- 締切済み
振込みをめぐる銀行とのトラブルについて
銀行のCDから営業時間外に振込みをしました。 その時相手の口座番号を入力ミスしたようです。 でも特にエラーにもならずに最後の確認まで進み レシートも出てきました。そこには 振込み手数料もかかれていました。 私自身はこの段階で全然入力ミスには気づきませんでした。 翌営業日になって自宅へTEL入りました。 その後家族からTELが来て銀行から問い合わせが あったとの事の話を受けました。 銀行からの問い合わせとなれば昨日の振込みの事しか ないと思いレシートを良くチェックしたら口座が1桁 多かったのに気づきました。 大事な振込みだったので再度急ぎCDから振込みしましたら 今度はうまく振り込みになり相手方とも確認とれました。 ところが、銀行から後で連絡が入り私の口座からは 最初の口座入力ミスの分の金額が既に引き落とされ 浮いた状態になっており 口座振込みできていないのに振込み手数料は 徴収し差額のみ私の口座に戻すというのです。 口座振込みが完結していないのに振込み手数料は取った ままというのはどういうことでしょう。 私は振込みというサービスを最後まで受けていないわけです。 私に言わせるとこれはコンピュータシステムの 根本的な欠陥だと思います。 きちんと操作時点で口座の入力エラーチェックが出来ておらないのに 金額と手数料は先に口座から落としてしまう。 こんなシステムがまかりとおる銀行業務は まともなんでしょうか? この銀行以外もみんなこんな欠陥システムに統一されているのか それともここの銀行だけなのか? この様な欠陥システムが放置されていて良いのか、 銀行を監督指導すべき諸官庁はどう考えているんでしょう・・ 私は最初に口座を入力ミスした私が悪いと泣き寝入りして 手数料を負担しなくてはいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ymrs
- ベストアンサー率59% (121/203)
皆様の意見もっともだと思います。が、しかし私も全く同じ経験をし、 その時は本店に電話をし、「おかしいんじゃないの?そういうシステム 改善される予定はないんですか?」 なんて散々文句言いましたが、あんまり相手にされませんでした。(苦) ま、まともな方からは「あなたがおかしい」と冷笑されそうですが・・ 間違えたのはそりゃミスですから、文句を言う筋合いじゃないかもしれませんが、つねひごろ銀行のサービスに関して不満がつのっているところに そういう事があるとなんだか、自分の方が理不尽とは思いつつ、 頭に来ますよねー、「高い手数料とっているんだから、なんとかしてくろ! それから、あんまり窓口で待たせんな!(関係無いか)」 って気分です。。いや dpuxさん同感ですよ。 >この様な欠陥システムが放置されていて良いのか、 良くないと思いますよ、あくまで心情てきに・・
- jj3desu
- ベストアンサー率34% (291/849)
dpuxさんの気持ちもわからないではありませんが、自行間ならともかく他行への振り込みの場合は、入力すると先方の名前が出てくるような、オンラインで全てをCKするのはまだ無理があるのではないでしょうか?銀行や支店の統廃合もいっぱいあるし、それを網羅できないと自行間の振り込みしか受け付けなくなったらとっても不便ですよね?とりあえず振り込み者の入力を信じて受付けて、他行に回した時点でのCKになるのはしょうがないかな?と思います。 銀行も振り込みが出来ないという連絡を銀行持ちで電話してくれているのだし、他行宛の送金の手間、違うよ!と言われて再度戻す(組み戻し)手間、イレギュラーが発生すると、色々な手間がかかり結構銀行も損?してるんだと思います。 某銀行では、振り込み手数料(最初の)+組み戻し手数料+再振り込み手数料が必要と言われました。銀行によっても若干違いはあるようですね。(実は私もやっちゃって青ざめたことがあります。) ...と言う訳で、つまらない初歩的なミスと言うよりは、現行システムの限界ではないでしょうか?考えてみれば、一昔前は銀行で信用金庫のカードで引出しが出きるなんて夢のようでした。技術は進歩していますが、カバーできないところはわれわれ人間が、臨機応変に対応しないとね...! 銀行に努力が足りないはちょっとかわいそうかな?泣き寝入りなんて思わずに、次は気をつけよう!と思えると今日は良く眠れるのでは...??
