• ベストアンサー

電気工事に免許必要?

壁掛けのエアコンなどを後から設置する場合、コンセントを付けたりする電気工事は何か免許(電気技師とか?)が必要なのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

はい、家庭電気工事士の資格が必要です。 後、セパレートエアコンは真空引き等の作業が必要に成りますので、特殊な機械が必要と成ります。 コンセントにだけに付いていえば、延長のテーブルタップで何処からか配線するのは素人でも可能。但しそのコードを壁などにステープル等で固定するのは資格が必要。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E5%A3%AB

その他の回答 (4)

  • kazu959
  • ベストアンサー率35% (44/125)
回答No.5

>コンセントを付けたりする電気工事 低圧(600V以下)で受電する施設の電気工事には第一種電気工事士または第二種電気工事士の資格が必要です。資格のないものが有資格者のもとで工事が行えるとは聞いたことがありません。

回答No.4

今年からエアコン設置などで室内機⇔室外機の内外接続線(電源・通信線)の取り付けも電気工事士の資格が必要になりました。 事業所の場合は1人主任電気工事士がいれば問題なかったはずですが、個人でする場合は第2種電気工事士が必要です。 エアコン設置に「電気工事士が行うべき電気工事」 ・コンセントの増設・移設・取替 ・内外接続線の接続

noname#95476
noname#95476
回答No.3

エアコンを後から設置するために新たにコンセントを取り付ける場合、既設のブレーカーより配線してやる場合は第2種電気工事士の資格が必要です。もし、資格を持っていない場合は有資格者の監督のもとで作業を行わなければならなかったはずです。単に既設のコンセントから延長コードでやる場合は資格はいりませんが、漏電による火災等を考えた場合新規に工事を行ったほうがよいでしょう。 なお、蛇足ですが、No.1のかたの家庭電気工事士というものはありません。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

電気工事士って免許はいりますね 漏電等を防ぐって意味なんでしょうけどね 基本的にコンセント増設とか壁の中をいじるのには資格が必要って 思ってて良いですよ 最近コンセント口とかスイッチ類の交換はDIYブームで ホームセンターとかにも売ってますけどね コンセント増設でも既存のコンセントから延長コード等で増やすってのは資格は要りませんけど エアコンだとすると専用コンセントのほうが良いと思いますね

関連するQ&A