- ベストアンサー
エクセルの関数について教えてください
- エクセルで月ごとの修理と購入の金額を計算する方法を教えてください。
- シート2に1月から12月までの金額が入る表を作り、修理と購入の項目を入力します。
- シート1に月を記すセルを作成し、月を入力するとその月の修理と購入の金額を出力したいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>HLOOKUPとVLOOKUPの違いは何でしょうか 検索対象が横に並んでいるか、縦に並んでいるかの違いです。 今回の場合はHLOOKUP関数を使います。 Sheet2に、 1月 内容 2月 内容 3月 内容 1,000 購入 1,200 修理 2,000 修理 1,500 修理 となっている場合、購入金額,修理金額の合計はSUMPRODUCT関数を使います。 同じ月に購入,修理の発生が最大10回までとして、12行目に月、13行目に購入金額、14行目に修理金額を登録する場合は、 12行目は、セルA12から1列置きに1~12を入力、 13行目は、 セルA13に、=SUMPRODUCT(((B2:B11)="購入")*(A2:A11)) セルC13,E13,・・・・,W13にはそれをコピー 14行目は、 セルA14に、=SUMPRODUCT(((B2:B11)="修理")*(A2:A11)) セルC14,E14,・・・・,W14にはそれをコピー Sheet1のセルA1に月が入っているとして、 購入金額の検索は、 =HLOOKUP(A1,Sheet2!A12:W14,2,FALSE) 修理金額の検索は、 =HLOOKUP(A1,Sheet2!A12:W14,3,FALSE) となります。
その他の回答 (3)
- nag0720
- ベストアンサー率58% (1093/1860)
>表の形は >1 内容 2 内容 >1,000 購入 1,200 修理 >2,000 修理 1,500 修理 「1 内容 2 内容」の1,2は月ですか、それとも行が月別で1,2は入力順ですか? 同じ月に購入または修理が発生したら、横に追加するのか、縦に追加するのか分かりにくいです。 >シート2の1月から12月の上に1から12までの数字をセルA2からA13まで入力します。 上記の「表の形」のどこに1から12までの数字を入力するのですか? いずれにしろ、月別の購入額合計、修理額合計をどこかの行または列に算出しておいて、それに対してVLOOKUP関数またはHLOOKUP関数を適用すればいいのではないでしょうか。
お礼
わかりずらい点、書き間違えた点がいくつかあり申し訳ないです。 まず、1、2と書いてあるのは月です。 実際は1月2月と入力します。 そして、同じ月に発生したものは縦に追加していきます。 1月2月と入力した上の行に1から12までを入力しHLOOKUPを使用しようと思っていました。 いったん購入と修理ごとに合計をだし、そこからHLOOKUPにした方がわかりやすいですね。 そこで、もう少し教えて頂けたらありがたいです。 購入と修理を別々に合計を出すには、IF関数でしょうか?? また、どう式を組んだら良いのでしょうか? それと、HLOOKUPとVLOOKUPの違いは何でしょうか??
- iker
- ベストアンサー率22% (2/9)
エクセルは2007ですか?2003以前のものですか? それによって少し変わってくるのですが。
お礼
2003以前です。 宜しくお願いします。
- nag0720
- ベストアンサー率58% (1093/1860)
>そして、その金額の発生は「修理」と「購入」から発生するもので、金額の横にどちらかの項目を入力します。 月 金額 1 10000 購入 2 1000 修理 3 1000 修理 のような入力でしょうか? 同じ月に修理と購入の両方発生したらどう入力するつもりですか? 月 購入金額 修理金額 1 10000 2 1000 3 1000 のような入力のほうがよくはないですか? これなら、VLOOKUP関数がそのまま使えます。
お礼
ありがとうございます。 表の形は 1 内容 2 内容 1,000 購入 1,200 修理 2,000 修理 1,500 修理 このような形です。 他にも表があり、この形が変えられないのです。
お礼
詳しい解説ありがとうございます。 質問など答えて頂きありがとうございました。 大変勉強になりました。 参考にさせていただきます。