- ベストアンサー
都会から田舎へ行くことになった理由と不安
- 東京から田舎への移住を決めた理由や不安についてまとめました。
- 田舎での楽しみ方や良さについて教えてください。
- 田舎での生活が退屈に感じることへの不安と、それを払拭する方法について考えています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
田舎で育って、結婚して現在までの10年間東京勤務の夫と都会で生活しています。 主人も同じ地方都市出身なので、年齢的なこともあり、主人はそろそろ田舎に帰ろうと考え、現在職場に移動願いを出しています。 早ければ1年後には田舎で生活しているかもしれません。 子どもは都会で生まれ育ったし友達もできた今、地方都市に引っ越すなんて考えられないと強く拒んでいますし、私も都会ならではの趣味や楽しみがあったり 都会なりの便利さを実感していることもあり、田舎に戻るのは気が引けます。 でも、田舎にはその地方なりの楽しみ方や得することもあります。 田舎に住んでいる時はわからなかった「○○県(私の田舎)は魚がうまいよね」という意味が、東京に来て初めてわかりました。それは魚に限ったことではなく、食べ物全体に言えることかもしれません。その土地の新鮮なものが手に入るのですから、今まで食べていたものとは一味違うことは間違いありません。 多分、田舎と言っても周りは田んぼだらけというような場所ではなく、地方都市という意味での田舎ということなのでしょう? 地方都市は、必要なものがギュッとコンパクト集まっているというイメージで、東京やその周辺の都市と比べるととても便利ではありますよ。 ずっとその土地でお暮らしになるのでしたら、いずれお家も買われますよね。東京で小さな土地に3階建ての細長い家を建てるのと同じ金額で、田舎だったら広い庭付きの大きなお家が買えます。しかも、駅近くに。・・これは、場所にもよりますから、一概には言えませんがね。 どこで暮らそうと、生活するということに関して言えば、そうは変わりないので、特に退屈などということはないのではないでしょうか? まあ、どこに住むにしても一長一短あるので、良いところ悪いところを感じつつ最後は慣れなのかもしれませんね。 私も、東京での生活は捨てがたいものとなっている今、回答を書きながら自分にも言い聞かせている次第です。お互いに何か気持ちが変わるものがあれば幸いだと思います。
その他の回答 (9)
田舎とは因習もあるんで何処まで受け入れ出来るかです、郷には入れば郷に従うと言う格言もあるんで糠喜びも出来ない所です。 同居を言うお仕着せは相当きついけど、別に住めると良いけど・・・・ 冠婚葬祭の付き合いで地域での付き合いは違和感は持つのも都会人ですけど・・・
今都会に住んでいて、都会だからこその生活してるんですか? 育児中なら尚更そんなに変わらない生活ですよね? 官僚キャリアウーマンとか、都会でしかできないような仕事していたのでしょうか? 日本国内でしかも中くらいの田舎、インターネットもあればコンビニもあるし、都会で売っている物も通信販売で色々購入できるし、その上自然がたくさんある田舎ならもっと良い生活が出来ると思いますよ。 都会にいても田舎にいても楽しめるかどうかなんてあなた次第です。 どこに行っても友達が出来ない奴はできないのと一緒です。
- rio_chan_
- ベストアンサー率4% (2/44)
東京生まれ育ち田舎暮らし5年の主婦です。 私も最初不安で嫌いでした・・・こんな田舎。 なにもかも東京とは違うんですもの。 味覚が違う、言葉も微妙に違う(これは仕方ないですが) とくに嫌だったのが閉鎖的なところでした。 でも慣れると心を開いてくれます。 だけど、今では住みやすいイイ所って思ってます。 東京でどこかに子連れで遊びに行くと帰りなんて疲れちゃって大変ですが、車のあるこちらの生活は楽ですよ~。 高速1000円超えちゃうなんて心配もいらないですし、駐車なんかもレッカー移動とかあまりされません。(繁華街はされます) 楽しみ方は子供がいれば都会とは違った楽しみ方たくさんありますよ。 ウチなんて近所の公園に馬います(笑) 苺狩りも近くでできます♪ 頑張ってください。
