- 締切済み
仮想メモリとは・・・?
パソコン初心者です。 WEBページを見ていたときに 「仮想メモリの最小値が低すぎます。 仮想メモリがなくなってきています」 というエラーメッセージが出ました。 最近パソコンの調子が悪く、初期化をしたばかりです。 パソコンのメモリのことなのかと思い調べてみたのですが 空き容量はまだ80パーセント近くありました。 何か対処方法はあるのでしょうか? ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- appano
- ベストアンサー率38% (87/225)
もう解決してるのかもしれませんが、 (文章量が多くて読む気が・・・^^;) 以下の場所で仮想メモリを増やしてください。 マイコンピュータを右クリック<プロパティ<詳細設定<パフォーマンスの設定<詳細設定<仮想メモリ ps. メモリの増設をお勧めします。
マウスなどドンドンおかしくなるのは、メインメモリーが足らない事でそこに常駐しているPCのシステムファイルまで不安定になるからです。 まずメモリー増設で、様々なエラーも出なくなるものと期待します。
tadasi8様、引用させて頂きますが何卒ご了承下さい。 >仮想メモリの設定値は出来れば搭載メモリ容量×1.5倍が良いでしょう。(最大値・初期サイズ共に) ご質問者様が、今後もし解るようでしたら、以上のtadasi8様のアドバイスをご参考にされると良いと思います。この辺りも必要な検討事項ですので‥。先の私のアドバイスが長文でしたので以上の件は省略しましたが、そこまでご自身で調整出来るようになれば、今後他のPCに乗り換えても応用が利くと思います。 また仮想メモリを増減させる前に、1点だけ考慮して頂きたいのですが‥。 今現在、ご自身が使ってるPCで、無駄に立ち上げているソフト(常駐させているソフトの中にも有れば対象です)があれば、それらを無効(又はアンインストール)にする事も併せて考えて下さい。やたらと無効にするとシステムの挙動がおかしくなるので、あくまでご自身で後からインストールしたもの等に限定して見直されると、PF使用量も少なく出来る一案でもあります。PCの負荷もやはり少しは軽くなる場合もあります。 また、以前にPCの調子が悪く初期化した‥との話しですが、そのような時もまずは”PF使用量はどの位なの?”という所から対応をスタートして下さい。今回のメインメモリーの不足というように、実は単純な理由であったかも知れません。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
tadasi8ですが、 補足します。 もしもメモリをご自分で交換されるのでしたら必ずメモリ規格(ノートPC用のDDR SDRAM PC2100で最低256MB出来れば512MBを購入してください間違えてもデスクトップ用メモリは多き過ぎるし規格がまったく違いますので絶対に装着できませんので注意して下さい。 次にメモリやPCの内部基盤を触る場合は必ず体の静電気を放電させてから触ってください(メモリや内部基盤は静電気で1発破壊されますので でもあまり緊張されずになんでも良いですから金属に軽く手を触れるかPCの金属部分を触れば瞬間放電されますので必ず事前実行される事ですね特に冬場は注意!) 一番良い方法はPCショップにPCを持ち込んでこのPCのメモリを購入したい増設メモリ容量は256MBか512MBと言えば取り付けまでしてくれますしメモリには相性問題が発生する場合がありますのでこれでしたら何の心配も要らないですショップがメモリ交換後に動作確認するはずですから。 最後にあなた自身でメモリをネット通販で購入される場合は必ず相性問題の保障(つまり初期不良やPCにメモリをセットしたが起動できないや勝手に再起動するやブルー画面になる等の不具合が発生した場合無償交換してくれる保障です)を付けて貰いましょう保障寮料は購入ショップによって違いますが僅かな金額でしょう。
お礼
回答いただきありがとうございました。 教えていただいた方法でマイコンピューターを見てみたのですが 224MBと書いてありました。 自分でメモリを交換・・・というのは大変な作業なのですね。 静電気を放電・・・驚きました。 パソコンに疎い私には無理そうなので 書いていただいたようにお店を探して頼んでみようと思います。 ありがとうございました。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
