑張りましょう!

noname#144096
質問者

お礼

考え直すかもしれません。 ありがとうございました。