- plutoto
- ベストアンサー率50% (29/57)
東京ではないですが・・・ 日本の5大都市に入る市から、田舎に越してきました。中くらいですw 結婚と同時に旦那の職場が変わったためですけど。 同じように、ずーっと済む予定です。 現在4年目。 最初の1~2年はもう酷かったですよ もともと出不精だったので大丈夫って思ってたけど、実際は違いました。 ちょっとスーパーに行けば効きなれないナマリ。 きつい語調。 主人に頼まれて手伝いでアルバイトしたら、同世代の子の考えが幼稚で合わず。凄く嫌な思いをしました。 私の住んでた地元では田舎出身者でもしっかりしてる人が多く、その中の友人に聞くと。 都会に出ようとする人は、考えが大人でこんな田舎に居たくないって人のが多いと思う。だから留まってる人は、「両親のもとに居たい」って考えが強い子が多く、逆に幼稚だと思うよ。と言われました。 これが追い討ちを掛けて、こんな田舎の人達と会話するのも嫌だ!って完全に外に出るのが嫌になりました。 考え方の違いは、土地柄ですよね。 私が住んでたところは良い意味で他人に冷たいから、他人に感情的になる人もいないし、接客もクレームがないようにしっかりしてる。 けど今の所は、ルーズでいつもイライラしてた。 でも、今は友人が家に遊びに来てくれる環境になりました。 当初の私なら信じられないけど、私の性格もそのままで受け入れてくれる友人が出来ました。 新しくバイトを始めてそこの人たちだけど。 仕事は前のことがあったから凄く不安だったけど、全国展開してるところだったから、結構まともでね。 そこで働く人も皆良い人ばかりで。周りの人にも恵まれたと思います。 今でも比べると嫌なところは一杯ありますけど(映画館とかないし) この範囲内で楽しむことを自然と覚えて行く物だと思います。 私は1~2年を頑なに、無駄にしたところがあったけど、「こういう所だんだ」って素直に受け止めて自分が入っていく気持ちがあれば、もっと早くに慣れていたと思います。 すっごく不安だと思うけど、パソコンとかもあるし。無理に新しい環境全てをいきなり受け止める必要はありません。 自然に変わっていくと思うし、与えられた環境の中で楽しみをまた見つけると思う。 大事なのは、環境に慣れるちょっとの努力と素直な気持ち。 きっと、人の良さとか相性とかって、心を開いて接すれば伝わるものだと思います。 こういう体験した人じゃないと辛さはわかりません。 自分次第ってわかってても、難しいんですよね。 私の場合は気候も違うところだったから、気持ちだけじゃなくて体も辛かったですし。 食べ物とかも違くて、戸惑うことが一杯で。 こればっかりは自分じゃどうしようも出来ないことだからね。 ネットとか使って愚痴とか言ってくださいね。その土地の人には環境が変わった辛さは絶対わかってもらえないから。 頑張ってください
- kohune
- ベストアンサー率21% (101/472)
私も田舎に越した口ですが、はじめ、とっても周りの方の視線がいたくて、変なところに来てしまったと思ったのですが、子供の関係で、役員やったりしてお付き合いしているうちに、わかってくださり、 朝起きてみると、玄関にたまねぎやジャガイモなどがあるんです。びっくりしました。 田舎の人って、はじめは、とっつきにくいけど、わかってくると、すっごくあったかいです。そして、採れた野菜、誰だかわからないけど、農家じゃないとわかると、おいてってくれるんです。 畑借りて、きゅうりやトマト作るのも楽しいし、これからはきのこ狩り、冬はスキー、春はお花見と山菜、夏は山のぼりと観光、川遊び。 温泉はいっぱいあるし、最高です。