参考に、 あなたのPC FMVNB50Gのノーマルと言うかメモリを増設されていなければ(つまりPCを購入してそのままPCの内部を開けたことも無いのでしたらメモリも購入したままの状態)今のメモリ容量は256MBですね、 正直この256MBのメモリ容量では取りあえずXpが起動出来て簡単(軽負荷)なネット程度だったら使用出来るという程度ですマイクロソフトのXpでの推奨メモリ容量は512MB(あれば取りあえず問題なく使用出来ます)が出来れば1MB程度であれば(快適に使用出来ます)ので 『取りあえず今あなたのPCのメモリ容量を確認する場合は、 スタート⇒マイコンピュータを右クリック⇒プロバテイ⇒画面の下にあなたのメモリ容量00MBが表示されてますこれが今あなたのPCの実際のメモリ容量です。但しあなたのPCのメモリ256MBは最初からPCのマザーボード(PC基盤)にハンダ付けされてますので取り外しできませんので必ず256MBか512MBの容量のメモリのどちらか1枚のみしかセットできませんので間違えないように』 結果ですが、あなたのPCは富士通のサイトで標準搭載メモリは256MB で最大増やせるメモリ容量は768MBまでは増設出来ますので、 ノートPC用のDDR SDRAM PC2100と言うメモリ規格で512MBを1枚購入されてセットされる事ですね、これで仮想メモリの問題は解消できます ***もしも仮想メモリの容量を変更したい場合悪戯に仮想メモリの容量を増やした場合はHDDの空き容量を仮想メモリとして使用されてしまいますので当然HDDの断片化が促進されてしまい結果HDDの読み込みが遅くなったりHDDの断片化が促進されるためデフラグする回数が増えてしまい結果HDDの劣化が促進されますので仮想メモリの設定値は出来れば搭載メモリ容量×1.5倍が良いでしょう。(最大値・初期サイズ共に)
補足ありがとうございます。以下、長文をお許し下さい。 メインメモリーの詳細は後に回しますが‥容量がどれ位かは重要です。出来れば、マイコンピュータのシステムを開いてみて下さい。 写真の赤ラインの所に、あなた様のメインメモリーが表示されます。多分、PCの型番から考えて、256MB(又はその前後)と表示されるはずです。 今回のPF使用量は、普段PCを使っていて、360MBのメインメモリーを要している事になります。これ以上ソフトを使えば更に数字は大きくなります。 さて、仮想メモリーの意味は別のご回答者様が答えて下さっていますね。別名:スワップファイル(退避領域)とも言います。 PCと言うのは、基本的にメインメモリーというテーブルの上で、PCが今まさに何冊かの本を全て広げて読むような作業を行うと思って下さい。 この時、HDDは本棚のような存在です。 早く本を読む上で、理想的なのは必要な本を全てテーブル(メインメモリー)の上に広げて、PCがバンバン読んで行けば良いのですが‥。 所があなた様が”あれも読みたいこれも読みたい”と要求するので、PCは”ちょっと待って!一部の本だけ本棚に置かせてぇ!時々本棚まで読みに行くからさ”と言っているのです。 HDDは本来、今すぐ読まない本を沢山保管出来るようにして使うものですが、テーブル(メインメモリー)に広げ切れない本は、HDDの棚の一部を一時的に本を広げる為に使っちゃうような作業なんです。とても効率が悪いですよね。 所で、今現在あなた様のPCは?と言うと、テーブルも狭くなって来たけど、一時的に使っていた本棚の仮置き場所も狭いよー!と言っているのです。大変ですよね。あっちもこっちも狭い。そのうちPCも行き場が無くなって、動くのをやめてしまうかも知れません。そんな状態なのです。 ◆さて、対策です。 私個人は、スワップファイル(仮想メモリ)を広げる事はあまりオススメしません。それなりに知識があれば変えても構いませんが、今回はやはりOS(XP)に任せる方が混乱せずに済みます。 正攻法は、メインメモリー(テーブル)を大きい物に買い換える事をオススメします。 その根拠ですが、最初にPF使用量を調べて‥とお願いしました。 改めて、PF(ページファイル)使用量は、あなた様のPCが今現在の使い方で必要としている本来のテーブル(メインメモリー)の広さを表しています。今回は 360MB が最低限必要なのですが、その内 256MB は→PCに実装しているメインメモリー上で(テーブル上で)。残りの104MB は→HDDのスワップファイル(本棚の一時仮置き場所)に各々分割して、あっちへ行ったりこっちへ行ったりして作業している訳です。(厳密にはこんな動きでもないのですが、解り易く書いています) 私の案は、このPCにもう一箇所空いているメインメモリーのスロットに、256MB 又は 512MB の増設メモリーを買い足してメモリーの合計の広さを大きくしてやる事です。ちょうど、テーブルとテーブルを引っ付けて広くするような事ですね。 一般に、メインメモリーを広くする事と、スワップファイル(仮想メモリ)を広くする事を比べると、メインメモリーを広くした方が作業は格段に速いです。 ●ですので、あなた様のケースでは、メインメモリーを買い足せば今回の警告も出ませんし、これまでよりもかなり快適にPCを使う事が出来るようになります。 <増設メモリーの候補例:512MB品> http://kakaku.com/item/05206010496/ ただし! <候補>でも示したように、メモリーの増設にはお金が伴います。比較的高額になるノートPC用の増設メモリーですが、幸いな事に若干だけ以前のモデルでもあり、価格が小慣れては来ています。それでも3千円前後のオープン価格のようですね。(256MBは少し安価) いずれにしても、最新モデル等と比べてしまうと今更このPCに投資をするのか‥。そこが問題です。あなた様が3千円をどう考えるかなのです。 まぁPCの装備自体は十分良いですし、まだまだ使うようでしたら私なら迷わず増設します。 他に手は無いのか?と考えると、そこに初めてスワップファイル(仮想メモリ)を増やす選択肢が出て来ると思います。しかしながら、スワップファイルというのは本棚へ本を読みに行くような効率の悪さは変わりません。ただ警告が出なくなる程度です。 ★最終的に私の経験的な面から見た場合は、PCをまだ半年以上は確実に使われるなら、やはりオススメするのはメインメモリーの増設‥が妥当な解決策(プラス予備保全)だと思います。 因みに、HDDの容量はまだまだ足りていますから、忘れてください。
