- 締切済み
最大下り速度160Mbpsの場合、ルータはどれを買えば?
ネットワークの知識はよく分かりませんがご了承ください。 先日ケーブルインターネットの速度を160Mbpsに変えたんですが、現在のルータの速度が54Mbpsということに気づきました。(デスクトップ1台とノート2台で使用しています) そこで調べてみると、ルータの速度が300Mbpsという、 http://corega.jp/prod/wlr300gnh/ こちらの製品を購入すれば良いと思うのですが、 この速度はIEEE 802.11nという規格で実現されているもので、モデムやPC本体の端子(?)について、その規格を考慮しなくてもよいのかが気になりました。 何も考えずにこれを購入しても全く問題ありませんでしょうか? また、これよりも安くて性能が十分なものがあれば紹介していただけると嬉しいです。 ちなみに下記に示すサイトではかったところ、 ルータ使用時の下り速度は毎秒2.3MB程度で、 モデムに直接LANケーブルをさした場合は毎秒12MB程度でした。 http://www.musen-lan.com/speed/ ではよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
よく読んで欲しいのですが、ご指示のあったコレガのCG-WLR300GNH http://corega.jp/prod/wlr300gnh/ 実効スループットは、300Mbpsではなく約248.2Mbpsと書いてあります。 ケーブルインターネットの速度が160Mbpsで、モデム直で毎秒12MB程度なら、十分だと思います。 ちなみに、ご指定のサイトで今 計ったところ、推定転送速度:18.3Mbpsとでました。 上りは、平均 約3Mbpsでした。 家もケーブルで、30Mの契約です。 ルーターは結構古い物で、実効スループット96.5Mbpsの無線LANルーターです。
- Donotrely
- ベストアンサー率41% (537/1280)
>この速度はIEEE 802.11nという規格で実現されているもので、モデムやPC本体の端子(?)について、その規格を考慮しなくてもよいのかが気になりました。 もしケーブルインターネットが1000Base-Tで来ているなら条件は満足しています。 でも満足しているのは802.11nだからではありません。このルータのWAN側が1000Base-Tだからです。 尚LAN側の802.11nは、額面の300Mbpsを試したいなら子機も802.11nで300Mbpsに対応する必要があります。 これでこの子機を装着したパソコンに対しても、WAN→パソコンのスループットの天井が300Mbpsになります。 でも実測でいくらになるかは分かりません。 また特殊な使い方をしない限りそれまでと体感上ほとんど差は出ないと思います。