• ベストアンサー

IDEのHDDからSATAのHDDへデータをコピー

現在、Linuxをインストールして運用している自宅サーバ(中古PC)があります。 熱や騒音が酷いので自作機に入れ替えしようと思っているのですが、 現在LinuxをインストールしているHDD(IDE)のデータをOSごとSATAのHDDにコピーする手段として手軽なものはありませんでしょうか。 また、変換アダプタ(http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0621/greenh.htm)を用いてWindows機にデータをコピーし、それをSATAのHDDに書き込む、という手段を考えているのですがこれはどうなのでしょうか。 どなたか回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

私もUSB2.0変換アダプタを使用してIDE→SATA へOS込みでHDDを丸ごとコピーできるソフトを使用してデータコピーしてそのままHDD換装して使用出来ました。 一応試用版ですがすべての機能を使えますから一度お試しください、実際に私もこれを試用してHDD丸ごとバックアップしました。大変便利でお勧めです。 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/trueimage/trial.php

その他の回答 (1)

回答No.1

WindowsからのコピーだとMBRやパーティション、アクセス制限されたファイルをコピーできません。 HDDを丸ごとバックアップできるツールを使って復元するといいかもしれません。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html