お礼
再度回答いただきありがとうございました。 私はホントに何も知らずにパソコンを使っていたようです・・・機械おんちで・・・。 このパソコンを使い始めてからもうだいぶ経ちますが プロバイダのウイルス対策ソフトなどを入れていくうちに どんどん動きが遅くなってしまい、フリーズまで・・・気になっていました。 komatta8様の説明を読ませていただいて納得です。 自分自身で何かを変えるのは不安だったので 教えていただいたように512MBのメインメモリーを買い足してみようと思います。 パソコンが快適に使えるようになるなら何よりなので。 参考価格のリンク、ありがとうございました。 自分で増設・・・というのも当然私には無理そうなので お店を探して頼んでみようと思います。 本当にありがとうございました。
ご質問内容からは、回答の参考になる材料が見つかりません。以下の項目を教えて下さい。他のご回答者様もそれを真っ先に望んでおられます。 ・PCの型番 ・OS ・メインメモリーの全体の容量 ・HDDの全体の容量と残り容量 (マイコンピュータでそのHDDのプロパティを開けて見て下さい) ついでに、もし見る事が出来るなら、PCが重い時点でのPF使用量(下記参照)も見てください。 <方法> ・PCの動きが重い時点で、ctrl+Alt+Delキーでタスクマネージャーを表示 ・パフォーマンスタブを選べば、左側に棒グラフでPF使用量が何MBなどと表示されてます。
補足
回答ありがとうございました。 何も知らずに質問してしまい申し訳ありません。 ・型番はFMV-BIBLO NB50G と書いてあります ・WindowsXPです ・パソコンに詳しくなくてメインメモリーとHDDの違いが分からないのですが・・・ (C) 36.25GB 空32.00GB (D) 1.00GB 空970MB と書いてありました・・・すみません。 回答いただいた方法でPF使用量を確認したところ 360前後で動いていました。 何か解決方法があればぜひまた教えてください。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
仮想メモリとは、主メモリが足らなくなったら使用する ハードディスク領域のことです。 仮想メモリ用のハードディスク上のサイズはユーザが決 めます。 メモリが80%空きとのことですが、メッセージが出た 瞬間に調べましたか? 一般には仮想メモリを使用しないように、主メモリを増設 するか(仮想メモリを使用していると言うことは、動いて いるけど非常に遅くなっているため)、 仮想メモリを大きくします。 OSが書いていないので何とも言えませんが、一般的には マイコンピュータのプロパティの中に仮想メモリのサイズ を決める画面があります。
補足
回答いただきありがとうございました。 メッセージが出た瞬間に調べなければならなかったのですね・・・ 私は後から見てしまいました。 OSはWindowsXPを使っています。 マイコンピューターでサイズを決めることができるんですね。 これから見てみます。
- goojunne
- ベストアンサー率29% (44/150)
WindowsMEだとそういうことが起きるって聞いたことありますけど。 OSは? 仮想メモリの量を大きくすればいいのかも。 またはこういうソフト使うとか。 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/mem/ ま、参考程度に。
補足
回答いただきありがとうございました。 OSはWindowsXPを使っています。 仮想メモリの量を大きくすることが出来るんですね。 パソコンに詳しくなくて質問してしまって・・・ これから調べてみます。
お礼
こちらにも回答いただきありがとうございました。 仮想メモリを自分で変更する場合には、その変更値も大切なんですね。 今回はメモリを増設してみようと思っていますが いつか自分で変更するときには参考にさせていただこうと思います。 恥ずかしながら・・・ 「PF使用量」という言葉も教えていただくまで知りませんでした。 今回、この仮想メモリのエラーと同時に 「ハブポートの電力サージ USBデバイスのハブポートの電力の限界を超えました」というエラーも出て マウスが急に使えなくなってしまったのです。 それで、お店で点検してもらったところ 一度自分で初期化してみたほうがいいと言われて 説明書を見ながら何とかやってみました。 初期化して一度はマウスも使えるようになったのですが また同じエラーが出て使えなくなり・・・仮想メモリのエラーまで・・・ 初期化はあまり意味がなかったのかなと思っていたところです^^; USBの問題はまだ解決していないのですが 仮想メモリの問題は皆様のお陰で解決できそうなので安心しました。 本当にありがとうございました。