• ベストアンサー

携帯

皆様、今回は大変お世話になりました。何卒、再度のサポート宜しくお願い致します。 1.平成20年2月14日地理空間情報活用推進研究会事務局発表の資料によると、位置情報に精度「auで、gps使用で数M」「ドコモでgps使用で50M。基地局測位で2KM。室内基地局では、ピンポイントでわかる」「ソフトで、数十M」とありますが、これは、1年半前の情報ですが、誤りないでしょうか??それとも、大幅な変更されているでしょうか?? http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/GIS/080214/3gijyutsu0214.pdf#search='携帯電話における位置情報の測位について 2.携帯にGPS,そして方位磁石まで──CEATEC,KDDI“歩行者ナビ”は12月には実現するかもしれない。KDDIが12月に発売する新端末では,GPS衛星を使った位置測位機能が盛り込まれ,さらには方位磁石まで内蔵した端末も登場する。との記事がネット情報があるのですが、この方位とは、電子コンパスを持った携帯だと思うのですが、これらにより測位精度は、高くなるものでしょうか?? 3.携帯会社以外での「位置情報会社」がありますが、 http://www.tli-net.jp/system/system.html ローケション株式会社 http://www.navi-p.com/asp_dp2/data/DP2_catalog.pdf なびっつ。COM。 DP2 Beyond inc.の「どこネット」( http://dkne.jp/ )なら、すべての携帯会社に適用出来る。これらの会社は、携帯各社から位置情報をもらっていると考えていいのでしょうか??それとも独自で測位しているのでしょうか???測位の正確性はどの程度でしょうか??。 また、これら以外で同様のサービスをしている会社あれば、是非お教え下さい。 皆様には、大変お世話になりますが、再度サポートどうかくれぐれも、宜しくお願い致します。前回は有難う御座いました。大変助かりました。今回もどうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.6

根本的にdocomoがGPSに力入れているとは思ってません。 とりあえずauに対抗して似たようなサービスで追従はしてますが・・・ 総務省は、「2007年4月以降、携帯電話事業者が新規に提供する第3世代携帯電話端末については、原則としてGPS測位方式による位置情報通知機能に対応する」っていう義務化に伴うGPSの搭載が主です。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/18/news034.html 2009年4月時点で50%、2011年4月時点で90%という目標を掲げている。 また、docomoが公開していない以上はどうしようもないでしょう。 比較されているサイトで判断するしか・・・ ここではいくら自分が使ってそうでした!って言ったところで怪しいコメントは多々ありますから・・・裏付けないコメントだけの回答はあまり信用できません。 GPS衛星からの電波が届きにくい場所での測位は「基地局ベースの測位を行う」(ドコモ広報)としていますが、詳細な方式については公開されていません。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/18/news004.html http://ad.impress.co.jp/special/kddi0606/ auもdocomoもソフトバンクも公開している精度は同等です。 ソフトバンク精度 測位レベル1:簡易位置情報(300m以上) 測位レベル2:S!GPSナビ(50m~300m) 測位レベル3:S!GPSナビ(50m以内) ドコモ精度 測位レベル1:誤差が300m以上 測位レベル2:誤差が50m以上300m未満 測位レベル3:誤差が50m未満 au精度 測位レベル1:およそ300m以上の誤差 測位レベル2:およそ50 ~ 300m未満の誤差 測位レベル3:およそ50m未満の誤差 公開精度はどのキャリアも同等です。 詳しい技術は公開しませんが、この位を目安にしてください!ってサービスですかね。 各社のサービス内容見ればGPS関連の力の入れ方の違いが解かると思います。 docomoの位置情報サービス http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/index.html#p02 ソフトバンクの位置情報サービス http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/ichinavi/ http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/s_gps/index.html auの位置情報サービス http://www.au.kddi.com/service/ezweb/index.html 誰も断言できない以上はここから先はご自身で究明してください。 一般的にはGPSって言えばauって方が多い傾向? docomoだって同等だよって人も居るって程度なんじゃないですか?

hokaidounn
質問者

お礼

goook様、非常にご親切な回答、誠にありがとうございました。 お陰で、かなりわかって来ました。本当にありがとう御座いました。 今後ともご指導よろしくお願い致します。でも、携帯会社に、質問しても、一切解説はしてくれないですね。これは、社員の能力の問題かもしれませんが、今回は大変お世話になりました。感謝する次第です。 最後の「貴殿の一言が正解なんでしょうね」どうかまたご指導ください 。お願い致します。