最近のATMは銀行名、支店名、それと口座番号を指定するとちゃんと振込先の名義表示がされます。その確認を怠ったのにそれを棚に上げ銀行にクレームを付けるのはいかがかと思います。 また振込先エラーとなった場合、銀行から連絡が来てその後振込先の変更手続きをとれば最初に払った振込手数料で処理をしてくれます。(組戻し)その処理をしないで、ご自分で手数料をまた支払い振込をしたということですよね。 銀行側(ATM)としてはちゃんと確認をお願いしているわけですからそれを怠ったあなたにも責任の一端はあるのではないでしょうか。「泣き寝入り」ということではなくて。 # あの確認画面を見れば合っているかそうでないかは一目 # 瞭然だと思いますけどね... 手数料は振込の取り消しであなたの口座へ振込む際の手数料として消えているのかもしれません。ただ銀行に冷静に説明を求めることはいけないことではないと思います。 何度も追い打ちをかけるような文章になってしまいましたが私も相当おっちょこちょいなのでよく銀行の窓口で怒っています。(^^ゞ 酷いときは窓口でのミスをうやむやにされそうになり本当に切れかかったことがある位なのであなた様のお気持ちは分からないではないんです。でも初歩的なミスをしているのはあなた様ですからちょっと弁護のしようがないです。
補足
そうなんです。おっちょこちょいな私の 初歩的なミスなんです。 確か入力していたら相手先の名前を 入力するような画面になりました。 そこで相手先の名前を入力しましたね。 結局すーとなんにもエラーにならずに 進みましたのであーいいね、順調だなあと。 こちらとしては口座のエラーチェックがかかっていて レシートが出るのは正常な証拠と思ってました。 錯誤しやすいシステムですよね。 私以外にも同じミスをする人がいるみたいですし、 私はシステムの改善を望みたい訳です。 この時代にシステムの仕様だからCD操作時点での エラーチェックは出来ませんというのはどうかなあ。 もしそうだとしたらちゃんとCDのところに 注意として明記しておいて欲しいなあと。 私としてはシステムの改善を望みたいですね。 出来るだけ今回のようなつまらない初歩的なミス をなくする努力が銀行に足りないと思うんです。 他の方にも同じ補足となります。
- y45u
- ベストアンサー率27% (140/516)
手数料の返還は頑張れば可能かもしれませんね。けれども間違って振り込みをしたお金をdpuxさんの口座に戻す手数料や連絡した手数料も取られるんじゃないですか? まず最初にミスしたのはdpuxさんですから、そのミスを連絡してもらってありがたいと思わなきゃ。って思いますけど・・・ u1pさんが言うように約款に書かれている可能性が大ですね。監督指導すべき諸官庁は・・・なんて建前を攻めたら、約款という建前出されて終わりって気もします。こういう事で困る客もいるから、もうちょっと考えておいてちょーだいよって言うくらいが良いのではないですか?
お気持ちは分かりますが・・・(^^; 会社の経理やってるので、私もそういった口座番号ミスや 相手の名前の打ち込みミスやったことはありますが ATMでも窓口でも、自分のミスですから 手数料もどらないですよ。 それに、ATMでも「これで間違いありませんか?」という 表示がでたはずです。 窓口での受け付けでも一度出してしまったものについては 組戻しといって訂正する為の手数料とられます(TT)
- u1p
- ベストアンサー率33% (19/56)
コンピュータシステムの欠陥、とはちょいと失礼かと。 システム構築側は、本当にこれで良いんですか、と あなたが指摘されるような事に素人ながら気付いて、 問い合わせもしたりして、良いということで、 要求どおりに作っています。 また、コンピュータが介在しない窓口扱いだって、 同じ事になるでしょう。窓口係員が気付いて指摘してくれれば 別ですが。 で、本題ですが、そうなりますね。 同じ銀行間への振込みならば、返却に応じてくれる事も ある様ですし、 取引が多いとかならば別かもしれませんが。 まぁもっとも利用者=消費者としてのお気持ちはわかります。 銀行の立場としては、口座からの振込みについて、 確認をした時点で銀行はサービスに着手しているのだから、 やはり利用手数料を取ろうとしているでしょうね。 銀行の業務としては、まともと言うか手順を踏んでいると 思います。 まぁ、お客様相談室があるでしょうから、そこに電話して 納得のいくまで説明をして戴くのが良いかと思います。 その時は、冷静に ただ、諸官庁云々とは仰いますが、それとは別物ですかね。 まぁ、例としては、あて先を間違えてクール宅急便を送っても、 送料は帰ってこないでしょうし、腐ったものも 誰も補償してくれないでしょう。 #うちの社長も同じミスをして、散々銀行にクレームつけて #支店長まで呼んだけど、やはり210円は帰ってきませんでしたね。 恐らく、振込み人確認が画面で出来てなかったので、 他行宛て振込みですよね。 他行宛てだとすると、すぐに番号桁チェックもできなかった 事を考えると、益々分が悪いと思います。 振込みに関しては約款がありますし、ATM利用に関しても 同じです。 そこにはその様に謳ってある筈ですので、 クレームをつける前には一読しておくのをお奨めします。 その上で、以上のような感情的には納得できない、と 言うのをぶつけるのが良いでしょうか。
補足
再現テストをしてみたところ、今回の様に口座の桁が 多い時にはエラーにはならずに振込み先口座名を入力するように画面が進みます。そこで口座名を入力しました。ですからシステムはなんらかの条件判断を行っていますね。ここで「桁が多い可能性あります」とか警告メッセージでも出れば私も気づいたのですが、口座名の入力を促されたので、すーと先へ進んでしまいました。確認でも口座名と金額をチェックしてokとしたわけです。 入力ミスとその後の確認時点でシステムのチェックもクリアして順調に進んでいると錯誤しました。金額を間違えたり、別人の口座番号で別人の振込み先名だと確かに システム的にはチェックのしようはないでしょうね。 システムとしての改善がむずかしいとしても これから我々も高齢となりますますミスもしやすくなるし、このような利用者のミスが続くのであればなんらかの対策を求めていくべきで、それに前向きに答えていく義務もあると思うんですね。 ヒューマンエラーをなくすというのはシステム設計の 基本だと思います。 だまってあきらめるというのではなんらも進歩がないし、今後自分としてもミスしないように注意はしますが やはり一利用者として改善をお願いしていくというスタンスをとっていきたいですね。 苦情が多いと銀行も考え直すのでは(笑い)