- 締切済み
iPhoneのwebは、PCと同じ?
あまり詳しくないのですが、 iPhoneのメールは、PCのメールのようなもの(?)ということを聞いたことがあります。 ということは、safariで見る、iPhoneでのwebも、 携帯版のwebというより、PCと同様のことができるのでしょうか? 例えば、通常、携帯では見ることができないサイトを、iPhoneでなら見ることができる、というようなことが知りたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PowerGuards
- ベストアンサー率30% (45/147)
全く違うだろう
- trinker
- ベストアンサー率73% (14/19)
こんにちは! ケータイに比べるとかなりPCに近いことができると思います。 ただし、PCに比べて制限ももちろん色々あります。 (1)Safariに由来する制限 IEやFireFoxといった他ブラウザでは動くのに動かないようなケース (2)iPhone版Safariに由来する制限 通常のSafariと比較すると色々制限があります。 http://wiki.sohaya.com/index.php/MobileSafari%E3%81%AE%E5%88%B6%E9%99%90 デスクトップ版のGoogle Mapが使用できないようにされているのは、このあたりの制限にひっかかってiPhoneでは動かないからかもしれません。 (3)アドオンがないことによる制限 代表的なのはFlashPlayerが無いことで、動画サイトなどを見ることができません。YouTubeは専用アプリが最初から入っているので、それで見ることができます(画質は悪い)。ニコニコ動画も専用アプリが出ているようですが、評価は低いです。 (4)インターフェイスによる制限 ディスプレイが小さいので閲覧や入力に不都合があることがあります。 あと縦に長ーいページなどはスクロールが結構疲れるので途中でめげるかも。リロードするとページトップに戻ってげんなり。 (5)不具合or性能の限界による制限 巨大なサイトでぽろぽろ落ちるとか、遅くて使えないとか。 3G→3GSとソフトウェアのアップデート、サイト側の対応などでほぼ気にならなくなりましたが、 あなたのお気に入りのサイトでそういうことが起こらない、とは言い切れません。 こんな所かな? 色々マイナス要素を並べてしまいましたが、平均的なケータイと比べるとインターネットの使いやすさは感動できるレベルだと思います。 あ、あと各社ケータイ専用の公式サイトは見れません。ソフトバンクであっても見れませんのでそこはケータイに劣ります。僕はiPhone移行時にkamiproMoveが見れなくなって悲しかったですね…慣れてしまえば困りませんけど。
- nyarumera
- ベストアンサー率66% (2/3)
基本的に同じです。 ただ、よりiphoneにあわせて見やすくなっているwebページもあります。 たとえばyahoo!などはiphoneの画面に収まるように見やすくなっています。 もちろん、pc版のyahoo!も選べますのでご自分にあったほうを選んで見ることができますので安心してください。
- hishaosira
- ベストアンサー率49% (120/241)
No.2です >iPhoneに適したサイズに作られたページが多くなりました。Yahoo!やAmzonなど、iPhoneのアイコンが並んだ画面のようなトップページになっています。 これは、携帯版のことですよね? このPC版に表示を変えられるとは、iPhoneならではですか? それとも他の通常の携帯でもできるのでしょうか? そもそもiPhoneはPCと同様のインターネットができると考えてください。 ブラウザはSafariでIEではありませんが。 iPhoneは画面サイズがPCよりも小さいので、PC用に作られたページでは一覧性がわるいことがあるんです。 それに対応するためにサイト側でiPhoneに合わせたページ作りをしている場合が多いのです。なぜならiPhoneからアクセスする人が急激に増えたからです。 ですからサイトがiPhone用に作成したページは携帯版ではなく、iPhone版なのです。携帯電話からは表示でき無い場合がほとんどです。 PC版に表示を変えられるかどうかはサイト側によります。iPhoneの機能ではありません。 通常のページを見たい場合に選べるようにしてあるのです。 携帯電話が携帯電話用のサイトを見るブラウザではほとんどがPCサイトを表示できないので、サイト側でもPC版を見るようにはしていません。 最近の携帯電話はPCサイト閲覧専用のブラウザを別に搭載しています。 ですがiPhoneの用に快適なブラウジングはできません。 何度も書きますが、iPhoneがバカ売れしたために、サイト側が対応しなくてはならなくなったのです。 i-modeが普及したら、各社携帯電話用のサイトを作り出したのと同じことです。 これはiPhone用のサイト制作を請け負う会社のHPです。 Yahoo!を例にiPhone用ページとリンク先でPC版になってしまう様子を説明していますので参考にしてみてください。 http://www.webfelt.com/