その他の回答 (5)

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.5

>測位機能をアシストする機能 あると言うこと以外は知りません。 キャリアに直接お聞きください。 >室内基地局 基地局測位の方法を考えたらお分りになる事と思います。 >各社の評価 まったく文章を理解されていない様です。 gpsOneの資料にもありますがGPS単独測位ができていれば測位精度は各社同じです。 (無論、各端末に使われているGPS受信部分の違いによる精度差は別) それ以外のところは各社方式により差がでるのでしょう。 gpsOneがいいのか他がいいのかは不明です。(判断材料がありません) >都心部では数十メートルから数百メートルです ビルの上に立っているアンテナを観察されれば分かると思います。 各社特徴のある形ですので慣れればどこのキャリアか分かります。 もしくはキャリアにお尋ねになられるといいと思います。 基本的に1つの基地局で通話出来る限界というのは決まっていますので 混雑地帯は出力を小さくして狭い間隔で設置されています。 >アンテナが3本立っても、繋がらないという意味でしょうか その通りです。 各社の定額制PCデータ通信の制限を見るとこの辺りの問題が現れています。 >800M帯と2G帯 基本的に周波数の違いです。同じ出力で比較すると高い程飛びにくいと言われています。

hokaidounn
質問者

お礼

take00様 ご丁寧な回答、誠にありがとう御座いました。またお礼の返事が遅れ申し訳ありませんでした。 take00様や他の皆様のお陰で、ようやくわかりはじめきました。誠に有難う御座いました。 まず、携帯各社に確認して見たのですが、まったく話は進まない状況でした。どの会社も、本当のことは言わず適当なあたりさわりのない。返事だけでした。 皆様とtake00様のお陰で、実態がある程度見えてきました。今後とも、どうかよろしくご指導下さい、お願い致します。ご回答、誠に有難うございました。

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.4

gpsOneについてはGPSの情報が不完全な場所での精度向上と補足速度の向上を目指した物の様なので 結局の所、GPSが使える場所での精度は変わらない様です。 使えない場所についてもgpsOneは方法(方式)の一つですので 絶対有利とは言えないようです。 というところでしょうか。 場所によってはPHSに劣るという実験結果もありましたので。 ちなみにgpsOneの様な測位機能をアシストする機能についてはドコモにも ある様ですがどの様な物かは一般には非公開の様です。 gpsOneについても使い方は非公開の様ですので使用する場合はキャリアとの 契約が必要な様です。 >携帯の基地局間隔は数キロです。 郊外では数キロでしょうが都心部では数十から数百です。 これはドコモもauも一緒です。 まぁ800M帯主体のauの方が2G帯主体のドコモより都心部では 間隔が広い(=基地局測位精度低下)とは思いますが 郊外ではどちらも800M帯主体なので一緒でしょう。 >auよりdocomoの方が電波の飛びが弱く これも現在では変わらない(800M帯と2G帯の両方を使っている) むしろ当初から2G帯主体で細かく配置してきたドコモと 800M帯主体で広く浅く配置してきたauの差が 都心部のバリ3圏外や音質悪化という問題になって出てきてます。 なので場所、機種(どこまでの機能に対応しているか)などで 変わるのでどちらが良いかは分からない。 地下街の1点になるのは基地局の設置方法によるものと思います。 あと、流石に地下はムリだと思いますがGPSデバイスの性能向上で 室内でもGPS補足する場合もありビルなんかでも結構、精度が 上がってます。