都会から田舎に移り住み3年半になります。 気晴らしに年に数回都会の空気を吸いに行っています。 観たい舞台やコンサート、スポーツ観戦なども諦めざるを得ず 退屈な思いもしています。 ですのでお気持ち、よくよくわかります。 でも、私の地域は海水浴場の駐車場は無料だし、 なぜかシャワーまで公共のもの(もちろん無料)が設置されています。 大きな市営プールも無料で、子供は大喜びです。 又、無人販売があちらこちらにあり、新鮮で美味しい野菜が安価で手に入ります。 釣りに行くにもバーベキューをするにも、 ちょっと車を走らせれば大自然が待っています。 都会のように、手に入るものがすぐに入らないという意味で、 フットワークが軽くなり、行動範囲が増えますよ。 たまに行く都会への小旅行も住んでいた時とは違った目線で、なかなか楽しいです。 どうぞ楽しんで下さい。
- slisliac
- ベストアンサー率23% (47/204)
楽しみ方は人それぞれだとは思います まずはこれから住む街のことを知ることから始めたらいいと思います インターネットでこれから住む県のホームページを検索して、そこからリンク先をたどれば、デートスポットや、家族向けのレジャースポット、目的別の買い物先なんかも解ってくると思います 田舎ですから都会にないものを求めて楽しむのが一番いいのかと思いますがどうでしょうか。 あとは車でドライブがてら遠出したりする楽しみもあるでしょう。都会じゃ渋滞ばかりでドライブなんてなかなか楽しめませんしね。 私個人としては、海沿いのカフェや、たまには田園風景を臨めるカフェでお茶したり、小さなギャラリーを巡ったり、大人になってから楽しめるようになりました。 子供がいない時の遊び方とはまた違いますが、そういうのもアリかなと思います
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
それは貴方次第なんじゃない? 与えられるものが全てじゃないでしょ? 最初のスタートでは今までとの比較や東京に無いものが強く感じられてどうしてもマイナスな感覚になってしまう。それはある意味自然。 でもある程度そこに地に足をつけて、日々を前向きに受け入れていけるようになると、貴方なりに田舎での自分の生活を充実させようという気持ちになるんですよ。それはもう都会との比較とかそういうレベルの話で無くね。 楽しみ方とかさ、型に嵌めない。それは本当に無限大なんだよ。 違いがある事自体がもう楽しめる要素を沢山含んでる。 だからこそ、楽しむ前に先ずしっかり慣れる、受け止める事も大事になりますからね。 大丈夫ですよ。新しい環境で少しずつ世界が広がっていく手ごたえは中々都会にいたら得られないかもしれませんから。 そして受け身にならない事。与えられるものが全てだと思わない事。 それが逆の方向で動く場合でも同じですからね。 新天地で充実した生活をしていけると良いですね☆
- Kotori_D
- ベストアンサー率36% (54/149)
私の実家は埼玉で、まぁ、田舎と都会のあいのこってところでした。 父の実家は新潟で山の中。バッチリ田舎でした。 今は東京で暮らしてます。 東京は何でもそろうと言われますが、今自分が暮らしてみて、 それほど東京である必要性は感じません。 喫茶店もカラオケもデパートも居酒屋もどっかしらにありますしね。 「おしゃれ」かというと明らかな落差は感じますが^^; それでも今では仕事さえあれば田舎に行きたいくらいに思ってます。 田舎の楽しみ方として、まず自然でしょうかね。 空気のうまさ、朝露の香り、四季折々の風景、夜空の美しさ等々。 海も山もあるって、素敵ですね。うらやましいです。 喫茶店で友達とおしゃべりして憂さ晴らしもいいですが、 近場の山を登って、少し高い山の上からの景色眺めるのもいい憂さ晴らしになりますよ。 あとは人の関わりですかね、煩わしくもあるかもしれませんが、 かなり田舎に行くと町内全員親戚みたいな仲のよさですよ・・・ とりあえず、子供から大人にかけて父の実家に何度か行きましたが、 小学のころはもう四季折々の草や虫覚えるだけで暇はもてあましませんでしたね。 中学~高校にかけては暇で退屈でしたw 祖父母の飼っていた犬の散歩をしていたほうが気がまぎれたくらいです^^; 社会人になって30近くになってからは「こういう生活も悪くない」と思えました。 今はインターネットも普及しているし、不便はないはずなので、 環境を楽しまれるのが一番だと思いますよ~