- ベストアンサー
XPをCドライブへのインストール方法は?(パーティションの切り方)
OS用にパーティションを切って定期的にクリーンインストールしているんですが、今回インストール先がEドライブしか選択できなくなり しょうがなくそのままインストールしちゃいました。 問題が起きてから結構ググッて、MBMで他パーティションを隠す、PC最小構成でインストールする いろいろ試しましたがダメでした。 面倒くさくなっちゃったんで、1TBのHDDを注文しました。 今後の為に、オススメのパーティションの切り方があったら教えてください。 OSインストール時に全部作る、またはC:だけ作って後からディスクの管理で作る等etc. あと、再インストール時にパーティションを削除して作り直してるんですが、これがいけないのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>OSインストール時に全部作る そんなことするのはトラブルの元 D:に入っちゃったどうしよう;; なんて・・・ >またはC:だけ作って後からディスクの管理で作る等etc. 「または」ではなく、こちらが正しいやりかた・・・ DVD(?)がD:になってるので、それをZ:あたりへ下げてからね。 >OS用にパーティションを切って定期的にクリーンインストール している ご苦労様。ドライバー入れて、アプリを入れて・・・・、 時間も係り、大変な作業ですね。 http://www.ec-shopping.net/neos/runexy10/c/10165 これで、セットアップ完了後のC:ドライブのバックアップイメージを 作っておけば、20分あればリカバリーできちゃうよ。 その他使い道いろいろ・・・決してお高いものじゃないけれど。
その他の回答 (4)
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
こうでなければダメというやり方はありません。 別に最初からすべてパーティションを作ってから使う人もいます。 (今は、私はしませんが…) ただ、Win2000以前OSを搭載したパソコンでは、最初にパーティションをすべて作成してからインストールするのが一般的だったかと思います。 個人的には、最初は1つだけプライマリパーティションを作成し OSをインストールしてから、残りはプライマリパーティションでは無く拡張パーティションで作成します。 起動する必要がないパーティションをプライマリパーティションで作成するとトラブルの元ですので… ドライブレターの順位は、プライマリパーティションが上位になりますので、1つだけ作成すれば、それがCドライブとなります。 ※拡張パーティション内に作成した論理ドライブは、プライマリパーティションより下位となります。 ちなみにバックアップが不要なら、HDDの消去ツールを使えばこのような問題は発生しないと思いますが… ついでに検査もしてしまうとさらによいかと… この手のツールは、HDD製造メーカーが各サイトで無償で提供しています。 Seagate製HDD用 Seatools http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=SeaTools&vgnextoid=1b97226248fce010VgnVCM100000dd04090aRCRD 日立GST製HDD用 Drive Fitness Test http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm#DFT あと、WD製HDD用のData Lifeguard Diagnostic ToolsとかSAMSUNG製HDD用のShdiagとかあります。
お礼
問題起きてからプライマリや拡張なんかを知ったもんで・・・。 元C:が拡張(ブート)になってた時は「なんで?」って思いましたが。 C:ドライブレター書換え方法も見付けたんですが、不具合でるみたいなんで止めときました。 HDD届いてインストールしたんで、今は前以上にキビキビ動いてます
- kitty2008
- ベストアンサー率31% (58/185)
ハードディスク安いし、デスクトップお使いならパーティションを切らずにディスクを2個使ったら良いと思いますが。 パーティション切ると、どれがどのディスクか混乱します。特に複数ディスクを使っていると。 ハードディスク間でXCOPYで毎日バックアップを自動で取るようにしておけば、ディスクが壊れたら付け替えるだけで復旧します。
- Clionidae
- ベストアンサー率15% (3/20)
厳しい言い方ですが以下のリンクを見てウインドウズの機能を理解してから一度質問してください。 Windows XP を以前の状態に復元する方法 http://support.microsoft.com/kb/306084/ja Windows XP を修復するために回復コンソールを実行する方法 http://support.microsoft.com/kb/882361/ja
- bakeratta
- ベストアンサー率24% (317/1288)
先日、ボクもリカバリーの時にCドライブを選択できず、悩んだ結果、 メモリーリーダー・ライター(USB)を抜いたらCドライブにOSインストール できました。 CドライブってOSとアプリ+数GBの余裕で良いんじゃないですかね。 あまり余裕がありすぎると、Cにデータを入れ放しでデータ整理を忘れますので。(苦笑) ボクはだいたい30GB~50GBをCに割り当てていますが・・・。 まぁ、いざとなったら現在のメインHDDをサブにして、メインを入れ替えて データのサルベージを行うので、そんな感じですが。
お礼
私も30GB割り当てて使ってました まさに今データ用HDDになろうとしています
お礼
>「または」ではなく、こちらが正しいやりかた・・・ そうだったんですね!間違えて作業してました。 それよりもバックアップソフトの方が気になる とてもいい情報をありがとうございました。
補足
Acronis True Image Home 2009 使ってみました ウチの化石PCでバックアップ10分、リカバリ10分! 今までは何だったのかと ホント ご苦労様です・・・ Bakaさんには、ほんと感謝感謝です!