hokaidounn
質問者

お礼

jtake00様ご丁寧な回答、誠に有難う御座いました。貴殿を初め皆様のお陰で、ようやく少し解り始めてきました。深謝する次第です。誠に申し訳ないのですが、下記の点、再度お教えください。 質問A。gpsOneの様な測位機能をアシストする機能についてはドコモにもある様ですがどの様な物かは一般には非公開の様です。内容わ、ほぼAUと同等と考えていいのでしょうか??? 質問B。ドコモでは、「室内基地局を使用すれば、ピンポイントでわかる」と言われているのですが、これは、どのような事を言っているのでしょうか???出来る限り詳しく教えて下さい。 質問C。各社の評価は、私の正しいでしょうか??まあ、1番正確なのは、AU。」「2番目がドコモで室内基地局ある場所については、AUより精度の高い所もある。3番がソフトバンクで、基本的にGPS以外の補正はしていない。精度としては、最も悪い。ビル内部、特に地下街については、どこにいても、1点しか示さず。GPSナビと言える資格ないと理解していいいでしょうか?? 質問D.郊外では数キロでしょうが都心部では数十から数百です。 この都心部では数十メートルから数百メートルです。理解したらいいでしょうか??またドコモの方が都心部では、基地局が多く正確な測位が出来る可能性が多い理解すれば、いいでしょうか?? 質問E。800M帯主体で広く浅く配置してきたauの差が。都心部のバリ3圏外(この意味するところは、アンテナが3本立っても、繋がらないという意味でしょうか)や音質悪化 質問F。800M帯と2G帯と、ネットとか本では、調べて見たのですが、よく理解出来ていません。両者の違いを簡単にお教えください。どうか宜しくお願い致します。 質問G。当初の質問3.携帯会社以外での「位置情報会社」がありますが最初の質問以外の会社ご存知なら、是非詳細お教えください。お願い致します。今回はいろいろとご迷惑をお掛け致しましたが。。どうか別紙質問につきましても。何卒回答頂けると思っております。どうかくれぐれも、宜しくお願い致します。今回のご回答、誠に有難う御座いました。勉強になりました。今後ともご指導宜しくお願い致します。

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.3

どんどん掘り下げて行かなくてはなりませんので参考サイトに飛んでください。 auはgpsOneを使用しています。 gpsOneは、auと密接な関係にあり、携帯業界に影響力のあるQualcomm社が開発した、携帯端末の位置を知るための技術です。 cdmaoneもCDMA2000もQualcomm社が開発した技術です。 gpsOneとは http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/4387.html http://www.indsys.chuo-u.ac.jp/wise/report/2008/06/080605.html http://www.qualcomm.co.jp/innovation/stories/gpsone.html http://www.yaskey.cside.tv/mapserver/note/gps.html#what_GPS また、GPSを使用しない基地局ベースの精度にも興味あるようですがauの場合はGPS方式による測位のほかに、GPS衛星からの電波が届きにくい屋内などでの利用を考慮したAFLT方式を採用しています。AFLT方式というのは、複数の基地局位置から同期信号を使って現在位置を推定する方法。利用できるGPS衛星が1つ2つと少ない場合には、GPSとAFLTの両方を併用するハイブリッド方式で測位を行っていますが、やっぱりGPSだけの精度の方が誤差は少ないです。 携帯の基地局間隔は数キロです。 auよりdocomoの方が電波の飛びが弱く、そのデメリット補うために基地局も細かく配置していますが、数キロ内の基地局ベースの位置情報はGPSと比べものにはなりません。 auのハイブリットでさえもGPSの精度に比べたら劣ります。 基地局ベースなら500m以内に配置されたマイクロセル網であるPHSが有利ですがGPSよりはヤッパリ劣ります。

hokaidounn
質問者

お礼

goook様。今回も。多大な資料と、ご丁寧な回答、誠にありがとう御座いました。お陰で、AUの測位状況は、ある程度理解出来ました。本当に有難う御座いました。 「まあ、1番正確なのは、AU。」「2番目がドコモで室内基地局ある場所については、AUより精度の高い所もある」ドコモの公表測位レベルは、ドコモ◆測位レベル3:誤差が50m未満 ◆測位レベル2:誤差が50m以上300m未満 ◆測位レベル1:誤差が300m以上  ※GPS対応携帯電話の場合、GPSの電波を十分に受信できない場所(建物内/高層ビル近辺/高電圧線付近)などでは、 基地局を利用した測位となり、測位レベル1になる場合がございます。GPS対応携帯電話の場合、GPSの電波を十分に受信できない場所測位レベル1になる場合がございます。 3番がソフトバンクで、基本的にGPS以外の補正はしていない。精度としては、最も悪い。ビル内部、特に地下街については、どこにいても、1点しか示さず。GPSナビと言える資格ないと理解していいいでしょうか?? 最終の貴殿への質問なんですが、「ドコモは、GPSONE」言った精度を高めるシステムは、一切使用していないのでしょうか??それとも、これに似たシステムを導入しているのでしょうか???私の見解では、かなり公表のレベルより正確なので、何か精度をUPするシステムを入れていると思うのですが。その詳細ご存知でしたら、是非御教えください。また屋内基地局の測位は、どの会社にも負けないと、言っていましたが、それほど正確なんでしょうか???」 3番のソフトバンクについて、基地局測位はなく、GPS以外何ら、補正手段を取っていないから、問題ある結果がでる。特に、地下街での測位は原則不能(レベル3でも、同一の場所を示す。) 当初の質問3.携帯会社以外での「位置情報会社」がありますが、私の知っている以外の会社ご存知なら、是非詳細お教えください・お願い致します。今回はいろいろとご迷惑をお掛け致しましたが、貴殿のお陰で、何とか、AU関係は理解出来ました。心から御礼、申しあげます。上記質問につきましても。何卒回答頂けると信じておりますので、どうかくれぐれも、宜しくお願い致します。今回のご回答、誠に有難う御座いました。

