• 締切済み

ラジオの放送局・製作会社について

私は現在高校2年生で、将来ラジオに関する職業に就けたらと考えています。 そこで質問です ラジオの放送局・製作会社に就職するには、それぞれどのような大学・専門学校に行けばよいのでしょうか? 具体的に名前をあげていただけると嬉しいです。 ラジオに関する職業というのは、音響やプロデューサーなどあると思いますが、それも詳しく教えていただけるとありがたいです。 (インターネットラジオを含めての回答をお願いします) 上に書いた質問の一部だけでもわかるというお方、ご回答お願いいたします。 ・高校2年 ・文系 ・大阪在住 です。

みんなの回答

  • abab1010
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

確実に言えるのは、正社員として、放送局を受験するのであれば、最低、4年生の大学を卒業すること。 いずれの放送局の受験資格も、4年制大学の卒業となっています。 もうひとつは、各制作会社の入社試験をクリアして社員になる方法。 ただ、処遇面で大きな開きがあるため、放送局への就職をおすすめします。 それから、職種ですが、あなたがおっしゃってる業種は、いずれも制作に関わる分野であり、他にも、営業、技術、総務等があります。 制作分野では、アナウンサー、ディレクター、プロデューサー等がありますが、放送局の規模によっては、アナとディレクターを兼務したり、アナと営業を兼務といった局も存在しています。いずれにしても、受験する段階で、志望動機を必ず問われますので、しっかりと準備をしておくことが大事です。 元放送局採用担当より

riare
質問者

お礼

礼が遅れて申し訳ございません。 ご回答、ありがとうございます。 まだ悩んでいます。ですが、大学に行けるように勉強したいと思います。 詳しく教えて頂き、本当にありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

東京のラジオ局であれば高収入のため、有名私大の受験生が多いです。 質問者さんは製作の現場で働けると思い込んでいますが、最初は必ずしも現場に回されず、地味な部署の可能性も十分あります。 製作の場合はディレクターで長年現場を踏み、プロデューサーです。 下記サイトをご覧ください。 競争率は相当高いです。 なおインターネットラジオは収益をどれくらい上げているのか分かりませんが、経営面でこの先どうなるか誰にも分からないので、就職に当たっては慎重になったほうが安全です。 http://www.man-abi.com/chukou/job/91_03.html

riare
質問者

お礼

お礼が遅れ、すいません ご回答、ありがとうございます! 難しくて、倍率が高いのも分かっていますが、やっぱり夢は諦めたくないです 皆さんの回答を踏まえた上で、しっかり考えて決めます 本当にありがとうございました

回答No.1

ラテ兼営局で、ラジオ番組制作の経験者です。 制作会社についてはピンキリですので、放送局の事情についてのみお答えします。 技術系なら専門学校卒の採用もあると思いますが、文系なら大卒しか採らない会社がほとんどです。 制作の場合、大学での専攻は何でもかまいません。 ラジオ関する職業・・・スタジオ周りでは、プロデューサー、ディレクター、アナウンサー、記者、技術、選曲、音響効果・・・そんなところですかね。 あと、気象予報士とか道路交通情報センターの人なんかも広い意味でラジオに関する職業といえるでしょう。 また、営業やイベント企画もどんな放送局にも必要な仕事です。

riare
質問者

お礼

お礼が遅れ、すいません ご回答、ありがとうございます! とても参考になりました。 皆さんの回答を踏まえた上で、しっかり考えて決めます 本当にありがとうございました