- salonpath
- ベストアンサー率48% (194/399)
>ということは、そのPCサイトにログインもできるのでしょうか? 出来ます。 >これは、携帯版のことですよね? 違います、それらはiPhone版です。 (iPhoneのyahooはここに飛ばされる → http://ipn.yahoo.co.jp/) でも基本的にはPCサイトを表示します。 >iPhone用につくられている(?)サイトってあるんですね。 iPhoneはパソコンのサイトを、パソコンより小さい画面でマウスも無くタッチパネルで操作するため、観覧がややきついです。 ので操作・観覧がしやすいように、サイト制作運営側でiPhone用の見た目やサイトを用意してくれてます。 またamazonはPCサイトへのリンクがありますが、yahooには無いです。 これもサイト制作運営側でコントロールしてます。 通常の携帯はPCサイトビューワーを使えば、PCサイトを表示できるみたいです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
お礼
再度ありがとうございます。 iPhoneから、PCサイトにもログインできるということなんですね。 以前、ある出会い系が、PCのみでしか見る(ログインする)ことができず、 携帯版に対応していないということを、iPhoneユーザーから聞いたんです。 それは、通常の携帯のみならず、iPhoneも、非対応ということなんでしょうね。 iPhone用というサイトの見え方が少し分かってきました。 PC用と同じものであるが、画面の大きさなどから、見せ方(→見え方)がiPhone使用になっているということですね。 PCサイトビューワーについては、よく研究しておきます。 auでは、けっこう料金がかかると聞いた記憶があります。
- hishaosira
- ベストアンサー率49% (120/241)
iPhoneが流行したために、iPhoneに適したサイズに作られたページが多くなりました。Yahoo!やAmzonなど、iPhoneのアイコンが並んだ画面のようなトップページになっています。 PC版の表示に変えられるところもありますが無いところもあるかも? PC版に変更できればPCから見るのと同様のことができますよ。 iPhoneで採用されているSafariには対応していない機能だと働きませんが。例:フラッシュなど もちろんiPhone用につくられていないサイトは最初から問題なくPCと同様の操作ができると思います。 ご存じだと思いますが、携帯電話にしか対応していないサイトは表示できません(これはPCと同じですね)
お礼
まず補足として、私はiPhone以外の通常の携帯サイトも、ほとんど使用したことがないことをお知らせしておきます。 >iPhoneに適したサイズに作られたページが多くなりました。Yahoo!やAmzonなど、iPhoneのアイコンが並んだ画面のようなトップページになっています。 これは、携帯版のことですよね? >PC版の表示に変えられるところもありますが無いところもあるかも? そうだったんですね! このPC版に表示を変えられるとは、iPhoneならではですか? それとも他の通常の携帯でもできるのでしょうか? >もちろんiPhone用につくられていないサイトは最初から問題なくPCと同様の操作ができると思います。 これは、No.1さんの、 >iPhone用に振り分けられてなければ ということと同じですよね。 iPhone用につくられている(?)サイトってあるんですね。 なぜそういったことなのか、よく分かりませんが。 ありがとうございました。
- salonpath
- ベストアンサー率48% (194/399)
iPhoneが表示できるのは(iPhone用に振り分けられてなければ)PCサイトです。
お礼
早々にありがとうございます。 >iPhone用に振り分けられてなければ とは? >PCサイトです ということは、そのPCサイトにログインもできるのでしょうか?
補足
再度ありがとうございます。 >iPhoneはPCと同様のインターネットができる >PC用に作られたページでは一覧性がわるいことがあるんです。 それに対応するためにサイト側でiPhoneに合わせたページ作りをしている場合が多いのです。 分かってきました。iPhone用ということが。要は画面の見え方ということなのかな、と。 >iPhone用ページとリンク先でPC版になってしまう様子 リンクありがとうございます。 ざっと見て、リンク先でPC版になってしまう様子がよく分かりませんでしたが、もう少しよく見て研究します。