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.2

1. 欄外に「※各社Webページ参照」と書いている通り各社の別々の視点での 精度評価。 間違った情報では無いが、同じ土俵での比較データではないと思われる。 (auは実力値、他社は限界値の様に見えます) 少なくとも個人的に使っているドコモはGPS受信出来てれば数m程度。 あとこの世界の1年半前は結構昔なので 最新機種並べて同一条件で評価される事をお勧めします。 2.方位磁石は位置精度とは関係なし。 地図の表示方向などの使いやすさ向上。 3.個々のサービスについてはノーコメント 使えば分かります。 まぁHPの説明見ていれば概ね仕組みは分かりますが。 そこまで気にされるのでしたら なぜ使って見ないの? と思います。

hokaidounn
質問者

お礼

jtake00様、ご丁寧な回答、誠に有難う御座いました。適切な回答有難う御座いました。 未だに解らない所があり、再度お教え下さい。どうか宜しくお願い 致します。 1、これは、貴殿の言われ事が、実際に体験してそう思います。ただし、皆様や自分で勉強した範囲では、下記の結論になったのですが、誤りがあれば、是非ご指導下さい。goook様と同じ質問になって申しわけありませんが、何卒宜しくご指導下さい。 AAA:AU:位置情報に精度は、auが一番高い。その理由は、CDMA2000及びcdmaone方式のシステム上GPS使用しているからであるから、」 ここで不明な点は、上記方式は通信システムであり、GPSシステムとは直接関係ないように(どの携帯会社も同じGPSシステムを使用している)、思うのですが、その点詳しく教えて下さい。 BBB.「ドコモでgps使用で50M。基地局測位で2KM。室内基地局では、ピンポイントでわかる」これは、実際使用すると、もっと精度が高いと思うのですが、10M以内に測位していると思うのですが、どこがAUと異なるのでしょうか??室内基地局(IMCS)があれば、正確さはAUより、いいと思うのですが。また実際に使用して、GPS非対応機種でも、かなりの正確な位置検索が出来ていると思います。このデータの基地局(2KM)と言うのは、田舎の基地局で、最低の基地しかない所での計測だと思うのですが、実際どうおもわれますが??是非ご意見頂きたく、宜しくお願い致します。 CCC、「ソフトで、数十M」ソフトの場合は、基地局測位がないと思うのですが、特にビルではかなり狂うと思います。地下街では、1点(おそらく、どこかの基地局を示しているのだと思います。)しか指さない。簡単に一言で言えば、(まったくGPS)機能を持っていないと思います。このような理解でいいでしょうか?? 2、この件は、この件は十分理解致しました。有難う御座いました。 3、個々のサービスについては、実際に使用した会社もあるのですが、精度に問題がありました。これ以外の会社で同様のサービスをしている会社あれば、是非お教え下さい。 いろいろと、明快な回答を賜り、誠に有難う御座いました。何卒、もう一度ご指導頂けるますよう、宜しくお願い申しあげます。

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.1

>それとも、大幅な変更されているでしょうか?? 変更の情報は聞いた事無いです。 >電子コンパスを持った携帯だと思うのですが、これらにより測位精度は、高くなるものでしょうか?? 特に関係ないです。 auは7年前の端末でも電子コンパスを搭載した物がありましたし、昔使っていたW21Sにも搭載されていました。 今使っているW62CAも搭載してますが、GPSで必要と言うよりか単純に方位を知りたいから対応端末を持っているに過ぎません。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/22/news065.html >位置情報に精度「auで、gps使用で数M」「ドコモでgps使用で50M。基地局測位で2KM。室内基地局では、ピンポイントでわかる」「ソフトで、数十M」 GPS精度が良いと言われるauは、CDMA2000及びcdmaone方式のシステム上GPSが必要なため搭載して当たり前の機能ですが、FOMAやSBのW-CDMAの場合は他社がやるからの後付けの機能になりますのでどれだけ精度に力入れているかは疑問です。 また、空が見えていれば精度が良いとは限りません。 GPSの方式やシステムによって精度は左右されますが、 高い建物等の障害、天候による障害等にも左右され、どれだけの人工衛星を捕捉出来るかによっても精度は左右されます。 ちなみにドコモの誤差範囲と測位レベル☆3つで水平誤差範囲は50m以下だというのは公開してます。 私はauですが、実際に測位レベル☆3つあればほぼドンピシャに近いです。 auを選択した理由にはGPSの精度も大きな理由です。 ドコモのGPS機能詳細情報が得られないのでau比較で参考にしてください。 auの場合: 完全な屋外  4個以上のGPS衛星による測位が必要(誤差0~30m) 部分的に空が見える箇所  GPS-Fixが失敗した時に起動する。CDMAパイロット位相が仮想GPS測位方法として用いられる(誤差5~400m) 屋内  GPS測位が使用できず、Hybrid Fixが失敗した時に使用される。3つ以上のCDMAパイロット位相測位が必要。(誤差20m~1km) 屋内  CDMAパイロット位相測定が3つ未満の場合に、無線基地局の位置情報が使われる 通常、GPS位置情報は3個のGPS衛星で計算可能だが、gpsOneは4個のGPS衛星を使用し、より精度の高い位置情報を計算している。また、GPS衛星とCDMAパイロットと無線基地局の3つを使用して、位置情報を測位している模様。 また、2年前程までは半自律型だったGPS機能は、au基地局を経由せず、GPS衛星から直接位置情報を取得できるようにし、携帯のエリア外でも利用可能になってます。 GPSならau、他社ならオマケ機能と感じてます。 基地局ベースなら細かく基地局を配置したマイクロセル網のPHSの精度の方が良いでしょう。 どのキャリアも同等のサービスをやっているからって考えを持っている方が多いですが、様々な面でサービス内容は違いますよね・・・

hokaidounn
質問者

お礼

goook様。今回はご丁寧な回答、誠に有難う御座いました。お陰で、序所にわかり始めて来ました。ただ、下記の点がよく解りません。是非再度サポートお願いいたします。本当に、宜しくお願い致します。 皆様と貴殿及び自分で調べたところ。 1AU:位置情報に精度は、auが一番高い。その理由は、CDMA2000及びcdmaone方式のシステム上GPS使用しているからであるから、」 ここで不明な点は、上記方式は通信システムであり、GPSシステムとは直接関係ないように(どの携帯会社も同じGPSシステムを使用している)、思うのですが、その点詳しく教えて下さい。 2.「ドコモでgps使用で50M。基地局測位で2KM。室内基地局では、ピンポイントでわかる」これは、実際使用すると、もっと精度が高いと思うのですが、10M以内に測位していると思うのですが、どこがAUと異なるのでしょうか??室内基地局(IMCS)があれば、正確さはAUに負けないと思うのですが。 3、「ソフトで、数十M」ソフトの場合は、基地局測位がないと思うのですが、特にビルでは狂う。地下街では、1点しか指さない。(まったくGPS)機能を持っていないと思います。このような理解でいいでしょうか?? 4、http://orienteering.hp.infoseek.co.jp/gps/fixedmode.htm ezNavigationで表示されるFixedModeについて推測:このサイトの内容は、間違いないでしょうか?? 5、最初の質問3.携帯会社以外での「位置情報会社」がありますが、 ​http://www.tli-net.jp/system/system.html​ ローケション株式会社 ​http://www.navi-p.com/asp_dp2/data/DP2_catalog.pdf​ なびっつ。COM。 DP2 Beyond inc.の「どこネット」( ​http://dkne.jp/​ ) これらの会社は位置情報入手に携帯会社から取っているのでしょう?? 携帯会社は、与えていないと言うし、彼らは携帯会社と仲よくしています。と言ってます。どちらが、正しいでしょうか??またかかるサービスしている他社が、あれば是非お教え下さい。 今回は、非常にご丁寧な回答を頂き、またかかる新規の質問をして誠に申し分けなく思ってありますが、何卒貴殿のお力をお貸し下さい、どうかくれぐれも、宜しくお願い致します。